
ご覧いただきありがとうございます。
現在一人暮らしです。
キッチンが狭く、料理が捗りません。
IHが一口、まな板スペースもなくシンクのところにまな板がおけるスペースができる商品を使っています。
料理の手際が悪いことも要因なのですが、キッチンが狭いことも相まって余計に時間がかかってしまいます。
もしコンロが2口でまな板スペースがあり、キッチンが広ければ料理へのハードルも少し下がると思っています
例えば、パスタを作る時はパスタを茹でるコンロとソースを作るコンロを分けられればより料理の幅が広がる気もします。(ワンパンで作れる料理を作れといわれればそれまでですが・・・。)
そこで特に狭いキッチンから広いキッチンに引っ越した方に質問です。
キッチンが広くなると料理へのハードルは下がり、レパートリーが増えたりしますか?
次回の引っ越しの参考にしたいです。
よろしくお願いいたします。
A 回答 (11件中1~10件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.11
- 回答日時:
弘法筆を選ばすです。
(^^)我が家のキッチは6畳程ですし、ガスコンロも二口の一般家庭用です。
でもレパートリーは600を超えている筈ですし、1時間以内で4〜5品は毎日作りますよ。

No.9
- 回答日時:
最低の広さは人それぞれです。
広いと料理が楽に出来ます。実家の台所を思い浮かべて、ご自分が欲しい広さを決めるといいです。
一般には、コンロは3口、まな板のスペースは2~3枚分、あると良いです。他、掃除のし易さも大切です。
No.8
- 回答日時:
かんけいない。
やる気勇気元気のみ、
ウチのはかなりいいのが入ったが料理しなくなった。小さいほうがハングリー精神出るんじゃないか?たしかに二口は欲しいな。昔から台所広くて良いよねと、友に言われてきたけど、友んちは2世帯で狭小の便所スペースでキッチンしてたが、母親は手先器用で、ケーキ作りもうまく、ココアも入れてくれた。うちはせいぜいうどんぐらいしかしなかった。大きさじゃないと思います。ただ、ほしかった調理器具があるとアガルのは分かります。
No.7
- 回答日時:
狭ければ狭いなりに捗る様にするかな
パスタなら電子レンジで茹でられるから
電子レンジとオーブンとコンロを使う
三つ口コンロでも調理器具の大きさ干渉すると二つしか使えない
お弁当を作ってたとして
煮物と焼き物でコンロ二つ使ったら
蒸し物は電子レンジとか
No.4
- 回答日時:
広いと捗るよー、でも掃除も必要部分が増えるんだよーww
ガスコンロもまな板スペースもだけど、配膳する場所も欲しいよね。
カウンターとか置けると良いのにね。
でも無いものは仕方ないのだ。
引っ越すまではカセットコンロや一口のIHコンロを購入して別の場所に置いて使えば便利で捗るかと思います。
No.3
- 回答日時:
いかに料理のレパートリーを知って居るか。
段取りがうまいかだと思います、IHの上で素材を切ってレンジでチンしている間に肉と玉葱を炒めて煮込んでカレーにするとか、場所を選ばず。出来上がった時は洗い物もすべて終わっています。台所に入って両腕を伸ばした範囲が1番動線が良く無駄がないと言われています。広いと無駄が多くなりますし掃除大変です。
No.2
- 回答日時:
私はガスの二口でないと料理ができません。
まな板のスペース、食器や調理器具も取りやすい方が良いし、食材の待機場所や盛り付ける場所も必要です。
最近、以前より少しだけキッチンの広いところに越したんですが、コンロと水場、棚とか食材の置き場所等、もろもろ位置関係がガラリと変わってしまったので少し戸惑いがありますが、調理はしやすいです。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 引越し・部屋探し 物件選びについてです。 今度初めての一人暮らしをします。 料理が趣味なので一人暮らししたら毎日自炊を 22 2022/06/27 08:11
- 一戸建て 狭小住宅でのキッチンの配置。 新築の狭小住宅で、LDKが12畳の予定です。 キッチンの配置に悩んでま 5 2022/06/02 08:05
- 賃貸マンション・賃貸アパート 風呂場で煮込み料理をする 2 2021/11/30 12:25
- 掃除・片付け とうとう1人暮らしが始まりました。実家暮らしより楽しいです。 だけど、キッチンが片付かない!!広い部 5 2022/05/01 15:57
- ガスコンロ・IHクッキングヒーター・給湯器 換気扇がないワンルームで肉や魚を焼く方法はありますか? よいアイデアやグッズがあれば教えてください 6 2021/12/16 19:55
- 夫婦 旦那が料理をするのを嫌がる理由が知りたいです。 共働きで、家事は仕事の忙しさに合わせて分担しています 6 2021/12/29 00:53
- ガスコンロ・IHクッキングヒーター・給湯器 ihコンロ コンセント 2 2022/09/22 00:12
- 引越し・部屋探し 管理会社都合の引っ越しについて 2 2021/11/27 09:08
- レシピ・食事 決しておしゃれな料理では無いですが……。 4 2021/11/26 09:51
- レシピ・食事 アナタのフト出来た美味しい偶然の産物を教えてください。 7 2021/12/11 14:00
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
チャッカマンやライターで食べ...
-
無水両面焼きで、全然おいしく...
-
ガステーブル(ガスレンジ)に...
-
飛騨コンロ
-
ピピッとコンロについて
-
harmanと他メーカーのバーナー...
-
料理中コンロで火を使う時は、...
-
アメリカ IH 使い方
-
鍋につくスス(?)
-
一般家庭で使う業務用コンロの...
-
キッチンが広いと料理は捗りま...
-
ガスコンロの鍋底温度センサー...
-
携帯カセットコンロ用のガスボ...
-
ガスコンロを水平にしたい
-
たくさんの方の回答を求めてい...
-
ガステーブルにガスホースが触...
-
カセットコンロと電気コンロ
-
電気コンロの上に、持ち運びで...
-
ガスコンロ(自分で置くタイプ)...
-
ガス釜は焦げたりしますか?
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
チャッカマンやライターで食べ...
-
harmanと他メーカーのバーナー...
-
料理中コンロで火を使う時は、...
-
マンションで水コンロを使いた...
-
石炭を直火焼き調理の燃料に使...
-
突然ガスレンジの点火プラグが...
-
物件のガスの口数とコンロ
-
ガスコンロに醤油ベースのタレ...
-
ビタクラフト使用中に水が飛び...
-
ガステーブルコンロに火がつか...
-
一口ガスコンロが錆びて壊れま...
-
水コンロの炭の点け方
-
ガスコンロ、電源はどちらがい...
-
ガスコンロの火がつかない
-
ガスコンロのセンサーと無水鍋...
-
アメリカ IH 使い方
-
ガスコンロが点火しにくい
-
ガスコンロって自分で設置できる?
-
固形燃料を通販で買える所教え...
-
直火可能なガラスポット
おすすめ情報