アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

よくADSL導入時に
対応OSと動作環境として

WindowsOS:Windows95、98、2000、Me、NT4.0
CPU:PentiumIIプロセッサと同等以上
推奨メモリ:64MByte以上
推奨HDD空き容量 :4Mbyte以上
イーサネットアダプタ:Microsoft互換でNDIS3.0以上のドライバ

等があげられますが、私のノートPCのCPUはPentium150Mhzで、推奨環境ではありません。ADSL業者、PCメーカー等いろいろ聞いてみましたが、意見がまちまちで良くわかりません。ADSLに詳しい方又は実際に私のPCのような旧型PCにADSLを導入された方いらしゃいましたら、パフォーマンスの状況等是非教えて頂きたいのですが。
また、ワイヤレスLANセットをレンタルしているプロバイダー又はADSL通信業者知っている方いらっしゃいましたら教えて下さい。

私のPCの詳細は
http://support.sharp.co.jp/mebius/detail/MN-5450 …
にあります。
PCのことはシロートに近いものですので、どうぞやさしい言葉で説明いただければ助かります。

A 回答 (3件)

このADSLの動作環境は気にしなくて良いです。


確かにゲームなどの場合は推奨環境以上でなければ快適にできなくなりますが、ADSLの場合はLANに接続ができれば問題なく使用できます。
(ノートの場合は、LANカードが認識できればOKです。)
ただし、PCの性能以上の表示はできませんが、通常のネットサーフィンではほとんど不都合はないでしょう。
実際、我が家では486(100MHz)もADSLに接続しています。
    • good
    • 0

問題ないですね。


全くとは言いませんがね。

フレッツADSLなら、最小動作はpentiumと同等の性能を保持するプロセッサ、16MBメモリ、4MBのハード領域で動作します。

pentiumは数十MHzからありますから、動作上は大丈夫ですね。それにこのぐらいのマシーンで接続する人はたくさんいますよ。(私が知る限りでは今のところ数十人です)

ということで、心配はいりませんね。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご回答ありがとうございます。実際に導入している方が10名もいらっしゃるんですね。

お礼日時:2001/09/18 18:46

#1の者です。

補足説明です。

ADSL接続だけでなく、家庭内のLANネットワークも可能です。
実際、「MMX・166MHz」と「486・100MHz」の二台で家庭内ネットワークを組んで、ADSLで外部に接続しています。

MMX166MHzでも、Windowsをしっかりチューンナップすれば、快適に使用可能です。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます。迅速な回答助かります。実際に導入している話をお聞きすると、ホットします。

お礼日時:2001/09/18 18:39

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!