A 回答 (9件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.9
- 回答日時:
大差なし、という所でしょう。
既に東海道新幹線があるので今更ストロー効果も無し。
運転業務関連の施設は若干増えるかもしれませんが、既存のJR西日本の施設が多少拡張される程度でしょう。
乗換のため北陸新幹線から下車した乗客はそのまま改札内を東海道新幹線ないし東海道本線ホームに移動して出ていってしまうので、街に出ることはありません。
No.8
- 回答日時:
今より遥かに発展すると思います。
東海道線・北陸新幹線の要となります。東西・北に行く利便性は企業立地・住居で優利です。滋賀県は新幹線新駅を造るのも積極性が無かったし、北陸新幹線の米原誘致もせず、新幹線が嫌いなのでしょうかネ。残念な事ですNo.7
- 回答日時:
新幹線だけだったら発展はしません。
しかし、
いつ出来るかわからない新大阪延伸を待つなら、
敦賀~米原を早期に開業した方が得策です。
米原なら、名古屋、京阪神とも新快速を走らせば何とかなります。
新快速の車内に不満があれば、サンダーバードと同じ座席を提供し、
指定席として営業すれば良い。
新快速など運賃だけで乗れる電車が便利になれば、
地域輸送の観点から、発展の可能性はあります。
No.6
- 回答日時:
米原に用事が無ければ誰も降りない。
人が降りてみようと思うような施設が無いならそこは単なる通過点というだけ。
今回の北陸新幹線の金沢〜敦賀の途中駅も、他地域の人が降りて観光しようと考える施設が無ければ単なる途中駅というだけになる。
No.5
- 回答日時:
新大阪方面への直通が全く無い場合でも単に乗換駅になるだけで、「米原を目的地としたり途中観光したりする旅行客が大幅に増える」ということにはならないだろうと思います。
残念ながら全国区になりそうな売りが無い・・・。
参考まで。
No.4
- 回答日時:
北陸新幹線が「米原終着」になるなら
乗り換え客で発展する可能性はあったかもですね。
それこそ北陸新幹線開通前の越後湯沢(上越新幹線と
ほくほく線との乗り換え駅、関東から北陸方面への
当時の最速ルートの拠点駅)みたいに。
単なる通過駅であってもまあ、そこそこは発展するのでは?
東海新幹線、北陸新幹線とが交差する駅となるなら、
利便性は高いですからね。
「もしも」の話なので、これ以上の夢想はやめておきます。
No.3
- 回答日時:
おはようございます。
>ありえない話かもしれませんがもし北陸新幹線が米原ルートになったら米原市は少しは発展しますか?。
【回答】
発展しませんよ。
日本で最も経済活動が活発な東海道新幹線の駅が既にあるのに、この状態ですから。
また、乗換駅としての乗降客数はあろうかと思いますが、それだけでは米原市にお金が落ちる訳ではないので影響を与えない。
(既に、東海道新幹線↔️北陸特急「しらさぎ」との乗換駅である)
米原市が発展するには、
▪️市にお金が入る仕組みを考えなければならない。
▪️商業活動を後押ししなければならない。
この2点です。
新幹線の駅が有り無しでは無いのです。
新幹線の駅があったとしても、みんなが大阪や名古屋に行って買い物してしまっては、米原の経済活動が逆に停滞してしまい、却って街は衰退してしまいます。
この辺りは、明石海峡大橋が出来て関西圏と移動が容易になった徳島市の衰退が参考になりますね。
No.2
- 回答日時:
ならんでしょ。
ちょっと前の話
高速道路1000円の時、淡路島が期待していました。
淡路島のいい所は、有名になっていなかったら、ただの通過点になりましたね。
サービスエリアは、超満タンでしたけどね。
米原も、所詮通過点なのでしょうね。
新大阪駅でも、発展してるかどうかは???ですよね。
新神戸駅の周りは、住宅地ですしね。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
【質問】新幹線改札できっぷを...
-
明日の仕事終わりで岡山へ旅行...
-
地下鉄に乗る際モバイルSuicaが...
-
電車と新幹線は同じ線路を走ら...
-
東海道新幹線について
-
【新幹線と電車の使っている電...
-
東京駅から都営三田線大手町駅...
-
JR東日本は何故、リニア新幹線...
-
【JR西日本を走る新幹線の不思...
-
新神戸から東京までの切符
-
新幹線において直接目的地に行...
-
東北新幹線について
-
新幹線の駅について
-
東海道線新幹線の乗車券を在来...
-
東海道新幹線があるなら山陽新...
-
九州新幹線の車内チャイムについて
-
北陸新幹線の大阪までの延伸で...
-
みどりの窓口でVISAのタッチ決...
-
新幹線って先頭車両が無くても...
-
ドクターイエローは、
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
米原までぷらっとこだま ぷらっ...
-
もし北陸新幹線が米原ルートに...
-
もし将来、平安京に首都が移っ...
-
米原~敦賀の区間のみ、特急列...
-
n700a n700A が消えたら京都 米...
-
平成期の東海道線で、熱海・米...
-
リニアの建設をするくらいなら...
-
高速道路の上り下り
-
新幹線で 米原から東京までの往...
-
新幹線チケット博多駅で買った...
-
金沢~米原間 途中下車 普通...
-
姫路から名古屋にできるだけ安...
-
なぜ新快速、浜松発岡山行がな...
-
どうして北陸新幹線敦賀駅から
-
名古屋から和歌山に行く予定で...
-
大阪から名古屋のJRについてで...
-
自由席か指定席か?
-
米原駅 階段の位置
-
往復切符の乗り越し精算について
-
立山・黒部アルペンきっぷ(名...
おすすめ情報