dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

国際恋愛してから11年、婚約してる彼に不満があって悩んでいます。

言うのも辛かったのですが、彼が初めて私とお会いした時から長年かけてみるみる50kg以上太り、現在130kg近く太った件について、健康にも良くないし正直、性的魅力を感じない、という事など、出来るだけ丁寧に伝えました。それについては毎回「分かってるよ、頑張ります。」そしていつまでも痩せないことに対して催促すると彼は私に、「もっとモチベーションが上がるように応援が欲しい」などの言葉を言って、何となく私の責任?みたいな感じの言い回しをします。自分自身で努力できないの?って思いました。

それから、何度か一緒に眠った事がありましたが彼のイビキがあまりにも酷すぎて、私はとてもストレスを感じてるし、耳栓をしても、彼のイビキはうるさくて堪らない、私は眠れなくて辛い、一緒の部屋では眠れないくらいイビキの音が辛い事、それらの事を丁寧に伝えても、「分かってるよ」「どんどん離れることしないで」や、「別々で寝るとか嫌だ」などと言って、自分自身の問題なのに、とても幼稚で我儘です。

私が睡眠不足、睡眠障害を起こして苦しむのは良いのか?って思うくらい、腹立たしいし思いやりに欠けてると感じました。

私が決して彼と離れたいわけではなく、努力と改善をして欲しいだけで、イビキに関してはとても一緒には眠れるレベルではないので、別々の部屋でないと、我慢できない事が目に見えています。

ここ最近、彼の国で私たちの家がようやく建ち、それらについてさらに考えるようになりました。

私は彼が健康的な身体づくりを努力してくれて、私が眠れないほどイビキがうるさくて仕方ない時は、別の部屋でゆっくり休んでねって言ってくれるくらいの優しさと思い遣りを持って欲しいと思っています。

私は彼との関係は大切ですし、良い家庭を築きたいと思っております。彼と円満に過ごしたくても、何故か私に罪悪感?を感じさせるような言い回し?が、とても疑問に感じてます。私の伝え方が悪いのか分かりませんが、こうやって悩んでることもストレスに感じてます。

どう伝えたら彼は理解してくれると思いますか?
イビキがうるさくて眠れないのに一緒のベッドで寝なきゃ嫌だ!なんて、こっちからしたら拷問です。嫌いになる一方です。離れたくないって言う割には改善しようとしないし、私への配慮がないのもビックリです。

どうしたらいいのか分かりません。我慢だけはしたくありません(´;Д;`)アドバイスありましたら、意見を聞かせて下さい。

よろしくお願いします。

A 回答 (9件)

イビキは本人に録音して聞かせる必要があります。

話をするのはそれからです。
例えば彼が突然「除霊したい」と言い出しました。詳しく事情を聞くと、貴方が寝ている時だけ霊が出るとの事。
これをどれだけ丁寧に伝えられたとしても、貴方に当事者性が発生する事はありません。だって、貴方は、何も見ていませんし、これからも見る事はありませんし、何も困っていませんし、彼は録画もしないような気の利かない胡散臭さを発揮してるのですから。

イビキは睡眠障害です。睡眠を阻害するものであり、睡眠不足を引き起こす可能性があります。
分かりやすく言えば、寝てる時に濡れタオルで顔を塞いでいるようなものです。体に悪いですね。
睡眠外来や耳鼻咽喉科、呼吸器科等で診て貰いましょう。
    • good
    • 0

貴方の質問文を読み終え私は、フッと教会の結婚式での誓いの言葉を思い浮かびました…もしあなたが牧師さんからその誓いの言葉で問われた時には、「はい、誓います…。

」とは言えない人だろう…と。
教会での結婚式のその誓いの言葉は、
キリスト教信者だけでは決して無くて
それ以外の人達全部に諭す為の誓いの言葉です…そう、私は思います。
あなたは、この誓いの言葉の意味を深く理解しなければ、例え彼と結婚しても、あなた自身が不幸になると思います……なのでどうかあなたには教会の結婚式でのこの誓いの言葉を知り、そしてその意味を理解して欲しいと思います、あなたの為に…。

男性は、特に自分の好きな女性から、
癒やしと励ましの言葉を貰うともっと頑張ろう…!と思う事が出来ますね…
例え嘘でも優しくその様に言ってくれると嬉しくて頑張る力が湧いて来ます、単純馬鹿に出来ているので…
(あ、これは少なくても私の事ですが)

それが出来ず、自分の彼への不満と要望を言うだけのあなたは、多分結婚したとしても、彼の心を不幸に出来ても幸せにする事は無理で出来ない筈ですね…、勿論、あなたの心も不幸です…
結婚する、しないはあなたの自由ですが
その様なあなたでは結婚には向いていないかも知れませんね…
    • good
    • 0

彼の国で暮らす事になったら、今度はあなたが太るかも笑


いびきうるさいなら シングルベッドを2つにしてできるだけ離れて寝るとか
耳栓も今はいいのが出てますよ。いびきだけ聞こえない耳栓とか、、。
いびきは、簡単には治らないですよ。

料理はあなたが
健康的な料理を作って食べさせてあげたらどうですか?

