No.1ベストアンサー
- 回答日時:
病理解剖とは死体解剖保存法に基づき、亡くなった患者さんの解剖を行うことです。
最善の治療にも関わらず、不幸にして亡くなった患者さんの病気の状態、病気の診断と治療効果を判定する目的で、その遺体を解剖させていただくことです。司法解剖は、事件性が疑われる場合に死因などを究明するために行われる解剖です。高度な専門知識をもった法医学者が執刀するのが基本で、法医解剖ともいいます。他殺体だけでなく、自殺や事故による死者の遺体も、司法解剖の対象となりえます。
参照:https://hospital.city.sendai.jp/department/bouke …
https://www.e-sogi.com/guide/14501/#i-2
No.2
- 回答日時:
司法解剖とは、「警察または検察の嘱託により行われ、国が経費を支払う解剖」
だそうですよ。 参考↓
https://www.m.chiba-u.ac.jp/class/houi/suggestio …
そうでない解剖が病理解剖ということになるかな。
形式的には、
死体解剖保存法で規定されてるものが病理解剖、
刑事訴訟法で規定されているものが司法解剖でしょう。
現場の感覚だと、
病理学教室でやってるのが病理解剖、
法医学教室でやってるのが司法解剖くらいの認識です。
昔は、市中病院で外科医が病理解剖を行うこともよくありましたが、
今時それはなくなっているでしょう。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
献体を検討してます。
-
人間の剥製
-
家族が亡くなった時、病院側か...
-
明日、教育実習の内諾を貰いに...
-
これは犯罪になりますでしょう...
-
何て言えばいいか教えてください
-
理学療法士の専門学校 裸にな...
-
41歳,助産師の資格をとりたい...
-
今度介護施設で実習があるので...
-
実習生には人権はないのでしょ...
-
教育実習後の教育委員会からの...
-
教育実習の辞退について
-
学校にクランチチョコを持って...
-
看護学生です。実習中にカラコ...
-
教育実習の依頼の電話は何月に...
-
just on the other side of
-
動物看護学生です。一年生です...
-
看護学校補欠合格で困ってます。
-
実習生から指導教諭 へ食事のお...
-
教育実習の実習先について
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
おすすめ情報