dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

ニュースや映画で黒人差別があるという話は聞きますが、アメリカには行ったことが無く、実際に肌で黒人に対するアメリカ世間でのありがちな見方、空気感が分かりません。
貧しい白人もいますし、社会的地位の高い黒人も居ますが、黒人に対する一般的な印象(偏見含む)を教えてください。
日本にずっと住んでいると、俳優やスポーツ選手ばかり目に付くのでネガティブな印象がありません。

A 回答 (4件)

差別感情はあるし、それを仕方無いものと考えている黒人もいるし、そうでない人もいる。

もちろん、謂れの無い差別をそのまま受け入れる人は白人でも黒人でも少ないのだけど。

質問に対する回答とはちょっと違うかもしれませんが、アジア系アメリカ人、ラテン系アメリカ人は黒人に辟易としている人が多いです。まともな、社会的常識を持っている黒人はそういうそぶりを見せないのですが、「俺達は白人の次の地位。ラテン人はその下、アジア人はさらにその下」という強烈な差別意識を持つ黒人はよくみました。街中ではなく、米国本社の社員ですが。私が勤めた米国の会社だけのことかもしれませんので、あくまで経験談という程度です。

その差別的態度はすさまじく、挙句「俺達黒人はアメリカに新しい価値観をもたらした。お前達は何をもたらしてくれるのか?」みたいなことを言い出します。
私は出張者であって移民ではなかったので、「くれくれ五月蝿ぇ乞食だな。何か恵んで欲しいなら態度を改めろ」みたいに言い返しましたけど、本社の白人社員からは「あいつは馬鹿だから、やりあうな」的な御意見を頂きました。ラテン系、アジア系の若年層社員からは「兄さん、ついていきやす」的な態度を取られました。その黒人社員とはずっと反目していましたけど、白人社員が言っていた「どーせ、3ヵ月後にはいないから」は真実でした。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

コロナの時に、日本人をみて差別用語をまくし立ててる黒人女性の動画を見ました笑
世の中の多くとしては、その人自体を見ようとするのではないでしょうか??白人がすごいとか黒人がすごいとか、そういう人種主義的なセリフって、周りに違和感を与えていたりダサく見られてることに気づいていないのでしょうか?変ですよね?多くの人は私のように思うと確信しています。
ご回答ありがとうございます。

お礼日時:2023/12/12 06:09

・・・差別ありますね・・・外にあまり出ないので実際の差別を目の当たりにすることは少ないですが、職場でもないこともないですし… 差別してる人は「自分は黒人とも凄く仲良くやれてるんだぜ」的に思ってるような感じですが、実際には結構酷い差別的発言が多かったり…



アジア人差別は…知らない人からかけられる第一声が「ニーハオ」とかですかね。それ自体はまぁいいんですけど「中国人じゃないんで」と言った後の反応によっては腹が立ちます。

笑っちゃったときの例は「ニーハオ!」「中国人じゃなくて」「アニョンハセヨ?」「韓国人じゃなくて」「コニチワ?」「それそれ」みたいな感じですかね。東アジア人ってのはわかるけど、どの国かわからないのわかる、みたいな。

腹が立ったときの例は「ニーハオ!」「あ、中国人じゃないんで」「ニーハオ!」「・・・(いや名札つけるでしょ読めよ)」ってことがありましたね…


私からの差別と言うか区別だと・・・私自身背が低い方なので、とにかく黒人だろうと白人だろうと男性に対しては、特にグループでいる場合は常に注意してますね。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます。
区別と言いながら、実は差別意識持ってる人いそうですね。
自分は海外に行ったことないので、いろいろ経験された回答者さんに尊敬?のようなものを感じます笑

お礼日時:2023/12/12 05:50

アメリカなら日本人も差別(黄色人種だから)有りますね



何しろ白人が全てですから。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます。
残念な話です。

お礼日時:2023/12/12 05:45

黒人への差別というか、


黄色人種の自分たちへの差別もあるので、
黒人まで私は目がいかないですね。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます。
自分たちが弱い立場にいるのに余裕ないし、立場的にわかりづらいですね。
黄色人種への差別はどんなものでしょうか?

お礼日時:2023/11/26 18:47

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!

このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています


このQ&Aを見た人がよく見るQ&A