アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

ゆうちょ銀行のATMでの入出金で硬貨が手数料が掛かるようになったのは、郵政民営化が理由ですか?
民営化はだいぶ前ですが、去年の1月に今頃かのようにATMでの入出金に手数料が掛かるようになりましたよね。
むしろ50枚までなら、有人窓口の方が手数料無料になるおかしな皮肉が発生します。人を使わせるのは、手間と人件費が掛かりますよね?

民営化は利益を追求したければならないので仕方ないけど、社長の交代か何かで今頃そこで儲けるようになったのですか?

今でも郵政公社だったら永久に手数料無料でしたよね?

単純に公務員を減らせ!って人が民営化に賛成して民意になっただけで、今こんな改悪をされている状況を見たら「民営化に賛成するんじゃなかった」ってなって、再度国営化に戻すか国民に聞いたら国営化に賛成が民意になるのでは?

今の総理はダメそうなので、次期総理が自民党のマニフェストを作り「郵便局を再度国営化」を書いて、「国営化したら硬貨も含め入出金手数料に完全無料にします」って書けば民営化に賛成してくれるのでは?

A 回答 (3件)

あまり関係ないかと思います。


民営化によって扱える商品が増えたのでゆうちょもより収益を上げやすい状況になったので、有料化が遅らせられたと考えられるかもしれません。

ゆうちょの硬貨取扱手数料体系としては、少数の場合はATMが、多数の場合は窓口が高くなっています。これは少数の場合は人手で計数する方が早いことを考慮するとある程度合理的と言えます。
    • good
    • 0

最近は電子決済が進んできたから、ATM維持の負担が大きいのでしょう。

窓口も有料にする方向ならありえます。国営は全くありえない。郵政民営化当時野党だった民主党ですら民営化そのものには反対ではないと言っていた。今でも国営化なんて言う議員は与党になる事は永遠にないでしょう。
    • good
    • 1

その前から両替の手数料が掛かってます。

(銀行も)
その一環でしょう。民営化は関係ないと思います。
    • good
    • 2

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!

このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています


このQ&Aを見た人がよく見るQ&A