dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

買い込んだカップラーメンの賞味期限をよくみていますか?
期限切らしたりしていませんか?

A 回答 (8件)

たまにスーパーで安売りがあると、つい買い溜めしてしまいます。


たまに食べるときは、賞味期限の早い順に食べるようにしています。

期限切れでも、ひと月ぐらいであれば、味に変わりはないですが、
たまに、脂が腐った味(臭い)がして食べられない時もあります。
賞味期限は参考程度で、実際の判断は味(臭い)ですね。
    • good
    • 0

買う前に確認するので期限切れなどは問題外ですが、購入後に期限を過ぎたこともあります。

    • good
    • 1

あんまり見てない。

期限切らしてるのはよくある。
カップラーメンは非常食のつもりで買ってるので。
    • good
    • 0

食べるために食べたい種類のものを買うから、買った時しか見ない。


たたき売りしてる場合とか流行ってないお店なら期限間近とかあるからね。

大量に買って保管しておくなら、その塊でほぼ期限は同じだから、マジックで書いとけばいいじゃん。
    • good
    • 0

買い込んだカップラーメンの賞味期限を切らした事はないですね。

。。

食べる前には見ます。。。

でも、食べたいと思って買ってくるので、賞味期限を切らす前に食べちゃって、在庫が無くなって、買いに行く感じですね。。。
    • good
    • 0

期限切れても1、2年くらいは気にしないですね。

    • good
    • 0

売買上、加工品は賞味期限を付けなければなりませんが


カップラーメンに明確な賞味期限はありませんよ?

ほぼ味の劣化は有りませんし
環境さえ整っていれば十数年保ちますよ?
逆に環境が悪い場合は1週間も保ちません
買って2週間、蓋を開けたらカビだらけで食べれない…なんて事もありますよ?

賞味期限はただの目安です
状態を把握して決めましょう
    • good
    • 0

特に気にしてないです。

食べてしまうので
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!

このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています


このQ&Aを見た人がよく見るQ&A