
FD2型シビックタイプRの購入を検討しているのですが、カーセンサーで内外装の状態がとても良く、走行距離も少ない個体を見つけたのですが、買いでしょうか?
いくら状態が良いとはいえ、車の年式を考えると価格で悩んでいるのですが、どうしても欲しいならローンを組んででも購入というのもアリでしょうか?
本命ではありませんが、FK8あたりも検討しています。
アドバイスの程、よろしくお願いします。
https://www.carsensor.net/usedcar/detail/AU22965 …
No.8ベストアンサー
- 回答日時:
これからFD2を維持するの苦労する面が出てくると思います。
というのは純正部品の欠品が相次いでくるからです。
でも、あなたがどうしてもFD2に乗りたいならいいかもしれないですね。
それと、この岐阜のお店に持ち込める距離にあるかどうか。
店との付き合いが大事ですよ。
No.7
- 回答日時:
あのね、FD2がなんらかの理由で、例えば 「子供時代からの唯一の憧れで、これを手にしなきゃ、一生後悔する!」的な車なら、買わにゃならんのだろうけど、FK8"あたり"でもいい時点でもう、FD2じゃなくても良いんですよ。
だとしたら最有力候補は現行のCIVIC TYPE R を新車での一択じゃない?
で私ならノーマルの現行のCIVICのMTの新車でいいや。TYPE R なんて恩着せがましいというか無駄に高いだけ。
そもそもホンダのTYPE R なんて何か良かったかな?
Siは良かったけど、TYPE R なんてなんかぶっ壊れそう。なイメージ。インテやNSXの時代から。(Siが最上級時代のSiは、ホンダらしい 品 があった)
CIVICのTYPE R なんてTYPE R の末っ子ですし。
で、TYPE R が凄かった当時、ランサーEvo.やインプと比べて、どんな人が買ってるの??というFF車でしかなかった様な。
出せるお金に余裕があるのなら、新車にしたらどうでしょう。CIVIC(ノーマルMT)かMAZDA3(MT)かMAZDA2(MT)あたりの。
(2008年式で1万kmって、毎週末12km使ってもそんな感じでしょ。保証も付いてて、修復歴なしで良いのだけどとにかくプレミア価格で"どうしてもこれじゃなきゃ"な人向けですよ。2008年当時税込2,835,000円の車両でしょ、当時もそれほど高い車でもないでしょう。当時エスティマの一番安いのがそのくらい。)
No.3
- 回答日時:
サイト見てみましたが、年式に比べて走行距離が短すぎますね。
低走行車だからコンディションがいいとも限らず、低走行車だからこそのリスクもあります。
写真で見えるところだけ綺麗にするのは比較的簡単です。
車のコンディション的には、毎日適度に乗るのがベストです。
私の知り合いも、超レアな限定車(国産)に乗っていましたが、大切にするあまり乗る機会を減らした結果、かなりコンディションが悪くなってしまいました。
実写をじっくり確認すべきですし、定期点検簿等で走行距離の経過を見られるといいのですが。
非常に趣味性の高い車ですから、ご本人が気に入ればいくらであろうが買いです。しかし維持費はそれなりにかかると思うべきでしょう。
ローンもいいと思います。現金で買う値段ではないとも思いますが、カツカツの予算で買う車でもないと思います。
外車の維持費がかかることについて「ジャガーに乗るということは神田うのさんと付き合うようなもの」とネットに書いてありました。お金のかかる女性と交際するようなものってことですね。
当該車は国産ですが、この年式、この走行距離ですと、この発言がそのまま当てはまりそうな気もします。
No.2
- 回答日時:
No.1さんの回答のとおり「本人がどうしたいのか?」次第。
趣味・嗜好の問題に他人の意見を聞く必要があるのかしら?
>どうしても欲しいならローンを組んででも購入というのもアリでしょうか?
常識や理性で考えるとナシなんだけど、趣味なんて常識や理性のタガを外したトコロに面白みがあるんで・・・
しかし、低走行車とは言え、15年落ちだと相応に経年劣化するパーツに手を入れる必要があると思われるんで、その分の経費の手当はできるのかしら?
敢えてアドバイスするのなら、
>買いでしょうか?
って判断を他人任せにされたら「理性の欠片でも残っているのなら、止めとけ」としか(^-^;
No.1
- 回答日時:
買いかどうかなんて本人が欲しいか否かじゃないの?
AP2の最終型なんて低走行で1千万とかで販売している時代だからね。
ただそこまでして買った車をその後どうしたいかにもよる
弄り倒すならそこまで低走行車に拘る必要も無い気もしますけど?
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
見積書を出してくれない
-
4月19日にトヨタディーラーの認...
-
教習所に通っています! キャン...
-
一般家庭で三相200Vの機器を使...
-
納車を急げって言っても変わら...
-
今教習所に通っています。 19歳...
-
新車契約後のキャンセルについて
-
車で走行中、テレビが観れるは...
-
新車の購入で、納車日は大体来...
-
車庫証明が取れなくて、困って...
-
ディーラーで新車購入手続きで...
-
車を買った店のシールをはがす
-
日産純正ドライブレコーダー DJ...
-
車検整備付とは・・・
-
0.3mm厚のスチール板の切断
-
メカニックの方が好きなお菓子。
-
MDX-C5300の時計のあわせかた教...
-
新車納入待ちで色の変更できま...
-
スバルのディーラーで 試乗だけ...
-
ディーラー、どこまで付き合う...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
国産中古車を現金一括で買う場...
-
見積書を出してくれない
-
すっごい不思議なんですけど中...
-
【新車購入】ローンの審査が通...
-
シビックタイプRについて。
-
中古車購入による所有者名義に...
-
車の購入時の支払い方法
-
昨日、中古車販売店で中古車を...
-
明日契約
-
65万円の車をローンで買ったら...
-
自社ローン
-
中古車ローンの支払いが月1万以下
-
車を初めて買うんですが、買い...
-
街の中古車屋さんで購入車を決...
-
ワゴンRスティングレイ2018年型...
-
現在大学3年 頭金70万 収入5万...
-
BMWの車をローンで購入した...
-
一般家庭で三相200Vの機器を使...
-
教習所に通っています! キャン...
-
新車契約後のキャンセルについて
おすすめ情報
FL5を新車で購入というのも検討しましたが、内装やフロントフェイスは良いのですが、リアのノッペリとした感じが好みではないので、ガンダム風のFK8を検討しています。
現在、FL5は注文一時停止中ですよね…(汗)
ちなみに色はチャンピオンシップホワイトの一択です。