
A 回答 (4件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.4
- 回答日時:
検察は、1000万円くらいでは問題にしないのです。
これを知って、オレもオレもになったのです。
まあ、脱税なども修正申告して「お咎めナシ」なので、違法だの罪の意識はないと思いますよ。
バレちゃったら、「修正すればいい、会計責任者が罪をかぶればいい」ということです。
安倍派では、阿倍くんと細田くんにすべてひっかぶって貰って、お終いにするつもりですからね。
死人に口なし。
安倍派は5億円。
二階派は1億円。
小さな悪は不起訴で済ますのか。
検察審査会は「不起訴はダメ」とするのか。
検察の力が問われますね。
No.3
- 回答日時:
実のところ政治パーティーが利権の温床で 金と政治の絡み合った舞台であることは かなり前から 国民の多くの人が「そういうものだろう」と知っていた。
でも言わなかったのは 上手く隠していることと やっているのが主として自民党だけだったことと(そりゃ与党だし 大企業ズブズブだし) 文句を言うにも法が守っていた。
で 年数が経って 何億という金に膨れ上がって 議員たちも気が抜けて 「前からやってるんだからいいんじゃない」と 迂闊な行為が増えた。
上の者達も戒めより甘い飴をくれるようになり 下の者達も「いいんじゃない」と平気で貰うようになった。
明らかな脱税を皆の前で見せて こうして限界を超えた。
なるべくしてなった。
二世三世議員が増えたせいもあるだろう。
「これはおかしい」と言えない雰囲気が 更にズブズブを増やし 馬鹿が馬鹿をして馬鹿をやる状態 誰も責任を取ろうとしない自民党が出来上がった。
さて どう綺麗にするか。
それとも会計だけ潰して終わるか。
そうなると自民党は一度入ったら抜けられない地獄になり 国政は大悪化する。
政治家はどう考えるのだろう。
No.2
- 回答日時:
もういい思いしたからええわってことではないでしょうね。
これからええ思いをしようとした人もたくさんいたんでしょうし。そもそもこの仕組みは森総理の頃から連綿と続いていたそうで、政治家ならみんな知っていたような話じゃないかと思います。安倍さん発ではない。単純にこの派閥の今の呼び方が安倍派というだけのことですので、なんでもかんでもアベガーというのは相当に頭がよくない。ただ、安倍さんがなくなって影響力もなくなったので、過去に安倍さんに邪険にされた検察庁が意趣返しをしたって話もあります。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
世界平和統一家庭党が日本の与...
-
共産党の出馬について
-
非改選の意味を教えてください。
-
日本共産党の醜態を暴露したい
-
小池が都知事になれるなら誰で...
-
任期満了に伴う選挙における、...
-
55歳貯金が、少ない独身男性で...
-
選挙 落選者への言葉
-
選挙のトップ当選って?
-
選挙で誰に投票したか聞いてく...
-
解散総選挙
-
岩盤保守層というのは、どうい...
-
市町村 議員に欠員ができた時...
-
共産党の主張する「政党助成金...
-
どんな基準で政治家を選んでま...
-
選挙ではまだネットで投票出来...
-
政党はなぜ必要なのか
-
なぜ小選挙区制だと2大政党制に...
-
日本共産党の言ってることは一...
-
利権誘導とは何ですか?
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
非改選の意味を教えてください。
-
日本共産党の志位和夫は、党首...
-
小選挙区制度を賛美していた人...
-
世界平和統一家庭党が日本の与...
-
政治家も落選すれば「ただの人...
-
共産党の出馬について
-
もう自民党はダメですね(笑) 支...
-
参政党に、宗教との癒着とかは...
-
投票用紙の『持ち帰り』とは?
-
選挙のトップ当選って?
-
選挙 落選者への言葉
-
創価学会オバちゃんたちの選挙...
-
岩盤保守層というのは、どうい...
-
55歳貯金が、少ない独身男性で...
-
55歳貯金が、少ない独身男性で...
-
日本共産党の醜態を暴露したい
-
兵庫県民はなぜ齋藤 元彦さんを...
-
れいわ新選組と参政党は、ヤバ...
-
選挙で誰に投票したか聞いてく...
-
選挙で知人から投票を依頼され...
おすすめ情報
それこそ問題では?
終わっとるやん。
美しい国やな。
誰かが亡くなったからですか?