No.10ベストアンサー
- 回答日時:
自民党政権であれば可能性は高いです
アメリカは戦争をすると政権が盤石になり
またインフレに向かい景気が良くなります
今の日本の景気を回復させる一番の方法は戦争だと
考えている政治家がいます
No.13
- 回答日時:
もしかして九条改正反対派??
(以下、お気持ち表明)
九条があるから戦争を今までしないで来れたんだ!というのはおかしい
攻め込む側の気持ちになって考えたらすぐわかることだろ?
武器を持ってない方が攻め込みやすい=戦争可能性UP がなぜわからない!?
現行日本国憲法=平和憲法→これをなくそうとしてる自民は戦争をしようとしてる!!!
意味わからんやん
共産党さんとか山本太郎さんとかまじで国の癌
その支持者は何なんだ
頭が悪いのか?
思考停止してるのか?
戦争反対~!って言ってアメリカに金巻き上げられて、、
経済政策をもっとしっかり?国会議員の給料減らせ?
なんで海外の武器買って、守ってもらう費をえぐい額出してる現状をまず変えようってするのが第一だろ?
「平和」って言われたらなんも考えんくなる人マジでアホすぎるしそういうのが大衆であるのは大問題!
No.12
- 回答日時:
今んところ自発的に起こす可能性は低いですね。
したくたってできません。自衛隊は予算や正面戦力を見るとそこそこの力を持った軍事組織ですが、パワープロジェクション能力という点においては非常に能力が低い、というか持ってない。パワープロジェクション能力というのは大雑把に言えば外征能力、要は海を越えて戦力を投入できる力です。これは相当の国力と長い時間がないと備えることはできません。中国が今一生懸命構築しようとしており、空母打撃群や強襲揚陸艦群をつくろうとしていますが、あの経済力が急伸した中国だって20年かけてまだ出来上がっていません。
これを今ゼロに近い日本がやろうとしたって何年かかるか。自民党ならなんとかかんとかいう人って、こういう現実や情報を全く知らないお花畑さんなんだろうと思いますよ。そもそも戦争って自国が起こしたら儲からないものなんです。歴史も知らんのかしらん。
No.8
- 回答日時:
誰も戦争はしたくはありませんが、日本の周りは中露北と言う狂国ばかりです。
常に戦闘モードで軍備拡張中。日本から戦争をする事はないと思いますが、覇権主義の習近平・プーチンは挑発行為ばかりです。嘘も平気だし、力があれば何でもできると思っている輩です。世界秩序・平和は眼中にはない輩。習近平一派による尖閣への領海侵犯は日常的、正に有事、日本は挑発に乗らず、戦争にならない様に海保が頑張っているだけ。習近平は他国台湾を武力で統一と言明しているが、台湾侵攻時は尖閣も占領、沖縄も攻撃されかねず、日本は否応なく戦争状態となるでしょう。また、まさかロシアによる領土侵略はあり得ないと思っていたウクライナは鬼のプーチンによる侵略を受け国土の約2割を占拠されている。日本も他人事ではない。狂国ロシアには北海道はロシアのものと言った輩もおり、侵略されない保証はない。戦争が起きるかどうかは誰にも判りませんが、現実日本の周囲には独裁で覇権主義者がいる以上、侵略があっても跳ね返せる防衛力強化をしておく必要があります。所謂危機管理です。占領されるほど惨めな事はない。具体的には習近平・プーチンが日本を侵略しそうものなら政権を崩壊させるぞと怯ませる位の防衛力強化です。相手が怯む防衛力は最大の戦争抑止力となると信じます。
No.7
- 回答日時:
それは誰にも判りません。
ただ、言える事は憲法九条があろうが戦争をしないと言う保証は無いと言う事です。
日本国が何処かの国に武力侵攻された場合、何もせずに侵略され多くの人が殺される
事になるのか?それとも防衛の為に自衛隊を直ぐに出動させるか?は時の総理次第。
アメリカが守ってくれると言うのは夢物語であり、自分の国を自分で守ろうともしない
国を犠牲を払ってまでアメリカが率先して守る事などあり得ない。
日米安保条約の発動などアメリカ側の解釈次第。
No.5
- 回答日時:
日本から攻撃する事は、無いと思いますね、ただ、
物凄い低い確率すけど、戦争に巻き込まれる可能性はあるかも。
ウクライナ、ロシア戦争が終結した後、中国【台湾侵攻】、北朝鮮問題が、大きくなる可能性はありますよね。
日米同盟があるので、世界最強の米軍を相手に、中国、北朝鮮が戦争を開始する可能性は極めて低いとは思いますが、
台湾に中国が、侵攻した場合【当分無いとは思うけど】
北朝鮮が、ミサイル攻撃、無いかな。
上記の可能性は考えますが、確率は物凄く引くそうですね。
※アメリカ様、次第ですよね、
ウクライナ戦争が終結して、数年、軍事兵器が倉庫に余り始めた時、
在庫処分も兼ねて、どこかで戦争が起きる可能性は・・・・・・・・・・
ロシア、中国、北朝鮮ですよね、巻き込まれるとしたら、
違いますかね、
アフガニスタン、中東、アフリカなどは、日本からは遠いですし。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
イスラム教徒をやめた元教徒の...
-
第二次世界大戦は何故起こり、 ...
-
日本はなぜアメリカと戦争した...
-
安保法、賛成30%の方の本音
-
ヨーロッパの主要の国々ってす...
-
平和に暮らしているロシア人の...
-
戦争は反対
-
現在、世界ではどことどこの国...
-
アラブ人の民度が低いのはなぜ...
-
押しつけ憲法論は『ウソ』憲法9...
-
安保反対について
-
日本が反撃能力を持つことに何...
-
原爆で被害者面するのがわからない
-
プーチン主義は、ツァーリズム...
-
ドイツはなぜ、第二次世界大戦...
-
『戦争と庶民』という戦時中の...
-
南沙諸島問題から、中国と戦争
-
ひめゆりの塔の女学生って結局...
-
いい外交史、国際関係史の本あ...
-
集団的自衛権の憲法解釈の例え
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
心に残るプーチンの言葉
-
F35買うお金はどこから
-
中国の大規模な軍事演習が行わ...
-
日本人の皆さん、最後まで戦う...
-
もしも外国で戦争が起きたら日...
-
香港問題は内政干渉か?
-
世界最低の国日本
-
アメリカは何故、原爆投下を予...
-
戦争の勝ち負けって、誰が判断...
-
日の丸突き破りの民主党は、在...
-
“安保法案”と阿倍さんについて
-
人生の落ちこぼれ負け組が韓国...
-
また安倍が靖国神社に8月15...
-
日本は世界で1番の差別の無い国...
-
今日に戦争起きたらどうしよう...
-
もし中国が日本に対して戦争を...
-
第二次世界大戦の事を皆さんは...
-
日韓の歴史認識問題について
-
真珠湾の仕返しに、原爆投下は...
-
★米中の経済戦争について・・・
おすすめ情報