dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

部屋の中央に丸いシーリングライトの蛍光灯が付いていますが、カバーが壊れたり、
チカチカしたりで古くなったので交換しようかと思っています。

交換器具を回して取り付け、取り外しするようですが、今度はLEDにしようかと思っております。
●蛍光灯からLEDに簡単に自分で交換出来ますでしょうか?

工事が必要と聞いた事もあるのですが、それは直管?の蛍光灯の場合のみでしょうか?
●自分で交換して安全が確保できるのかどうか心配しています。

お詳しい方教えて頂けますようお願い致します。

A 回答 (11件中11~11件)

天井に、引っ掛けシーリングと呼ばれる器具が取り付けられている場合は、大半の照明器具が、交換可能です。


https://sumai.panasonic.jp/support/lighting/tori …
 もし、こうした器具が無く、電線に直接器具が接続されている場合は、
電気工事士の資格のある方で無ければ取り換えは出来ません。
 これを機会に、工事業者に引っ掛けシーリングを天井に取り付けていただくと、後の照明器具の取り付け、交換は、資格の無い方でも簡単に可能になります。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!

このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています


このQ&Aを見た人がよく見るQ&A