
派遣の女がうざい、と思う心情を持つ僕は差別主義者でしょうか?
僕は某最大手の一流企業で長期インターンをしてました。
インターン先の自分のデスクのすぐ近くには派遣のおばちゃん達がゴロゴロ居ました。
倍率100倍を越える熾烈な選考に勝ち抜いてきた自分にとっては、その派遣会社から来てる低学歴おばちゃんが隣の席に座ってることがただただ許せなかったのです。
「何で俺がこんな苦労して来てるのに、お前らはのうのうとアホでもできる仕事をやる為にそこに座っているんだ」
「子持ちで旦那もいて、何不自由なく生活できてる癖に小遣い稼ぎに来て社食まで無料で食ってダラダラ喋りながら仕事して、女は本当に楽でいいよな」
この様な感情を常に覚えながら仕事をしてました。
僕は黒人や病人、低学歴や貧乏な方々を本来全く差別しません。差別しないどころか、救済したいと思います。
しかし、彼女らにはどうしても差別意識が沸いてしまったのです。
なぜかは分かりませんが、恐らく女であるが故の人生の楽さ、派遣でも経済的・社会的な優位が保てる"女という性"に対して苛立ったのです。
この様な気持ちを持つ僕は差別主義者で最低なのでしょうか?
冷静に、客観的意見をいただきたいです。
A 回答 (7件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.7
- 回答日時:
独りよがりな優越感に浸っている差別主義者です。
またRacistでもあります。文面から分かるように、もう差別しているじゃないですか。「黒人や病人、低学歴や貧乏な方々」を『救済したい』という意識自体がすでに歴然と差別です。要は被災者を「哀れな」という認識でしか眺められない人間のわけで。
派遣会社から来てる「低学歴おばちゃん」が隣の席に座ってることだけで許せないわけですよね。黒人が座っていたらどうします?
No.6
- 回答日時:
この様な気持ちを持つ僕は差別主義者
↑
差別主義者です。
個々の女性を見ないで、派遣女性一般を
愚劣な存在と、断定している点で
差別ですから。
最低なのでしょうか?
↑
言動に出して、相手を不快にさせる
のではなく、
内心にとどまっている分には
最低ではありません。
No.5
- 回答日時:
>僕は黒人や病人、低学歴や貧乏な方々を本来全く差別しません。
差別しないどころか、救済したいと思います。「救済」と上から目線で見ている時点で差別主義者です。
>「何で俺がこんな苦労して来てるのに、お前らはのうのうとアホでもできる仕事をやる為にそこに座っているんだ」
「あほでもできる仕事」だから派遣を雇うのです。質問者様にどの程度の能力があるかわかりませんが、少なくとも「金を稼ぐ仕事」には「金を稼がないバックグラウンドの雑用」がたくさんあるからです。
《救済したい》と思っているなら「誰でもできるような仕事しかできない、哀れな彼女たち」を、質問者様が作り出す仕事の雑務を任せることで救済してあげてください。
No.4
- 回答日時:
主義者かどうかはともかく、ゴリゴリの差別者です。
他人を個人として見ないで属性で一様に判断するのは差別なんですよ。
相手を「女」としてしか見ないで自分の偏見で解釈する、典型的な差別です。
誰かを救済したいと考えていても差別者です。
黒人や病人、低学歴や貧乏な方々、という括りが雑にもほどがあります。
そんな状態を差別かどうか他人に判断してもらわないとわからないというのは最低に限りなく近いです。
No.3
- 回答日時:
派遣だからって低学歴とは限らないですよ。
女性は高学歴でも子供産んだらまともな最就職先ないんです。
知らなかったでしょう?
