
私は中2女子です。(女子校です)
部活は管弦楽部というオーケストラのような部活に入っています。
私はファゴットという管楽器を吹いています。
ファゴットは音階が結構あったり指も遠かったり、ダブルリードなので音が出しにくかったえいします。
私は音楽をしたことはなく、部活見学で管弦楽部の雰囲気に惹かれて入部しました。
しかし、あまり才能がないみたいで指揮者に怒られたり自分でももっとできないのかなと思うことが多々あります。中2の管楽器はメイン曲には乗らないのですがファゴットの人数が少ないため私はすべての曲に出ています。
この間新しい楽譜をもらいました。「美女と野獣」です。
ずっとやりたかったし、できなくてもファゴットはすきなので吹くのを楽しみにしていました。
しかし、練習を2回しかできていないのに早速合奏をすることになりました。
でも、また怒られるんだろうな、リズムとかまだわからないな、指わからないななどの不安から合奏を休んでしまいました。ファゴットは教わることはなくすべて自分の独学で行っています。
こういうのってどう思いますか?
また、これを同じ部活の先輩に相談していいと思いますか?
A 回答 (4件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.4
- 回答日時:
こういうのってどう思いますか?
↑
たかが部活で、才能もクソもないと
思いますが。
練習不足なだけです。
自動的に身体が動くようになるまで
練習すれば良いのでは。
才能なんてのは、極限まで頑張って
それでダメだった場合に、始めて
無かったんだ、と判るものです。
エリクソンという世界的な心理学者の
調査によると、一流と二流の差は
練習量の差であった、という結論を
出しています。
また、これを同じ部活の先輩に相談していいと思いますか?
↑
ハイ。
面倒見の良い先輩に相談しましょう。
相談される、というのは嬉しいこと
です。
No.3
- 回答日時:
>ひとりだけいるんですけど休部中です
独学はリスクが高いので、顧問の先生に相談して
・講師の先生に来てもらう
・外部の先生の所にレッスンに通う
・卒業生の先輩に教えに来てもらう
・教えてくれる上級生がいる学校にお邪魔する
などの対策を取ることをお勧めします。
独学の何が怖いって、見よう見まねでやった結果、悪い癖が身についてしまうのが怖いんですよ。
そういう癖を取り除くには、とても苦労します。お勧めしません。
No.2
- 回答日時:
ふつうだよ。
俺はトランペットとトロンボーンとチューバをやったけど、教わったことはほとんどない。
トロンボーンをやるとき1時間くらい構え方やポジションを教わっただけ。
顧問は一人しかいない。
団員は数十人。
一人だけにべったり付くわけにはいかない。
先輩に相談するのはよいが、顧問の攻撃にならないように。
それと、練習を2回もすれば合奏は当然。
いきなり合奏する場合もある。
自主練は当然の前提。
そうでなければ貴重な部活の時間を無駄に使うことになる。
どれだけ自主練しても最初は合わなくてボロボロだが、合わせるうちにだんだん感覚を掴み合奏に参加できるようになる。
最初から100点取れるわけではない。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 楽器・演奏 どう思いますか? 4 2023/04/23 15:58
- 片思い・告白 みなさんならどうしますか? 5 2023/08/19 17:47
- クラシック ラヴェル『亡き王女のためのパヴァーヌ』ピアノと管弦楽 2 2021/12/12 11:59
- 学校 今日、部活があって(部活は吹奏楽部です)、その事忘れていて寝坊してしまいました。先生が親に電話をかけ 5 2021/12/27 09:41
- 楽器・演奏 「移調楽器なのに実音表記なトロンボーン」の謎について 4 2021/12/13 16:13
- いじめ・人間関係 私は部活が大嫌いです。部活があるのなら、学校にも行きたくないです。ほんとに楽しくない。わがまままな自 7 2023/03/08 03:23
- 楽器・演奏 中一から現在の高2までずっとフルートを吹いてる者です。 単刀直入に言うともう吹くのを辞めたくて仕方な 2 2022/04/28 23:27
- クラシック 昔、音楽は理系の領域だったと言う驚くべき事実がありますが、これについて実際の音楽活動をされてる方はど 6 2022/02/05 13:14
- その他(悩み相談・人生相談) 高校2年、吹奏楽に所属しています。 私と親友は中学のころ誰よりもやる気があるくらい部活がすきで楽器が 4 2022/07/29 14:36
- その他(趣味・アウトドア・車) この楽譜の黄色い箇所の弾き方を教えてください。 ピアノ初心者です。 黄色く囲った箇所の引き方がわかり 2 2021/12/07 00:30
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
昨日、部活のコーチが目の前に...
-
大学1年。皆グループが固まって...
-
SNSって、限定公開だったとして...
-
途中からグループに入られたら...
-
5人グループ。私は1人。学校...
-
高3です。クラスにだけ友達がで...
-
最近転職し7月から働いているの...
-
LINEの一言に悪口や不満を書く...
-
職場で人の悪口言ってる人は こ...
-
女性が、裏である男性の悪口を...
-
人付き合いが面倒になってきました
-
私に対する陰口を聞いてしまい...
-
欠席した職場の飲み会では、自...
-
もうすぐ文化祭です。一緒にま...
-
裏で自分の陰口言うくせに近づ...
-
1度仲良くなった人と何らかの理...
-
友達と縁を切りたいです。 私は...
-
悪口言ってたことがばれました...
-
彼女に酷いことを言ってしまい...
-
ぼっちで移動教室をしている女...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
昨日、部活のコーチが目の前に...
-
部活の事です。 部活内に人のこ...
-
部活で孤独なので辞めたいです。
-
バレー部を辞めるかどうか
-
一個上の部活の先輩(女 年齢19)...
-
LINEについてです。 私は2つ上...
-
皆さんはどう思いますか?
-
大学1年。皆グループが固まって...
-
途中からグループに入られたら...
-
高3です。クラスにだけ友達がで...
-
5人グループ。私は1人。学校...
-
自分はある事で悩んでます。。 ...
-
いつも1人でいる子の心理。 ク...
-
クラス替えをしてから友達が冷...
-
クラスでグループできてる状態...
-
悪口言ってたことがばれました...
-
専門学校に馴染めない
-
女性が、裏である男性の悪口を...
-
授業中にお漏らし…
-
入学して早々、一軍の人達から...
おすすめ情報