プロが教える店舗&オフィスのセキュリティ対策術

大阪から京都や奈良行きの大学生の通学定期は需要ないのになぜ発売されているのですか?
京都の大学に通うのにわざわざ家賃の高い大阪に家を借りる人なんていませんよね?

A 回答 (12件中1~10件)

地元奈良のモノからしたらごく普通の当たり前の事の様に思われますが…?朝の七時台前後は天王寺→王寺の区間では西の早稲田慶応を唄う?大

大学や西大和学園中学及び高校の学生達で車内はごったがえします!大阪での夜勤明けに時々利用しますが、逆方向の朝のうれシートも欲しい位の混雑ぶりですよ!
    • good
    • 0

関東の話ではありますが私自身、東京(23区内)の実家から千葉の大学に通っていました。


これと同じことですよね?
通学定期(通勤もですが)は需要有無関係無く全区間に設定されるものと理解しています。勿論、中には需要の無い区間も存在しているでしょう。
    • good
    • 2

あとさ…部屋借りるのに、印鑑証明書やら、契約書やら、連帯保証人が必要とかあるんだよ。

それも知らないの?
    • good
    • 0

需要がないわけではない。


JRとかは、学校がJRと協定しないと、通学定期が作れない。

そこ忘れてない?だから、証明書っているんだよ。

学校及び救援施設指定取扱規則

って調べてみて。
学割証だってここだから。
    • good
    • 1

おはようございます。



【回答】
大学生がみなアパート借りて通学している訳ではなく、実家から通学している人も居るでしょうに………。
通学定期券は需要のある無しで設定しているのではなく、制度として設定しています。
    • good
    • 5

>大阪から京都や奈良行きの大学生の通学定期は需要ないのになぜ発売されているのですか?



大阪の人間が京都の大学に通学するのは普通ですよ。
京都ぐらいだったら通学範囲ですからね。

もちろん京都の大学に通学するのに大阪に下宿する人はいないでしょうが。
    • good
    • 0

通学定期券は、需要のあるなしに関係なく発売される物だからです。

    • good
    • 1

大阪の実家から、


朝6時のJRで京都へ、
通学している人がいます。

乗り換えなしで、座れるからと、
言っていました。
    • good
    • 1

実家から通学しているとは考えられないんですか❓

    • good
    • 1

大阪の実家から京都や奈良に通う大学生はいないとでも?

    • good
    • 4

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!

このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています


このQ&Aを見た人がよく見るQ&A