A 回答 (7件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.6
- 回答日時:
なぜ半分以下かと言うと。
1.決定打があれば即結婚してる。まだ合格ではないからこその同棲。
2.よく性の相性とかいう人がいますが、そんなもの同棲しなくてもわかる。言い訳ってことは、1と同じ。
3.一緒にいなきゃダメって人は、熱しやすく冷めやすい。出張や会社の付き合いでモメて離婚する。
4.男という生き物を知らないからできる。
No.4
- 回答日時:
5割以下です。
必ず馴れ合いや家族感覚、空気感が出てタイミングを逃しズルズル何年も同棲することになるし、こんな中途半端なことをやるやつは、離婚経験者だったり、親が宗教に熱心だったりします。No.3
- 回答日時:
調査によってかなり変わるようですが、
こちらでは、65.3%の人がそのまま結婚したと言っていますね。
一方、No.2さんのサイトでは42%となってます。
ですので、ざっくりと最低でも40%程度以上ぐらい~60%程度と
いう感じじゃないでしょうかね。
下記のリンクを参考にしてくださいませ☆
https://menjoy-digital.jp/archives/372096
No.2
- 回答日時:
Np1さんのおっしゃるように結婚を前提に同棲するのなら良いのですが、そうではなく「好きだから」と同棲しているって、結果的に別れる率は高いですよ。
そのまま結婚するって5割程度ではないでしょうか。下記のサイトでは別れる率は42%といっていますね。
同棲後に別れる確率は何%? 同棲後に別れた理由と長続きのコツ
https://woman.mynavi.jp/article/230203-8/
同棲すると男性は楽なのですよ。ところが女性にとっては適齢期を無駄に費やすとともに妊娠によるリスクも多いです。ですので結婚前提でない同棲については、私は否定的です。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- その他(悩み相談・人生相談) 私の考えを持つ女性は珍しいですか??? こちらで何度も質問させて頂いている未婚シングルマザーの者です 2 2022/05/30 09:51
- その他(悩み相談・人生相談) 私が特異な人間ですか?? 未婚シングルになる者ですが、不安も勿論ありますが、それ以上に子どもと会える 7 2022/05/30 09:18
- 浮気・不倫(恋愛相談) 浮気癖が治らない。 5 2023/09/02 13:45
- その他(結婚) 同棲中彼氏との結婚について 12 2021/12/12 19:33
- 結婚・離婚 男の人で「同棲せずに結婚はマイナスとか言われるけど父子家庭や母子家庭の人が結婚してから離婚する確率よ 5 2022/06/06 12:04
- 俳優・女優 菅田将暉が小松菜奈と結婚しました。 同じ事務所の松坂桃李も既婚。 残りの中村倫也か杉野遥亮が私と結婚 1 2021/11/15 20:25
- 結婚・離婚 「恋愛結婚の方が離婚率が高い」はちょっとズレていますよね? 8 2021/12/29 21:01
- 結婚・離婚 結婚の話をすると嫌がられます。 お互い23歳大学卒社会人一年目、付き合って8ヶ月が経ちます。 お互い 3 2021/11/20 20:32
- 婚活 結婚 6 2021/11/14 22:50
- カップル・彼氏・彼女 2年も付き合ってたら同棲してもいいと思いませんか? 両親に反対されます。 結婚するって確実じゃないの 8 2023/01/21 20:01
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
関連するカテゴリからQ&Aを探す
今、見られている記事はコレ!
-
専門家に聞いた!「選択的夫婦別姓」を求める声が増えている理由
最近、「選択的夫婦別姓」という言葉をニュースなどで目にすることはないだろうか。今年6月、「“婚姻関係にある者の別姓を認めない”とする民法の規定は合憲である」と最高裁が判決を下し、世論がざわついた。「教え...
-
弁護士が語る「合法と違法を分けるオンラインカジノのシンプルな線引き」
「お金を賭けたら違法です」ーーこう答えたのは富士見坂法律事務所の井上義之弁護士。オンラインカジノが違法となるかどうかの基準は、このように非常にシンプルである。しかし2025年にはいって、違法賭博事件が相次...
-
釣りと密漁の違いは?知らなかったでは済まされない?事前にできることは?
知らなかったでは済まされないのが法律の世界であるが、全てを知ってから何かをするには少々手間がかかるし、最悪始めることすらできずに終わってしまうこともあり得る。教えてgooでも「釣りと密漁の境目はどこです...
-
カスハラとクレームの違いは?カスハラの法的責任は?企業がとるべき対応は?
東京都が、客からの迷惑行為などを称した「カスタマーハラスメント」、いわゆる「カスハラ」の防止を目的とした条例を、全国で初めて成立させた。条例に罰則はなく、2025年4月1日から施行される。 この動きは自治体...
-
なぜ批判コメントをするの?その心理と向き合い方をカウンセラーにきいた!
今や生活に必要不可欠となったインターネット。手軽に情報を得られるだけでなく、ネットを介したコミュニケーションも一般的となった。それと同時に顕在化しているのが、他者に対する辛らつな意見だ。ネットニュース...
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
お泊まりしすぎるとよくない?
-
結婚する前に、まず同棲した方...
-
5年間同棲した40過ぎの女性と...
-
だらしない彼女をどうしたらいいか
-
付き合って二ヶ月で妊娠しました
-
私(医学部4年)と彼女(看護学部4...
-
同棲してる彼女が帰ってこなく...
-
独身男(30)と彼女(32)と浮気関...
-
毎朝一緒に通勤してくる男女は...
-
本当に彼に愛されているのか不...
-
お互い実家暮らしで籍を入れる...
-
同棲を機に、名古屋へ引っ越し...
-
同棲中の婚約者と婚約破棄
-
結婚前のセックスレスについて
-
同棲して1年半になります。 最...
-
彼が丁度一年前ハプニングバー...
-
結婚式招待状の宛名、同棲中の...
-
結婚は同棲してみないと決めら...
-
私(医学部4年)と彼女(看護学部4...
-
7年交際しています。 お互い実...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
お泊まりしすぎるとよくない?
-
同棲してる彼女が帰ってこなく...
-
5年間同棲した40過ぎの女性と...
-
7年交際しています。 お互い実...
-
毎朝一緒に通勤してくる男女は...
-
付き合って二ヶ月で妊娠しました
-
Hなしの同棲
-
大学生で2.3年付き合ってる彼女...
-
独身男(30)と彼女(32)と浮気関...
-
同棲してから突然素っ気無くな...
-
だらしない彼女をどうしたらいいか
-
同棲を機に、名古屋へ引っ越し...
-
研修医の彼との(学生)結婚
-
私(医学部4年)と彼女(看護学部4...
-
同棲中の婚約者と婚約破棄
-
結婚したいとどのタイミングで...
-
本当に彼に愛されているのか不...
-
とても好きだけど、結婚を考え...
-
同棲したり結婚したりしたら付...
-
引越をするか、同棲を持ち掛けるか
おすすめ情報