
教えてください。
excel VBAで商品管理ソフトを作成しました。一連の流れは完成しましたが、やはりマクロの不慮の改変等が気になるので、ユーザーホームの作成も始めました。
早速の壁が、バーコードリーダーを用いて入庫作業をしますが、メインテキストボックスに入力したら、目的のシートに値は入るものの、カーソルが消えて毎回選択をしないといけません。メインテキストボックスにカーソルが常に表示されるマクロを教えてほしいです。
ちなみに、
’メインテキストボックス TabIndex 1
Private Sub mc_Exit(ByVal Cancel As MSForms.ReturnBoolean)
Dim Target As Range
If mc.Value = "" Then Exit Sub
Set Target = ThisWorkbook.Worksheets("sheet1").Cells(Rows.Count, 2).End(xlUp).Offset(1, 0)
Target.Value = mc
mc.Value = ""
End Sub
Private Sub dm_Change() ’ダミーテキストボックス TabIndex 2
mc.SetFocus
End Sub
Private Sub CommandButton1_Click()
Unload UserForm2
よろしくお願いいたします。
No.1ベストアンサー
- 回答日時:
>メインテキストボックスにカーソルが常に表示されるマクロを教えてほしいです。
仕様が良く分からないのですが 単純にセルに値を代入した後に
メインテキストボックスにカーソルを置く場合は
Private Sub mc_Exit(ByVal Cancel As MSForms.ReturnBoolean)
Dim Target As Range
・
・
mc.Value = ""
Cancel = True
End Sub
値を残したければ
mc.Value = "" は不要です
また、他のイベントを発生させたい場合は
If mc.Value = "" Then Exit Sub で抜けるので
値を入れずに他のイベントトリガーを踏む必要があります
値を入れている場合でも他のコントロールイベントを実行したい場合は
工夫が必要かと思いまう
ご質問の趣旨を取り違いて 頓珍漢な回答でしたら忘れてください
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- Visual Basic(VBA) 空のシートに関数を入れたい 2 2021/12/03 15:08
- Visual Basic(VBA) EXCEL VBA シート貼り付け 3 2021/11/15 12:33
- Visual Basic(VBA) ワークシートチェンジ 1 2022/02/01 11:19
- Visual Basic(VBA) シート名をフォルダ名に変更 1 2021/12/01 15:59
- Visual Basic(VBA) シート名でファイル検索する 2 2021/11/30 17:05
- Visual Basic(VBA) サブフォルダ含むすべてのフォルダの Excel 検索 4 2021/12/13 09:33
- Word(ワード) word_VBA_フォームからダイアログそこからの復帰について 2 2021/12/13 23:44
- Excel(エクセル) VBAについて 3 2022/06/19 18:19
- Visual Basic(VBA) VBA Userformで一部別シートに転記がしたいのですが 2 2023/05/24 13:08
- Visual Basic(VBA) EXCEL VBA シート比較し〇×判定 1 2021/11/19 11:49
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
-
VBAコンボボックスで選択した値をシートに転記したい
Visual Basic(VBA)
-
入力済み、選択したセルに連動した行のデータをユーザーフォームで呼び出すには
Excel(エクセル)
-
ユーザーフォームでTextBox1にカーソルを移動したい
Excel(エクセル)
-
-
4
ユーザーフォームを表示中にシートの操作をさせるには
Excel(エクセル)
-
5
VBAのテキストボックスに文字列を貼り付ける方法
Access(アクセス)
-
6
VBAのコマンドボタンの文字列の改行方法は?
Visual Basic(VBA)
-
7
エクセルVBA テキストボックスへのセットフォーカスについて
Visual Basic(VBA)
-
8
エクセルのラベルの値(文字列)を垂直方向で中央揃えにするには?
Excel(エクセル)
-
9
エクセルVBAでテキストボックスに入力があった場合のみ、ワークシートに転記したい
Visual Basic(VBA)
-
10
ユーザーフォームのSetFocusが働かない?
その他(プログラミング・Web制作)
-
11
Excel にて、 リストボックスのデーターを別ブックのセルに転記するVBAをご教授願います
Excel(エクセル)
-
12
Excel VBA ユーザーフォーム1のコンボボックスに別ブックの値を反映させたいです。
Visual Basic(VBA)
-
13
エクセルVBAで、条件に一致するセルへ移動
Excel(エクセル)
-
14
EXCELのコンボボックス 配置の縦位置の変更はどうすれば?
Windows Vista・XP
-
15
EXCEL VBA セルに既に入力されている文字に文字を追加する
Excel(エクセル)
-
16
VBA エンターキーでイベントに入りたい。
PowerPoint(パワーポイント)
-
17
バーコードリーダーの読込データを画面表示する
Visual Basic(VBA)
-
18
【エクセル】オプションボタンにセルの値を反映させるには
Visual Basic(VBA)
-
19
エクセルマクロで特定の範囲が空白という条件
Excel(エクセル)
-
20
ユーザーフォームにワークシートを表示させる。
その他(Microsoft Office)
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
コンプトン散乱について
-
VBAユーザーホームテキストボッ...
-
四乗根を英語で言うと・・・
-
記述をまとめたい
-
動くボタンでリンク
-
マウス自体の移動量の取得
-
【ActionScript】コンボボック...
-
C# chart controlの透過について
-
ダブルクリックと2回クリックの...
-
イラストレーターの形状リンク...
-
Access2000 実行時エラー '3061':
-
POIでのテキストボックス作成に...
-
ムービークリップの色が変わら...
-
UIScrollBarで表示したテキスト...
-
読み込んだ外部テキストのHTML...
-
別のアプリケーションのテキス...
-
VBAからPDFのテキストフィールド
-
メール
-
FLASHで画面の最大化と100%表示...
-
C#で、コントロールの受け渡し...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
VBAで改行の入ったデータの正規...
-
VBAユーザーホームテキストボッ...
-
マウスに追従するmcについて
-
flash as3 ムービークリップの...
-
以下のActionScriptをスッキリ...
-
エンドロール風テキストの表示...
-
ムービークリップ名の取得方法
-
AS3.0 設置した画像を次のラベ...
-
ダイナミックテキストを印刷す...
-
Flashで外部jpgファイルをmcに...
-
actionscript クラスのメンバ変...
-
FlashでドラッグしたMCをリセッ...
-
フルスクリーン、画面右で切れ...
-
Flashでムービークリップ...
-
文字列の置き換え処理について
-
ステージの背景画像のみ拡大縮...
-
色が変更された複数のmcを一括...
-
FlashでXMLを読み込んだ際の関...
-
ActionScript3.0の修正に関して
-
ラッコって?
おすすめ情報