プロが教える店舗&オフィスのセキュリティ対策術

私は凄く薄味が好きです
なので私の好みで料理を作ると半数以上の人に味がしないと言われ少数の人に味薄めが好きなんだねと言われます

私の親兄弟は濃い味が好きで息子はほんの少し濃いめが好きです

味噌汁の味噌とか普通の量の半分とか半分以下とかです
けどたまに思うんです

薄味好きすぎると必要な塩分糖分が取れないのでは?と不安になりました
最近食欲がなくて全くご飯を食べれてませんが、
たまに食べるのもやはり自分好みの薄い物です

もう少し濃いめにしたほうがいいですか?
栄養面が心配です

質問者からの補足コメント

  • 皆さんありがとうございます
    思ったより回答が多かったのでこちらで返事しますね

    なんともないみたいで安心しました
    ありがとうございました

      補足日時:2023/11/23 18:28

A 回答 (7件)

人も動物なので基本的に味付けより野菜、果実や山菜などなど自然な物をシンプルな味付けで食べる方が健康的な食習慣と考えましょう。



ミネラルやビタミン等の含有量や必要量をネットで調べてあなた好みの健康献立を作ればあなたの心配事は解消すると思います。
    • good
    • 3

今の味付けに削り鰹を加えると鰹だしの旨みで美味しく感じます。

他の人用のお料理なら小匙半分を上から振り掛けるだけでも味が変わります、
うちは血圧の高い主人がいたので料理に塩は使いません。野菜や魚などにも塩分があるからです。その分別の容器にソースとかタレとかを付けるようにしています。塩分を正しく摂らないと、循環不全、血圧低下、脱水症状、ショック症状や立ちくらみ、むくみなどにつながります。 また新陳代謝も衰えるので、お肌にも良くありません。
    • good
    • 2

>最近食欲がなくて全くご飯を食べれてませんが、


医療機関にて 血液検査+尿検査で解る事です

1食2食 減塩の薄味食を食べたぐらいじゃ
病気になりませんよ
    • good
    • 2

塩分が極端に不足すると低ナトリウム血症になりますが、日本の気候で普通に食事をしているとそんなことにはなりません。

糖分だって普通にご飯やパンを食べると十分に補給されます。栄養面での心配は不要です。
    • good
    • 3

味の薄い濃いなんて、感覚でしか判断できないことですよね。



それを自分も、周りの人の感覚もわかっているのなら、
いいことだと思いますよ。
食事を作ることに関しては、それを意識して、
作ればいいのですから。

>薄味好きすぎると必要な塩分糖分が取れないのでは?
問題になるほど、摂取量が少なければ、
体に異変が現れます。塩分が足りてないと、
体が動かなくなる、しびれてくる、などの症状が現れますし、
糖分が不足すると、脳の回転が鈍くなったり、目に異常が見受けられたり
します。
そんなことは起きてないでしょ?

今の時代、いろんなものに、糖分も塩分も入っちゃってますから、
普通に食事?してる分には、糖分塩分不足になることは、
まずないですよ。薄味ばっかり、、、程度で、体に異常は起きません。
    • good
    • 2

塩分不足が原因で体調が悪くなった時に


少し濃い目の味付けにするぐらいで大丈夫です。

喉が渇いたら水分が欲しくなるように、
体が塩分を求めていたら自然と濃い味付けを求めるようになります。

今のまま安心して食事を楽しんでください。
    • good
    • 1

薄味にして栄養が偏ることはありません。


塩分を摂りたいなら、料理に入れ込むのではなく、出来上がってから「振りかけたり」「浸けたり」して工夫しましょう。
    • good
    • 2

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!

このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています


このQ&Aを見た人がよく見るQ&A