dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

特にこれと言った趣味がありません。好きなことは複数あります。なぜ複数あるかと言うと、1、2に絞ってしまうとそれだけになってしまうからです。
いろいろなことに興味や関心を持って、自分を成長させて行きたいです。

1つの好きなことを突き詰めることと、複数の好きなことを広く浅くやるのってどちらがいいですか?

A 回答 (10件)

突き詰めるのも複数あるのもどっちもいいと思いますけど


複数ある方がより人生豊かになる気がしますね
    • good
    • 0

1つを突き詰めることと多趣味で並行をするのとでは、個人的には目的がまったく違う印象はあります。



なので、個人的には比較対象にはしなくても良いかな…?とはおもいます。

1つのことを…鍛錬、習得、同じ環境、同じ標題、積み重ね、継続力、同じ面々、スキルアップ、向上他etc...

色んなこと…気分転換、精神衛生をフレッシュに保つ、色んな人との出会い、その時々で異なる標題、細く長く、探究心や発見力や柔軟性など。

生活環境やその趣味の内容にもよるので、好きに選んでも良いとおもいます。
    • good
    • 0

本当に好きなものは、マニアックなゲーマーのように人に言われなくてもその道において自ら掘り下げ作業(学習)をしているものです。

だけど、誰もがそれと同じレベルで打ち込める好きなもの(対象)があるかと言うと、そうでもありません。好きなことは何?と聞かれて答えられる人もいれば、分からないという人もいます。

だけど、人生は何が幸いするか分かりません。ピアノしか知らないで育ちピアニストになって成功しても、事故や病気でその職を失ってしまったら、ピアノが生き甲斐だっただけにその喪失感、絶望は想像を絶するでしょう。そしてその後の人生が1つしか目指さなかったが故に他の仕事で生きてゆくことが、かなり難しくなります。

しかし、凡人はひとつの事にとらわれないで生きてゆける自由に恵まれています。大きな夢がないかわりに,大きな絶望もありません。

梅沢富美男は人生は70点主義という言葉を残しています。本のタイトルだったかもしれません(うろ覚えですみません)趣味も完壁を目指さず70点主義でも良いのでは。突き詰めてひとつに集中することが向いている人(藤井聡太とか)もいれば、畑の二毛作のように、ひとつに絞らなくても楽しめる人もいます。

私の事で言えば、英語をそこそこのレベルで諦め(海外旅行で困らない程度の会話レベル)韓国語に手を出し、独学で3級に合格。韓国旅行で試したところ、独学でも通じて私だけ、お土産屋さんでおまけしてもらえました。自慢ではなく、知らないままでいるより、始めてしまえば力が少しはつき、通じるレベルになりうる、70点主義でも少しはやったことが使えるということです。今はYouTubeも利用できるので、語学や料理のレベルアップは家にいてもできます。最高のレベルを求めてひとつに絞らなくても、生きてゆく上で多くの人間は困りません。

これだけに絞りたいと欲が出た時に、それに合った学習法で頑張ればいいでしょう。それに複数を楽しむか、ひとつを極めるか、どちらがいいかは人に決めてもらうものではありません。ちなみにフランスを海外旅行した時はフランス語もかじり、レストランの注文と写真を撮っては、何とかフランス語で出来ました。通じて嬉しかったよ。一言でも喋れたら、歓迎のされ方我違ってくるよ。例えば語学を始めるにしても、語学王にならなくていいんだからさ、普通の人は。


韓国語と中国語で勉強と言うと、強制されてやらさせる学びというニュアンスがあり、その言葉のニュアンスはよくありません。日本語の「勉強する」は中国語でも韓国語でも「工夫」(する)と言います。なんかこちらの文字の方が嬉しくなりませんか?

工夫する気持ちで複数趣味を楽しめばいいです。ふたつやっているうちに欲が出てひとつに将来絞れるかもしれないし、ふたつ同時進行でそこそこのラベルにたどり着けるかもしれません。楽しめばいいのです。趣味は。

タイトルを取るための勉強は、それができる人に任せましょう。

お気楽に

人の趣味と比べなくていいですよ。
    • good
    • 0

1,2に絞って好きなことを突き詰めた方がいいでしょ?



中途半端にやった趣味にストレス発散効果は薄い
    • good
    • 0

特に趣味を決めなくてもいいと思います


広く浅く知ることで
広い知識の中から知り合った人との共通点を見つけ出して
会話の糸口になります
その人と共に共通点を広げていくと趣味と呼べるものになると思います
私は 一応その趣味で一位になったり それなりの評価を得ると満足して次の何か関連したものに移ります。俳句→川柳→都都逸 などのように
初めの知識を下書きにして広げていきます。
流れに身を任せていると 終わる時期が来てしまいます
男の人は追及する人が多いですから
極めるまでして郷土研究科などの評価を受けている方も多いようです
    • good
    • 0

その時に出来る趣味は違うので、状況に応じてやればいいと思いますが。

    • good
    • 0

色々な事に興味を持ちたい、なら広くやる方が良いのでは≒どれもこれも「中途半端」とも言えますが


こんなのあなたの考え方次第ですよ→〇〇1つに絞れ!の回答出たとして、あなたとしてはそこまで興味の無い事に集中出来ます?出来るわけ無いですよね
    • good
    • 0

1つの好きなことに集中する方が楽しいですし、満足感も高いと思いますが、趣味が多い方が話題の幅が広がるので、他の趣味もたまに楽しむの

がいいかな、と思います(⁠^⁠^⁠)
    • good
    • 0

趣味なんて浪費に繋がり、また、趣味を継続させるとストレスの原因と言われていますので、興味を持つことを複数取り組むのが良いと思います。


浅くなくても・・。
    • good
    • 0

私はひとつ。


因みに人によるとしか言いようがない。
あなたは複数。
それだけの事です。
一つでも二つでも、
時間を忘れ没頭する時間が持てたら幸せだと思う。
    • good
    • 1

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!

このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています


このQ&Aを見た人がよく見るQ&A