プロが教えるわが家の防犯対策術!

音質のbit数って高いほど解像度があかった見たいに聞こえると思ってましたsacd だと1ビットしかないのですかその代わり周波数を上げて音質を良くすると聞きました。周波数上げても音質は良くなるんですか?ハイレゾ大幅に超えてるですか広がりがあって音が遠くに聞こえると聞きまして実際にパソコンで聞いたらカラオケで歌ったるみたいに音が広がって遠くで歌ってるのに近くてみたいに聞こえました周波数じゃなくてビット数を高めて周波数は普通のイヤホンの上限の2倍出ればそっちの方が音質が良くなると思うのですか本当でしょうか詳しく教えてください

質問者からの補足コメント

  • 周波数zh ビットbitどちらだけ高くしたらどっちを上げた方が高音質になるんですか?

      補足日時:2023/11/25 18:38

A 回答 (5件)

bitと音質の関係は正確にいうと関係ありません。

bit数が増えると、単純に空間が広くなると考えて、その為にエコーがかかったように聴こえ、音の解像度が良くなったように思ってしまいます。かなり、昔の話しですが、自分が以前使ってたベータマックスのビデオデッキにアナログレコードから録音した時、同じような状態になった経験があります。つまり、カセットテープとビデオテープでは、許容範囲に差があるからです。1bitと2bitなら見方次第でかなりの差になります。周波数は音の波長波紋の数?になります。単位表示は一般的にHz、大雑把に分けて、低音、中音、高音になります。周波数を上げると言うより、周波数を調整すると言った感じです。周波数の調整で単純な方法は、BaseとTrebleの調整です。細かく調整するにはグラフィックイコライザーやパメラトリックイコライザーが必要になります。これらを使うにはある程度の音響知識と聴力が必要になります。使いこなすまで、それなりのキャリアが必要になります。又、音の解像度に関し、本当に良ければ、例えばギターで言うとマーチンがオベイションの音色の違いが解るようになります。但し個々の聴力によります。
周波数は上げるではなく調整です。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

お答えありがとうございます

お礼日時:2023/11/27 14:51

周波数とビットのどちらを上げると良くなるか?について、音の最終出口はヘッドフォンやイヤホン、スピーカー等です。

どちらを上げるとしても、ヘッドフォンやスピーカーが、それをカバーできるスペックがなければ意味がありません。周波数を上げるとありますが、周波数に関しては周波数のどの辺りの周波数を言ってるんですか?周波数を何か勘違いしてませんか?もしかして、周波数とベースブースターを間違ってませんか?
    • good
    • 1
この回答へのお礼

お答えありがとうございます

お礼日時:2023/11/28 10:01

音質に嵌ると金がかかる。



CDもメモリ入れて貰う時
ハイレゾンは異常に量量が多い。 動画かと思う
    • good
    • 0
この回答へのお礼

おこたえありかどうございます

お礼日時:2023/11/25 18:37

周波数というのはサンプリングのことですかね?


ビット数はdBが変わるので、表現できる音の数が増えるという意味で、ビット数が増えると確かに音は良くなります。

ただ、他の方も仰るように、機器の機能が伴わなければその音を表現できませんし、人間の耳がその違いを理解できなければ意味がありません。(可聴範囲は20から20kHzなので)
    • good
    • 0
この回答へのお礼

お答えありがとうございます

お礼日時:2023/11/25 18:31

音楽などのアナログ信号をディジタル化したときに、


どれだけ元の音源を再現できるか、
と言うのが「音質」という事になります。
とある瞬間値を何bitで表現し、1秒間に何回サンプリングするのか、
その積値を、いわゆるビットレート[bps]と言い、
この値が大きいほど、より細かに、より周波数帯域を大きくできる、
という音質を決定する数値になります。

ただ、スピーカーやイヤフォンがこの再生範囲に対応していなければ、
何の意味もないです。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

お答えありがとうございます

お礼日時:2023/11/25 18:32

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!

このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています


このQ&Aを見た人がよく見るQ&A