
当直勤務と変形労働時間制について質問です。
私が希望する会社が、
週休2日制
所定労働時間 8:30~17:00 7.5h(昼勤)
当直勤務有 17:00~翌10:00 (仮眠?h) 14h
変形労働時間制(160~177h)
なのですが、イメージとしては、
月(昼)、火(昼)、水(昼、当直)、木(明け)、金(休)、
土(昼)、日(休)
のような週も可能である解釈で正しいでしょうか?
計算が正しければ、
((7.5h×4日)+(14h))×4週=176h
と、おさまります。
No.2ベストアンサー
- 回答日時:
7.5時間、14時間と明記してあるなら、お書きのパターンで4週は160時間におさまってなければいけませんし、31日の月177時間が限度ですので、29日以降31日までの3日相当の休日を月内に配する必要があります。
ただし、その勤務先が9人以下で切り盛りする医療福祉、商業ほかといった特例事業でしたら、週44時間の1か月単位の変形労働時間制で運用可能なので、お書きのパターンも可でしょう。
ありがとうございます!
お恥ずかしながら、このような職種に転職しようとするのが初の試みでして、調べてもよく理解できずじまいでした。
分かりやすい回答感謝します。
はい、医療系の施設管理です。
私の勘違いな当直への理解は、
当直は、完全に労働時間とは分離されている。
軽度な労働で、当直代が支払われる為。
なので、変形労働時間制でもこの中に換算されず、当直時間を除いて、160~177hと思っておりましたが、間違いだと教えて頂いてありがとうございます。
もし間違い通りであれば、週1当直で、昼勤週5日以上しなければ到底労働時間には足りなくなってしまいます。
流石にこの勤務はきついと思われます。
以上を踏まえて勘違いの解釈についてもご返信頂けましたら幸いです。
よろしくお願いします。
No.3
- 回答日時:
A.No.2です。
その当直が、労基署の許可を得ているかどうかに尽きます。得ているなら、14時間という時間は労働時間にカウントしません。許可を得るにはお書きのような条件をみたさねばなりません。得ていないなら労働時間に組み込みです。
回答ありがとうございます。
なるほど、ということは、手当6000円と記載されており恐らく許可は得ていると思われますので、
完全に宿直は、6000円あげるからしてね。でも、月で宿直時間以外で160~177h働いて貰うよという事なのですね、、、
変形労働時間制な為、昼勤の7.5hが日によって変わるイメージですね。
体が心配なので、転職候補先からは外そうかと思います。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- アルバイト・パート パート勤務、土日休みが条件だったのに出勤するよう命じられた 7 2021/12/02 13:29
- 労働相談 アルバイトで、本年1月に入社して、週1日の30時間未満で働いていましたが、6月からフルタイムの30時 2 2021/12/06 17:59
- 求人情報・採用情報 変形労働時間制の違法性について 2 2022/04/01 08:11
- 労働相談 シフト制について(労働法) 4 2021/12/15 07:17
- 人事・法務・広報 会社の行事などで休日労働させる時、振替休日が休日労働した日の前週or翌週以降、月をまたいだ場合の手当 3 2023/05/21 23:37
- アルバイト・パート 22年10月から社会保険適用拡大について、詳しい方いらっしゃいましたら教えてください 2 2022/09/01 20:40
- その他(就職・転職・働き方) 祭日の所定労働時間 4 2023/04/26 12:00
- 人事・法務・広報 法定休日に出勤し振休をとった場合の休日手当は週40時間を超えたら支給するのかについて。 全社員参加必 1 2023/05/17 00:08
- その他(ビジネス・キャリア) 年次有給休暇の賃金について 例えば、一月の基本170時間を越えた30時間をみなし残業としている形態で 2 2021/12/12 02:42
- 正社員 完全日給制の仕事で、あくまで本人の希望で、自分から進んで昼勤務、夜勤、昼勤務…と連続して休みを取らず 2 2022/11/22 20:35
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
朝から妙にムラムラして、出勤...
-
要勤務日数と出勤日数の違い
-
エクセルで勤務表の出勤者を抜...
-
2週間ぶりの出勤
-
今月の27日に個人経営してる社...
-
職場に体調不良で来て早退する...
-
私はいつも出勤時間の5分前に出...
-
職場で今日、いろいろ言われま...
-
給料明細と実際の勤務時間が異...
-
新聞屋はどうして労働基準法を...
-
公立国立大学教員の兼業では逐...
-
ダブルワークで週7日勤務して5...
-
敏感なのでしょうか? 社会府適...
-
休日出勤できない理由を問いた...
-
「在宅勤務」の対義語
-
有給休暇を取得した後にそれを...
-
希望休を出したのに勤務日にな...
-
希望休を出すの忘れてしまいま...
-
海外出張に頻繁に行きますが、...
-
賃金台帳について
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
朝から妙にムラムラして、出勤...
-
要勤務日数と出勤日数の違い
-
エクセルで勤務表の出勤者を抜...
-
ダブルワークで週7日勤務して5...
-
私はいつも出勤時間の5分前に出...
-
好きなソープ嬢がいます。彼女...
-
新聞屋はどうして労働基準法を...
-
明休とは何ですか?
-
2週間ぶりの出勤
-
有給休暇を取得した後にそれを...
-
「在宅勤務」の対義語
-
突然の出勤命令に対して
-
海外出張に頻繁に行きますが、...
-
朝、8時半出勤か9時半出勤なら...
-
みなさんは、朝出勤しに行くと...
-
ある会社に就職が決まりました...
-
休日出勤できない理由を問いた...
-
助けてください。 眉毛を描かず...
-
元から休みだった日に、出勤で...
-
職場で今日、いろいろ言われま...
おすすめ情報