
No.2ベストアンサー
- 回答日時:
1 について。
あなたが生きている間には分からない程度ですが。加熱してある温度(キュリー点)を越すと磁力は無くなります。ハンマーで叩くと次第に弱くなります。
2 について。
磁石の材料によって強さが違います。100均でも売っているネオジム磁石はレアアースを使った強力なものです。永久磁石の強さは材料が同じなら概ね体積で変わります。数千円程度のものは大きくて人力では剥がせないくらい強力なものでしょう。うかつに扱うと指が潰れます。
詳しくは、「永久磁石」で検索してください。
No.3
- 回答日時:
あなたが買ったのが永久磁石であれば、
あなたが生きている間は弱まりません
数億年単位の話をするのであれば弱まります
あります。ネオジムとか強力ですが聞いたことないですか
ダイソーでも売ってますけどね
No.1
- 回答日時:
弱まります。
100均磁石に限ったことではありませんよ。値段が高い磁石は磁力が強力なものかと思います。
ネオジウム磁石かな、どの商品を見てるのかわかりませんが。
金属製のラックにつけて、そこに金属製の工具を余裕でぶら下げたりなんかできます。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 物理学 ギターのピックアップ中の磁束密度 1 2021/12/13 13:35
- DIY・エクステリア 薄い板状磁石を適当な大きさに切り、軽い物に貼ると、物が磁石の張り付くところに貼り付け可能になります。 6 2023/05/08 20:22
- 賃貸マンション・賃貸アパート もうすぐ一人暮らしでこのアパートに引っ越しするのですが、お風呂場に収納が一切ありません。 賃貸なので 5 2021/12/15 15:18
- 工学 コイルと磁石で電磁誘導をしたいのですが、磁石の磁力は関係ありますか?百均に売っている黒い強力マグネッ 1 2023/10/07 10:05
- 宇宙科学・天文学・天気 重力波の発見は、嘘だと思う理由です。 10 2022/09/19 23:31
- クラフト・工作 物にネオジム磁石を固定して付ける方法を教えて下さい。 物に固定され一体化したネオジム磁石は、他の金属 3 2023/05/28 15:24
- 物理学 透磁率とクーロンの法則 6 2022/05/07 06:43
- 地球科学 小学3年生 磁石についての質問です 6 2023/03/10 15:39
- 大学・短大 変圧器の無負荷試験について 2次側が無負荷の状態で,一次側の印加電圧と消費電力を測定した時、この値か 3 2021/12/07 13:55
- 工学 超電導に関する実験で、永久磁石を用いて超電導線材を着磁させて補足磁場の測定実験を行っているのですが、 2 2023/07/08 17:21
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
電子レンジに磁石をくっつけて...
-
SPCC(冷間圧延鋼板)
-
電気ポットのコードを『磁石部...
-
磁石 N極とS極 色 赤と青
-
磁石のN極をS極に変える方法?
-
マグネットをつけてよい場所
-
お金はなぜ磁石にくっつかないの?
-
磁石で赤いのはN極?S極?
-
磁石がつかないステンレスを磁...
-
磁石の同じ局同士を無理やりく...
-
SCM材(クロムモリブデン鋼)は...
-
マグネットシートをパソコン本...
-
デスクトップPCのケースに磁石...
-
磁力とかの「反発する」の逆の...
-
弱った磁石の復活方法
-
自動販売機に強力磁石
-
リング状の磁石は、どこに売っ...
-
磁石でパソコン壊れるの?
-
今日iPhoneの近くに磁石を置い...
-
磁石の力を弱める方法
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
電子レンジに磁石をくっつけて...
-
デスクトップPCのケースに磁石...
-
磁石 N極とS極 色 赤と青
-
SPCC(冷間圧延鋼板)
-
電気ポットのコードを『磁石部...
-
マグネットシートをパソコン本...
-
磁石の力を弱める方法
-
磁石のN極をS極に変える方法?
-
有機ELのテレビについて。 先日...
-
今日iPhoneの近くに磁石を置い...
-
磁気を遮断するもの
-
クリノメーターの東と西はなぜ...
-
マグネットをつけてよい場所
-
磁石で赤いのはN極?S極?
-
黒板、ホワイトボードに紙を貼...
-
SCM材(クロムモリブデン鋼)は...
-
亜鉛は磁石に引き寄せられます...
-
リング状の磁石のN極とS極は...
-
磁石がつかないステンレスを磁...
-
磁力とかの「反発する」の逆の...
おすすめ情報