dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

乱雑な長文で申し訳ないのですが、
よかったらご回答お願いします。

現在、第一子を妊娠中の専業主婦です。
子供は親の言動を真似すると甥っ子を見てると実感します。
私自身は元々言葉遣いや日常的な行動などに厳しい家庭で育ったのであまり心配はないかなと思いつつ言動には気をつけようと妊娠してから気をつけています。
ただ夫は何かあるたびに「しね」などの汚い言葉を使います。
「しね」はふざけて言う時もあれば私に向かって普通に言う時もあります。
昨日、それについて「子供は親の真似をするから今後すぐにしねとか言うのはやめてほしい」と伝えたら
「じゃあお前が普段からしねって言われるようなことしなければいいやん、俺の言うこと全部聞いて俺を怒らせるな」と言われました。
夫がイライラしていて話し合いができそうになかったので、少し時間を置いてから
「私も気をつけるけど私たちじゃなくて子供が恥ずかしい思いをするんだよ、それをちゃんと考えて発言してほしい」と再度伝えたのですが、
「別に俺には関係ない」と言われてしまい、自分から直す気はなさそうでした。
私も元々夫に対して強く出られず、反論すればするほど罵倒されるだけでストレスが溜まるのでその後は何も言わずこの話は終わってしまいました。
実際に産まれたら変わるのかもと思っていますが、
もし今と何も変わらなかったからかなり悪影響だと思います。
どうしたら直してもらえるのか、私はどう対応すればいいか、第三者のご意見をお聞きしたいです。
厳しいご意見もお待ちしています。

A 回答 (16件中1~10件)

常識があり、そんなこと言わなさそうな親に育てられた質問者さんが、どうしてそんな男を選んだ?


普通は、選ばないです。
というか、そういう男と出会わない。
出会うような場所にいかないです。

自己評価が低い女性は、モラハラやDVをする男性に出会い、なぜだか恋人 夫にしてしまう。
出会わない女は、避けるし、もしされようものでも、さくっと反論しますよ。

結婚するまでは、そんな彼ではなかった?
だとしたら、あなたが変えたんだよね?
しね というような男に。

変わらないですよ。
離婚して、実家に帰ったら?
    • good
    • 0

妻が妊娠中の大事な時期に、そんな発言する人間は人ではないし、直しようがないと思う。


家族を持ってはいけない種族ですね。

母子ともに苦労をしたくないなら別れましょう。

考えられない程のゴミ男ですね。

ゴミは正しく捨てましょう!
    • good
    • 0

子どもが真似しだしたら、言ってはダメと注意して躾ける。


大人は躾できないけど子どもならできる。
ついでに「パパは口が汚くてみんなの前で恥ずかしいね」と擦り込んでおく。
思春期になったら子どもがパパの口汚いのを嫌がってパパを躾けてくれる・・かもしれない。
    • good
    • 0

酷いですね。


絶対、子供はマネしますね。。
多分、性格?だから直らないでしょうね。。
旦那さんの親もなんな感じなんでしょうか。

私の旦那は、クチャラーで、旦那の父もクチャラーです。
子供には、隠れて静かに食べようね。
パパは、お鼻の病気だから仕方ないんだよ。と言ってます。
    • good
    • 0

子供を授かったのなら、もう離婚してもいいのではないですか❓

    • good
    • 0

>ただ夫は何かあるたびに「しね」などの汚い言葉を使います。


「しね」はふざけて言う時もあれば私に向かって普通に言う時もあります。

どうして結婚してしまったのか、それが問題だと思います。

別れた方が良いと思います。
    • good
    • 0

結婚自体がミスですね。

それは子どもに波及するから、闘うか、従うかです。離婚したら、子どもにとっては死ねと言われるより虐待ですから。
    • good
    • 0

はっきり言って、直りません。



期待してもムダ。
子供には、父親の言動は悪いことだと反面教師としての存在になると思います。

ただ、人には良いところもあるはず。
子供にはお父さんの良いところもしっかり伝えましょう。

とはいえ、まぁ、出来れば将来は離婚を視野にいれても良いかと思いますよ…。

今は無理だろうけど、子供が大きくなって1人でお留守番出来るような歳になったら行動に入れるよう、貯金や仕事など、考えておくと良いですよ。

あと数年したら、夫としても不合格。
父親としても不合格。
ただのお財布の人になります。

お財布の役すらなくなれば、悪影響しかないお荷物。
居ない方が子供がのびのびと健やかに育つ可能性が高くなると思います。
そのための準備はしときましょう。

現実ってそんなもんです。
    • good
    • 1

結婚する前から言っていた言葉だと思います


結婚したら直してくれると勝手に思い込んでいたのなら貴方の勘違いにすぎません
自分以外の人を替えようと思わない事ですし
あなたが気に入らない事を子供の為とかいうのは辞めましょう
子供も嫌いになります
嫌がることをしなきゃ死ねとは言いません
なぜ相手を自分の思うようにしたいのですか
だから嫌がって死ねというのです
    • good
    • 0

独身の時は


俺の世話に力を入れていたけど
赤ちゃんの世話に全力で力を注ぐようになったって思ってスネてたりして。
そんでもって子供に悪影響だからって
ご主人を否定するもんだから
俺に注目して欲しい(死ねって言えば注目してもらえる)寂しいとか構って欲しいって思ってたのに
そんなん言われても知らねーよ。って感じだったりして。

尊敬することを口にしたり、
応援したり、感謝したりすれば
お父さんとして立派だねみたいな
あがめるようにもっていけば
勝手に矯正していきそう。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!

このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています


このQ&Aを見た人がよく見るQ&A