dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

ボクシングの方がワンチャン稼げるし、めちゃくちゃ強いのに、なぜ空手をやるのでしょうか?

空手は、拳による顔面へに打撃が禁止されているので取っ付きやすいのだと思います。

しかし、本音はビビって逃げてるだけでは?。顔面殴られるのが怖いから逃げてるだけだけでは?

そこら辺があるからダサい。

大道塾空手は顔面ありと言っても、ヘルメットみたいな防具付けてるし。

質問者からの補足コメント

  • ですから、強くなってもそれほど稼げないじゃん。 

    どうせ努力するならワンチャン、ボクシングの方がいい。


    空手道場とボクシングジムの利益を比べると、ボクシングジムの方が上です。何故ならフィットネスジムも併用してるから。

    No.1の回答に寄せられた補足コメントです。 補足日時:2023/11/11 17:20
  • 精神面を鍛えるのであれば、なおのこと顔面ありのボクシングの方がいいのでは?

    恐怖に立ち向かってこそ強くなるわけだし。

    No.9の回答に寄せられた補足コメントです。 補足日時:2023/11/11 18:02
  • 健康促進とか言ってる人って、格闘技やったことないでしょ。

    怪我した奴はたくさん見てきたけど、健康が良くなった奴は見たことないっすね。

    血は出るわ、腰痛めるわ、喧嘩するわ等々、むしりはちゃめちゃだよ。

    No.3の回答に寄せられた補足コメントです。 補足日時:2023/11/11 18:10
  • 流派は?

    No.10の回答に寄せられた補足コメントです。 補足日時:2023/11/11 18:11
  • ⚫︎空手の方が有利だから。

    その割には、格闘技イベントに出てくる空手系の選手を見てると勝てない人が多いよ。

    柔道系、空手系の選手が顔面にヒットすると、いきなりトーンダウンすることが多い。


    ⚫︎ボクシングでは、下段や金的への
    攻撃に対処出来ないでしょう。
    組み討ちや寝技だったら素人。

    そんなに強いなら顔面アリでやってみろよって感じ。

    むろん下段も痛いけど、顔面への恐怖心が見え隠れしてる。

    コイツら逃げてるな〜って思う。そいう部分での弱さを感じる。

    No.13の回答に寄せられた補足コメントです。 補足日時:2023/11/11 19:41
  • 柔道系の選手でオリンピック以外活躍した人を知らん。

    マジで稼げない。

    総合格闘技でも顔面に打撃食らった瞬間、トーンダウンだよ。

    No.14の回答に寄せられた補足コメントです。 補足日時:2023/11/12 01:53
  • そんなに自信があるのに、なぜ顔面への打撃から逃げてんの?。

    取り入れればいいのは?。 自信あんでしょ?

    No.18の回答に寄せられた補足コメントです。 補足日時:2023/11/12 11:15
  • だから、ボクシングの方がスポンサー多いじゃん。

    No.16の回答に寄せられた補足コメントです。 補足日時:2023/11/12 11:16

A 回答 (23件中11~20件)

空手は護身術、警備などに対して


ボクシングは人に見せてスポンサーから金を取るもの。
稼ぐ目的でやってるからじゃないからでしょ。

将棋だって藤井聡太ブームですが、スポンサーがいるから稼げます。
とっくにAIのほうが強く、人間は勝てないのに将棋を見る奴がいるから稼げるんです。
格闘技のK-1が破産しましたね

稼ぐ目的なら商売や投資、あるいは試合での賭博をする元締めが儲かります。
この回答への補足あり
    • good
    • 0

君は何を言ってるの?


個々にお礼もできないヘタレだし・・・
そもそも空手と柔道って、“どっちをやったらいい?どっちがいい?”なんて選べる種目じゃないよね?
それに、「稼げる」なんていう観点から選ぶものでもないしね。
やりたいスポーツがそうだったってことだよ。
大丈夫?そんな思考で?
    • good
    • 0

金儲け関係なくストリートの最強は柔道ですよ。



相手のふところに飛び込みタックルや投げて関節を
とることもできますし可哀想なので「待った」を待
ちます。 格闘技の試合でも一瞬でいけるのに相手
が「待った」の手を二回叩くまで待ちますよね。
この回答への補足あり
    • good
    • 0

ボクシングの方がワンチャン稼げるし、


 ↑
稼げるのは世界チャンピオンクラスに
ならないと無理。


めちゃくちゃ強いのに、
 ↑
強いのは認めますが、
蹴りも、組み討ちも無いです。
その点不利。



なぜ空手をやるのでしょうか?
  ↑
空手の方が有利だから。



空手は、拳による顔面へに打撃が禁止されているので
取っ付きやすいのだと思います。
 ↑
それは極真だけ。



しかし、本音はビビって逃げてるだけでは?。
顔面殴られるのが怖いから逃げてるだけだけでは?
 ↑
素手の顔面攻撃は危険なのです。
素手でやり合うフイリピンなどでは
死者が続出しています。



そこら辺があるからダサい。
 ↑
ボクシングは強いけど、所詮は
スポーツ。



大道塾空手は顔面ありと言っても、
ヘルメットみたいな防具付けてるし。
 ↑
ボクシングでは、下段や金的への
攻撃に対処出来ないでしょう。
組み討ちや寝技だったら素人。
この回答への補足あり
    • good
    • 0

素人にそんな事言わない。


でも、空手やってる人なら誰でも知ってるよ。
    • good
    • 0

空手は顔面禁止なのかな?


本当?
私のやってる流派はありだよ。
完全に禁止なのはフルコンじゃないの?
あとは、趣味でやる人が殆どなので、それで金稼ごうなんて思ってないからじゃない?
私はボクシングもやってるけど、空手とは別物ですよ。
両方経験がないと語れないね。
あなたは経験あるのかな?
ないなら語らないでほしい。
この回答への補足あり
    • good
    • 0

武術を習う目的は


単純に、相手と競い勝つことだけが目的じゃないのです
肉体だけでなく、精神面を鍛え日常に活かすのが目的なのです
この回答への補足あり
    • good
    • 0

それで稼ごうと思ってやってないから。

でしょう。
それにボクシングジムより身近にある。
    • good
    • 0

追撃したるわ。


>顔面ありと言っても、ヘルメットみたいな防具付けてるし
勝てば自分は万々歳だろうが
負けた相手はどうか?金儲けな場が長く続かなけりゃそれまでやで。
負けた相手がボコボコで再起不能ならこの先アンタの試合もないで?

あんたがいくら最強だろうが市場にこの先ないと想像に難くないやろ?
そんなんわからんヤツの脳みそ量を疑うわ

「たかが」格闘戦 敗退その後にも生活あるんやから
各個人の考え方とか方向性とかその後とかいろいろあるよな
そんなん全部無視した質問者の言い分は自由にしてええけど
「そんなん質問者の自分勝手な意見」でしかなくね?
    • good
    • 0

ボクシングって近視などの目の悪い人は不利だって


聞いたことがあります。

若い頃に柔道や空手の経験はありますがボクシング
は小さい頃から近視なので反対された記憶がありま
す。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!

このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています


このQ&Aを見た人がよく見るQ&A