子育ての制限のある中、派遣で働くことになる。
私の友人で旧帝大出て4ヶ国語できる子がいるけどシングルで子持ちだから派遣ですよ。
No.2
- 回答日時:
誰でも出来る簡単な仕事をさせるために大量の派遣社員を長期間雇う その一流企業の方が問題あるのでは
最低かといえば、相手や周囲の人に伝えなければ最低とまでは言えないです
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 派遣社員・契約社員 派遣社員の存在意義 4 2021/12/26 09:01
- 派遣社員・契約社員 派遣会社の営業担当は登録者の個人情報をどこまで把握しているのですか? 3 2021/11/10 23:59
- その他(恋愛相談) 派遣先の職場環境が悪い 4 2021/12/26 09:04
- その他(就職・転職・働き方) 36歳の派遣社員♂ どうなの?って話です。 4 2022/02/03 16:54
- 倫理・人権 差別主義をやめるにはどうしたら良いですか?自分は差別主義です。匿名だから言えますが、女性をどうしても 12 2021/12/14 15:40
- その他(悩み相談・人生相談) 既婚者男性の気持ち(仕事を真面目にしなさいなどのコメントはご遠慮ください) 2 2021/12/11 17:37
- 倫理・人権 差別的な人って、育った環境によりますよね?遺伝とかじゃなくて。裕福で金持ちなところで育ったならば、ど 4 2021/12/15 12:15
- 退職・失業・リストラ 派遣の契約満了まで 2 2021/11/28 17:50
- 派遣社員・契約社員 2ヶ月短期派遣 前職を今年の4月に退職しました(勤務年数2年半)この半年失業保険申請せず身体を療養し 1 2021/11/04 09:18
- アルバイト・パート 派遣会社を通さないで高時給の単発バイトができるという話をされました。 仕事の内容は音楽ライブの運営な 3 2021/11/20 10:30
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
-
私の会社には派遣が一人居ますが 勘違いしていて大迷惑です。 私の会社は普通の会社と違い、 パートさん
会社・職場
-
「お前、いったい何様?」といった感じの年上の派遣社員(オッサン)
片思い・告白
-
派遣 46歳 です 派遣先で無視続けられています
派遣社員・契約社員
-
-
4
入社して2週間なのですが、派遣先の上司に嫌われており辞めたいなと若干思ってます。 具体的には、仕事を
会社・職場
-
5
派遣社員です。私語がおおいと派遣会社を通じて注意を受けてしまいました。
会社・職場
-
6
派遣先の社員がむかつきます
派遣社員・契約社員
-
7
派遣さんに辞めないでほしい
派遣社員・契約社員
-
8
派遣先の指示について。 現在、派遣で働いているのですが派遣は勝手な行動が出来ない為、都度指示があると
派遣社員・契約社員
-
9
派遣先での業務が責任重すぎて恐ろしいです。
派遣社員・契約社員
-
10
仕事にやる気がある人がウザいです 私の職業には正社員、アルバイト、派遣社員、委託社員 色々な契約内容
派遣社員・契約社員
-
11
何故、派遣会社の社員って変なんしか居ないんですか? 自分は過去に数年間、派遣社員をしており、いくつか
派遣社員・契約社員
-
12
派遣の同僚を辞めさせる方法
派遣社員・契約社員
-
13
職場の生意気な派遣の対応。。。
いじめ・人間関係
-
14
派遣社員の女です。社員の女性と仲良くなれません。
子供・未成年
-
15
正社員に対して、ナマイキな派遣社員は不要?
その他(就職・転職・働き方)
-
16
最近入ってきた派遣社員になめられてます。 私は上司ですが、上から目線でものいわれたり、ばんと机に請求
その他(悩み相談・人生相談)
-
17
自分から動かない派遣の子
仕事術・業務効率化
-
18
後から入ってきた年上派遣にタメ口やめろって言ってもいいですか? 私が三年派遣社員として勤めてきた会社
派遣社員・契約社員
-
19
派遣社員で月2〜3日休んでるのはクビ案件でしょうか?体調不良で…… 入社3ヶ月目の派遣社員です。 寒
派遣社員・契約社員
-
20
派遣先での疎外感。
会社・職場
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
派遣の女がうざい、と思う心情...
-
日本人男性って、海外で人種差...
-
農家の方を百姓と呼ぶのは、現...
-
人種差別はなくならないし、イ...
-
議論
-
差別
-
自分の親友のAさん(五十近く)に...
-
AV女優を軽蔑する事は、差別に...
-
呼び方が違うのは差別
-
制服の色が違うのは差別になり...
-
「手短に」について。
-
聞いてください これって差別で...
-
学校で、生徒手帳に男女以外の...
-
ステレオタイプとか紋切り型な...
-
中国に対する素朴な疑問
-
日本人は英語のLとRの違いが分...
-
日本の治安は悪くなればいいと ...
-
なぜ韓国人や中国人は脚がこん...
-
中国人は、なぜ自己中なんです...
-
着席したままの黙祷はだめですか?
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
日本人男性って、海外で人種差...
-
お金持ちの家に生まれた時点で...
-
農家の方を百姓と呼ぶのは、現...
-
派遣の女がうざい、と思う心情...
-
日本人女性って、欧米行ったら...
-
日中ハーフをどう思ってますか...
-
「私を束ねないで」という詩で...
-
「手短に」について。
-
AV女優を軽蔑する事は、差別に...
-
これは差別用語ですか?
-
日中ハーフに対するいじめにつ...
-
スウェーデンの差別禁止法について
-
中国に対する素朴な疑問
-
「韓国行くニダ!」ってどう思...
-
盲導犬同伴で入店拒否経験6割超...
-
容姿差別は無くなると思いますか?
-
社会学って要らなくないですか...
-
「女性無料」って男女差別にな...
-
どうしてコメダ珈琲店は女性用...
-
求人広告に
おすすめ情報