

最近、リフォームでトイレを新しくしました。
それから便座に座って用を足すと尿が床に大量にたれてしまっています。
リフォーム前はそんなことはなかったし、今も職場やデパートなど自宅以外のトイレを使用してもそんなことは起きません。
また便器の外からはみ出しているようであれば便座、土台の下、体、下着、洋服などが濡れて気づくと思いますが床以外はどこも濡れていません。
なので私は便器の中のどこかから漏れているのではないかと思うのですが、家族の他のものが使ってもそんなことが起きないため私が外からはみ出しているに違いないみたいな見解です。
妻も何回注意すればわかるんだと結構本気モードでお怒りで何とかしたいのですが原因が分かりません。
とりあえず最近は立って尿を出してから便座には座るようにして何とかしのいでいます。
土台と便座の間から尿が漏れてしまうとかあるのでしょうか?
便座と土台の間に貼るおしっこパットみたいのを買えば改善されるのでしょうか?
No.1ベストアンサー
- 回答日時:
>>土台と便座の間から尿が漏れてしまうとかあるのでしょうか?
便器をしっかり眺めてみればわかると思いますが、立ってするとき便座を上げます。その便座の下にはゴム足がついていて、便座を下ろしたときの衝撃を防いでいると思います。
なので、便座とそのしたの便器には、すき間があります。
なので、座ってするとき、あそこの角度が悪い場合、便器の外に大量に尿がでちゃうことありますよ。
私も、一度そういうことがあって、座って用をたすとき、注意しています。
女性の場合はこういうこと起こらないでしょうね。
No.2
- 回答日時:
他の回答者さんの言う通り便座のパカパカの下に
隙間があるのでそこからかと思います。
なので、座りションのときは指でアソコを押さえ
下に向けたほうがいいと思います。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
真面目なトイレでの話(男性限...
-
女性限定:小の拭き方
-
洋式トイレにどのくらいの深さ...
-
便器の塗装でおすすめを教えて...
-
トイレの排水管のエルボ
-
温水洗浄便座のコンセント位置
-
家の裏にお墓大丈夫なのかな?
-
至急 トイレの止水栓はどこまで...
-
ウオシュレットの代替品
-
便座が青く変色しました
-
トイレの便座メラニンスポンジ...
-
24時間換気のついている家のト...
-
レンジフードの交換 58cm幅か...
-
プロペラファンレンジフード交...
-
タカラスタンダードの換気扇を...
-
トイレのタンク上での手洗いは...
-
リフォーム後のアパートに住ん...
-
トイレのリフォームが完了した...
-
電気店の工事について
-
便座カバーって気持ち悪くない...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
トイレの便器、便座で掃除し易...
-
トイレに歯ブラシを流してしま...
-
真面目なトイレでの話(男性限...
-
温水洗浄便座のコンセント位置
-
トイレの排水管のエルボ
-
どうしたら洋式便器の外側に大...
-
女性限定:小の拭き方
-
便器の塗装でおすすめを教えて...
-
ウォシュレットって 便座のうら...
-
女は便器ですか?
-
座って小便する時、パンツが濡れる
-
洋式トイレにどのくらいの深さ...
-
座って用を足す男性に質問です...
-
ウオッシュレットを取り付けるのは
-
松下電工 洋風水洗便器
-
男はなぜ座って用を足さないの...
-
男子便器上の「カルミック」とは?
-
届かないトイレの換気扇お掃除...
-
便器の交換
-
トイレで手をかざして流れるタ...
おすすめ情報