
No.7ベストアンサー
- 回答日時:
繊維に沿うこの切り方
繊維の断面が小さいため硫化アリルが抜ける量も少なく、
たまねぎの辛みや香りがしっかりと残ります。
加熱料理におすすめ。
繊維を断ち切るこの切り方、
文字通り繊維を切っているので、断面から硫化アリルが抜けていきます。
そのため、辛みが抜けて食べやすくなるのです。
サラダなど生食におすすめ。
これを気にするだけで、断然辛さが変わりますよ

ありがとうございます。画像付きでとてもわかりやすいです、明日そのように切ってみます。左側の切り方で極薄に切ってました、極薄でも辛かったので右側の切り方でやってみます
No.5
- 回答日時:
水の中で揉み、水が白くなったら
また水を替えて揉む
そうすると辛味が抜けます
No.4
- 回答日時:
薄くスライスすれば抜けるものだけど、感じ方には個人差もあるからね。
俺は玉ねぎとか大根とかの辛み成分を摂るとなぜか腹の調子が悪くなる。
だからなるべく避けるしかない。
これも個人差。
No.3
- 回答日時:
玉ねぎの辛み成分は水に溶けにくいですが、6時間も水につけたら普通は辛みは取れると思うのですが。
少々辛みが残った方が美味しいと思いますが、それは人それぞれです。辛みに弱い方は玉ねぎをなるべく薄く切ればより辛みを抜きやすくなります。また紫玉ねぎ(赤玉ねぎ)は辛み成分が少ないので辛みはマイルドです。あと、春になると出てくる新玉ねぎも辛み成分が少ないので、サラダにお勧めです。みじん切りにしても辛みは抜けやすくなります。お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 食べ物・食材 玉ねぎが苦いのと辛いのは同じ意味の表現ですか?? 玉ねぎを辛いと感じた事はありますが、苦いと感じたこ 1 2022/04/08 09:42
- レシピ・食事 行者にんにく味付け玉子 1 2022/05/12 15:57
- その他(悩み相談・人生相談) 犬や猫が、少量の玉ねぎのエキスを舐めただけでも中毒を起こすことがあると知り、気になってしまいます。 5 2023/07/03 20:13
- レシピ・食事 肉と玉ねぎの丼ですが、不思議な作り方でした。ザルに入れて玉ねぎだけ茹でていました。お肉は豚肉ですかね 2 2023/08/23 00:16
- ガーデニング・家庭菜園 家庭菜園で玉ねぎを作っています 今日育てた玉ねぎを食べたいのですが 収穫したすぐでも食べれますでしょ 8 2022/05/03 12:55
- 食べ物・食材 新玉ねぎで肉じゃがを作る場合、普通の玉ねぎを使って作るときと、違う事はありますか?煮る時間など、気を 5 2022/05/12 11:18
- その他(料理・グルメ) ハンバーグを手作りする方に質問です。 玉ねぎは炒める派?生派? また、玉ねぎ炒める派の方は油で炒める 3 2022/05/22 22:55
- レシピ・食事 アナタのフト出来た美味しい偶然の産物を教えてください。 7 2021/12/11 14:00
- 食べ物・食材 新玉ねぎと普通の玉ねぎがあったら、どっち買いますか? 使い分けしてますか? 14 2023/05/15 19:11
- その他(悩み相談・人生相談) 玉ねぎの汁というかエキス?が異常に気になってしまいます。 理由は、犬や猫が玉ねぎを少量でも舐めたりす 3 2023/07/02 23:50
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
たまねぎソースが苦い!!
-
最悪に不味い玉ねぎについて。 ...
-
玉ねぎの辛みの無くし方は?
-
たまねぎを切った時の目の痛さ...
-
カレーの玉ねぎについて
-
おいしいコロッケの作り方
-
鶏もも肉・じゃがいも・にんじ...
-
ジャガイモと、玉葱、で簡単レ...
-
失敗したポテトサラダを使って...
-
ポテトサラダのオリジナルの作り方
-
玉ねぎの辛み
-
ジャガイモを使った料理、何が...
-
煮たジャガイモがありますが・・
-
タマネギメインの料理
-
玉ねぎが大の苦手です。高校生...
-
じゃがいもとにんにくで・・・
-
サラダ用ジャガイモの調理方法...
-
ビーフシチューのこげ茶色は?
-
じゃがいも料理ですきなのは?
-
玉ねぎ600gすり下ろしたら何ml...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
最悪に不味い玉ねぎについて。 ...
-
たまねぎソースが苦い!!
-
玉ねぎが異常なほど嫌いです 噛...
-
オニオンスープ 甘くなりません
-
生の玉ねぎと白ネギ嫌いな人っ...
-
失敗したポテトサラダを使って...
-
たまねぎを切った時の目の痛さ...
-
ピラフは玉ねぎ入ってる方が好...
-
玉ねぎの辛さについて。コンビ...
-
カレーはどのようにつくればお...
-
「新玉ねぎ」を生でスライスし...
-
玉ねぎ150グラムってどれく...
-
ポテトサラダになり損ねたじゃ...
-
ビーフシチューのこげ茶色は?
-
玉ねぎの、中の1層だけが腐る...
-
ポテトサラダ(お惣菜)
-
【食材の】「ネギ」と「玉ねぎ...
-
ポテトサラダはいつまで保存で...
-
10月11日は「リンゴの唄の日」...
-
手作りコロッケが上手くいきま...
おすすめ情報