

No.5ベストアンサー
- 回答日時:
モーツァルトは一部の世界で熱狂的に受け入れられた時期があるけど、一世風靡とは言えないと思う。
ビートルズの流行は時代背景ですよね。
今も、時代特有の流行はありますよ。
音楽がほぼ配信に代わり、SNSやYouTube、メディアミックスがあったからこそ世界的にヒットした人はたくさんいます。
あとは、得られる情報が多く、趣味が多様化したせい。
巨人・大鵬・卵焼きじゃないけど、大昔は国民的スターがいて、「御三家の誰が好き」とか「クラス全員が光GENJIを知ってる」みたいな感じだった。
今は、そういう画一的な現象が起きにくい。
No.8
- 回答日時:
還暦過ぎでビートルズが来日した頃に小学生だった世代です。
当時、新しい楽曲に接するというと、ラジオかテレビから流れる曲だけ。テレビやラジオで曲が流れて人気が出れば一気に大ヒット。
でも、テレビやラジオで流れない名曲もあったはずだけど、誰にも知られること無く消えてしまった。
今は、テレビやラジオだけで無くネット配信番組やYouTubeなど動画サイトで新しい音楽を聴く機会もあったり、アニメやゲームに付随する音楽があったり、様々な媒体で楽曲に触れる機会が増えましたね。
昔は自分の好みがあっても、テレビやラジオで流れる曲を聴くだけだったけど、いまは、様々な好みに合わせて自分の好きな曲を探して見つけて聞くことができるという良い面もあると思いますよ。
No.4
- 回答日時:
情報が早く伝わる時代なので その人気に乗っかる人が増えた。
音楽や芸術は真似をすることから始まる 時間が早く進む今の時代で音楽も多様化される 才能ある者が感化されるので流行で片付けられる様になった。
「BTS」が流行れば 日本のアイドルグループがBTS化して韓国のグループか日本のグループ(元ジャニーズ 系)か分からない。直ぐに「BTS」本家と同じ様なグループが出てくる。
No.3
- 回答日時:
「一世風靡」という言葉の定義によるかと。
モーツァルトは幼少期は神童扱いされたけど、作曲家として充実していた時期は数多いる作曲家の一人でしかなく、恵まれたとはいえない晩年を過ごしたのは、多くの伝記が伝えるとおりです。
No.2
- 回答日時:
それは音楽の原点、オリジナルを作ったからじゃないでしょうかね。
モーツァルトはクラシック音楽の原点を作ったでしょうし、
ビートルズはポピュラー音楽の原点を作りました。
現代の音楽家は彼らの影響をうけずにプロまたはアマチュアになったひとはいないですからね。
モーツァルトやビートルズといった音楽が原点にあり、
彼らの影響を受け変化してきたのが現在の音楽です。
だから、出てきてないんだと思います。
もし、モーツァルトやビートルズといった偉大な音楽家が出てくるのであれば、全く違う音楽、ジャンルとかそういう問題ではなく、
もっとまるで違う音楽を想像し作り出した音楽じゃないとそうはならないということでしょうね。
そして、その音楽はこれから数百年後まで影響しつづけるような音楽じゃないといけないでしょうね。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 洋楽 「僕は、ビートルズが大キライです」そう思いませか』(多分、十代の人) こんな質問が有り、ひっくり返り 2 2022/12/25 15:59
- 洋楽 エルビスプレスリーの日本の知名度ってどのくらいですか? QUEENやビートルズ、マイケル・ジャクソン 10 2021/12/02 13:32
- 洋楽 ゼップやビートルズなどの海賊盤 1 2023/06/25 00:10
- その他(悩み相談・人生相談) 生活費を稼ぐために働くという人って・・・ 11 2022/02/01 18:58
- その他(音楽・ダンス・舞台芸能) ミニマルミュージックと民族音楽の融合。今ライブに行くならまさにこんな音楽が聴きたいというものが見つか 2 2023/03/14 21:24
- 演歌・歌謡曲 最近よく昭和後期とか平成初期の懐メロを流す番組を見かけますが、定番のようによく見かける歌手と、当時は 4 2021/12/18 12:10
- レトロゲーム テレビゲームの元祖ってなんでしたっけ? 9 2023/04/07 19:17
- 世界情勢 なぜ日本人の多数は現金主義なのでしょうか? どの世代でも電子マネーの使い方が分からないとか、カードの 6 2021/11/18 06:43
- 住民税 【住民税非課税世帯】 家族の 1 人が非課税者で年の途中で転居したら 5 2021/12/02 18:15
- アニメ なんで第二次世界大戦や現代の兵器が出るミリタリーアニメは女尊男卑か多いんですか? ガルパン やストラ 4 2021/12/24 09:34
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
クラシックの曲名が知りたいです。
-
クラシックの曲名
-
眠れ良い子よ で始まる子守唄は?
-
5オクターブ+ドのピアノ・初心...
-
こんばんは。マリアカラスさん...
-
曲名がわからないです。
-
ソナタ形式の観点、とは・・・・?
-
知能が高い人はどうしてクラシ...
-
ベートーヴェンの肖像画
-
この曲の名前教えてください(...
-
交響曲演奏における、楽章間の...
-
ドビュッシーの『亜麻色の髪の...
-
クセノキスという作曲家を最近...
-
リストの『愛の夢』とドビュッ...
-
クラシック曲のタイトルを調べたい
-
ジャパネットタカタで商品説明...
-
葬儀の時の音楽にクラシックを...
-
秋ですね。ベートーヴェンのピ...
-
校訂と改訂の違い
-
交響曲等のサブタイトルについて
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
おすすめ情報