dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

手を洗うのに最適な時間はどれくらいでしょうか。また、手洗いとは言ってもこするように洗うのはどうなんでしょう。洗う段階だけで1分近く洗うのは長すぎますか?

A 回答 (4件)

厚労省が発表した、手洗い時間と菌の数によると


石鹸で1分もみ洗いして15秒流すより
20秒もみ洗いして15秒流す方がはるかにきれいになるようですよ
確かに菌が着いたまま擦り続けてもまた戻ってきてるだけだから
一度流してもう一度洗う方がいいですよね

https://www.mhlw.go.jp/file/06-Seisakujouhou-111 …

ただ、自然と洗う時間が長くなってしまう
長く洗わないと不安
人から洗うのが長すぎると指摘されてる
でもやめられない
とかだと強迫性障害かもしれませんね
    • good
    • 0

① 流水で汚れを落とす


両手の平をこすり合わせ泡立てる
② 手の平と手の平をこすりよく泡立てる
15秒以上かけ洗う
手の甲を別の手でこする
③ 手の甲を片方の手でこすり洗う
指を組みこする
④ 指を組んで両方の指の間をこすり洗う
手の親指を別の手で握りこすり洗う
⑤ 親指は片方の手で包み込んでこすり洗う
手の平を別の手の指でこすり洗う
⑥ 他の指先は手の平でこすり洗う
手首を別の手で握り洗う
⑦ 手首をつかんでこすり洗う
流水で両手をこすりすすぎ、ペーパータオルで拭く
1分以内でしてください
    • good
    • 0

トイレで用をたした後ですが、全ての指を均等に濡らしてタオルで拭くのでそれ位の時間になるかもなので長くないです。


まぁ人それぞれですがの。
公衆トイレなどで指先だけ濡らしている人を見ると…
    • good
    • 0

今働いている職場は、飲食チェーン店で、


1時間に一度、1分以上の手洗いが必須です。
    • good
    • 2

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!

このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています


このQ&Aを見た人がよく見るQ&A