アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

来年2月に2人目出産予定のものです。
出産後、旦那が2週間育休を取ります。3週目からは実母に1週間通ってもらいます。
今上の子は二歳でイヤイヤ期真っ最中です。夫婦2人共働きで上の子は保育園に行っています。
育休を取ってもらうことは嬉しいですが、旦那は子供と何日も2人で一緒にいたことがないので、不安が結構あります。子供は保育園には行っているので四六時中子供と一緒というわけではないけれど、もし旦那の育休期間中に子供が病気になったら子供を家で見ることはできるだろうか、我が子のイヤイヤ期としっかり向き合えるだろうかと。
やはり子供を長く見ているのはほとんどの家庭が母親だと思うのですが、子育ての大変さは本当に壮絶なので旦那が子供を見てられるか不安です(そんなこと言ってたらだめなんですが)旦那は日頃から仕事から帰ったらお風呂、寝かしつけをしてくれますか、私が出産後は休日も旦那1人で見ることになるので不安が大きいです。
同じような境遇、不安を抱えていた方や旦那さんに育休を取ってもらった方、ご意見いただけると嬉しいです。

A 回答 (2件)

大丈夫よ



やはり母親じゃないと!
なんてママのエゴです
    • good
    • 0

今は ご主人とお子様を信じて お願するしかないよ。


考えたって無駄じゃない?
お子様と接していて一秒たりとも
同じ事や自分が考えた通りに言った事ってあります?
紆余曲折してしっちゃかめっちゃかな状況を心配して悩んでみても仕方ない。
ご主人が 何処までやれるのか
普段偉そうにしているとしたら ぎゃふんっとなるだろうし
その時に 横から助言をしていけば良い事ですもの。
家に居ないのは 一週間位でしょ?
普段の主様に 思いっきり感謝すると思いますよ~。
何があっても文句言ってはダメです。
ありがとね。あなたで良かった。大丈夫。
そういう時はこうしてみて~。
その都度 発信していけば何とかしますよ。
安心して出産に臨んでくださいね。
いよいよとなったら ご実家に助けを求めるでしょうから。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

ありがとうございます。
考えさせられるご意見でした。
そんなこと言ってたって仕方ないことはわかってはいるんです。。
旦那にとってはいい経験、そしてそれが子育てですもんね。

お礼日時:2023/12/18 20:51

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!

このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています


このQ&Aを見た人がよく見るQ&A