dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

禁煙したら年間30万円うきますが、禁煙した方がよいですから?

A 回答 (7件)

煙草代年間33万円を禁煙でうかしました。


振込みの給料をおろしたら、費目別に11個の財布に分けます。
その時に煙草代を仕分けせずに済むのことが、こんなにもシアワセだとは予想できませんでした。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

今日は煙草一箱買いに行きました 我満したけど無理でした

お礼日時:2023/11/18 18:02

たばこ会社の収入が減るのでやめるべきではありません。

    • good
    • 1

よいです

    • good
    • 0

年間30万円を浮かせたいなら禁煙したほうが良いです。



年間30万円のために喫煙の楽しみを失いたくないのであれば禁煙しなくても良いです。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

今日は、また煙草を昼に買いに行きました 我満したけど無理でした

お礼日時:2023/11/18 18:01

火を使うタバコは禁煙して、グローとかの電子タバコなら禁煙しなくてもいいんじゃない???



お金余裕あるなら、禁煙しなくてもいいし、お金節約したいなら禁煙。。。

嗜好品だから自由ですよ???

タバコ・お酒は国の財源にも貢献出来るし、精神ストレス発散にもなるし。。。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

お金余裕ないです

お礼日時:2023/11/18 12:31

是非そうしてください。

早死にすると年金損しますよ。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

すでに障害者年金もらってます

お礼日時:2023/11/18 12:17

私はタバコ吸いたいと思いません

    • good
    • 1

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!

このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています


このQ&Aを見た人がよく見るQ&A