人は変えられないです。
どうしても嫌なら別れるしかないと思います。
    • good
    • 0

どこの国かは分かりませんが、日本ほど体型を気にしてない国ではないですか?


ですから、どうしてあなたがそんなに体型にこだわっているのか分からないんだと思いますよ。

イビキについてはいろんな商品もありますし、病院で相談してみたり、
あなたも一緒に考えてあげてはどうですか。

彼だけに努力させて自分は我慢しない努力しないのはどうかと思います。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

我慢できるレベルではありません。イビキは、とてもストレスで迷惑です。

お礼日時:2023/12/08 15:14

他人にいちいち理解を求めている時点で無理があります。



他人である彼に理解を求めるくらいなら、あなた自身がひどいイビキをかく太った彼を理解すればいいのです。

でもそんなの無理ですよね。

あなたは相手を理解できないのに、あなたは自分を相手に理解させようとしている。

あなたにはあなたの正しさがあって、彼には彼の正しさがあります。

お互いの正しさをぶつけあっているだけです。

このシンプルな矛盾に気がつくことが先決です。

さて、じゃあどうすればいいかというと、嫌なものは嫌と主張するしかありません。

あなたが痩せてイビキをかかなくなるなら一緒の部屋で寝るし、イビキが収まらないなら別の部屋で寝ます、と主張するしかありません。

絶対に一緒に寝ないと言っているわけではなく、条件が整えば一緒に寝るので、条件を整えてくださいと言えばいいのです。

あなたはきっと、彼が「君の主張が全面的に正しいよ! 痩せる努力をするよ!」って改心して、いますぐダイエットを始めてくれることを期待しているのかもしれませんが、それは無理です。

彼がダイエットをしなければ、ずっと別々の部屋で寝ればいいのです。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

それなのに、別々しないで!と、言われます。まるで拷問です。

お礼日時:2023/12/08 15:15

彼はあなたに甘え過ぎてると思います。



まず、一緒にいる事が彼をダメにしてしまってると思います。

彼女の方がなんでも出来る人だと、彼の方はダメになってしまう。
彼女がダメだと、彼は自分が頑張らないといけないと思うので
彼の方が頑張る。
    • good
    • 0

付き合って10年!


これで結婚しないのは、何らかの原因が有るのでは...世間ではセフレ扱いかと

結論が出ない付き合いはキッパリ辞めて、次に進むのが正解です
    • good
    • 0
この回答へのお礼

宗教上、結婚前へ性行為を許されていませんが経験済みです。ただ、もう何年もしてません。コロナの三年間も会ってません。むしろ、あんな肥えたハゲデブと性的魅力感じませんから、私がしたくありません。とにかく痩せて欲しいし、自分自身が変わる努力をして欲しいと思ってます。

お礼日時:2023/12/08 15:17

治す気がないんでしょう


面倒だし欲求を制限するのは嫌、あなたは嫌がっているけど、それが大きな問題になるとも思えない、体調も自分の中では問題ないし、みたいな
舐められているとは言わんけど、どうせ最後にはあなたが折れてくれるくらいに考えているんじゃないですかね

太る原因は食いすぎか運動不足、もしくはその両方
まずは食事を改善すること、これはマスト、絶対に食いすぎなはずです
運動不足は彼氏さんだけでなくあなたも一緒に運動するとか、そうやって
二人の共同作業として尻を引っ叩いてでもやらせていくしかないと思います

正直、痩せないとよくないことが起る、痩せると良いことが起きるでもいいけど、太っていることで起る結果に気づかせないとならんと思う
    • good
    • 0

何歳かはわからないですが、


年齢は若くはないとはおもいますが、
婚期や妊活はのびるが、
ダイエット期間(何カ月後までに何キロなど)や条件などを書いて、誓約書?みたいなものをつくりったほうがいいのではないでしょうか
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!

このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています


このQ&Aを見た人がよく見るQ&A