dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

アルコール依存性で糖尿病もあります

糖尿病はまだ初期の方だけど、このままお酒を飲み続けたら、いずれは合併症でしょうか

アルコール依存性と言っても、土日しか飲まないんです、でも発泡酒を5、6本飲みます

糖尿病で体重を落とさなくてはいけないのですが、これでは無理

本当に禁酒しないとヤバい

でもやめれない。甘えでしょうか?

どうすれば?

A 回答 (5件)

甘えですね。


糖尿病になる人は、規則正しい食生活が出来ていない人は大半です。
美味しいものを食べたり飲んだりする人ですから
それがやめられないとなると、もっと酷い合併症にでもならないとやめられないと思います。
私の父の姉が酒好きで、糖尿病になってもやめられず
結局は、透析までなって、死にましたけどね。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

甘えですね、回答ありがとうございます

お礼日時:2023/11/15 13:12

お酒もそうですが、一番気にすべきは 肴です。


飲むだけ済まないでしょうからね。
何を、どれだけ、どの時間帯に
これを良く考える事です
    • good
    • 1
この回答へのお礼

はい、ありがとうございます

お礼日時:2023/11/15 13:11

糖尿病は、病状によって食事療法なども違って来ますから、まず主治医の先生と良く相談なさることが重要です。


 とは言うものの、発泡酒5~6本は、明らかに飲み過ぎです。
1本の量にもよりますが、土日に350ml缶を1本ずつくらいなら、まず問題は無いと思います。
 しかし、素人判断は危険ですので、必ず医師の方と相談され、どの程度なら飲酒をしても良いかを、聞かれておくことです。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

そうですね、ありがとうございます

お礼日時:2023/11/14 15:35

ブランデー、ウイスキー、焼酎、等の蒸留酒はどうですか?

    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます

お礼日時:2023/11/14 15:35

発泡酒やめて蒸留酒にしたらいいと思います

    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます

お礼日時:2023/11/14 15:35

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!

このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています


このQ&Aを見た人がよく見るQ&A