
A 回答 (5件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.5
- 回答日時:
購入したばかりということであれば、WindowsUpdateなどで回線を使っているのかもしれません。
それと同時にシステムドライブのインデックスを作っているなんてこともあり得ますのでダウンロードするファイルの書き込みに時間がかかり、その結果ダウンロードが滞っているということも考えられます。
タスクマネージャーなどで、システムの状態を確認することを勧めます。
バックグランドで何やらダウンロードしていたり、システムドライブに激しくアクセスしている状況なんて話の落ちをチョットだけ期待してみます。
・・・
まあ、3~6時間くらいインターネットにつないだ状態で起動させておけば落ち着くと思うんだ。
それからゲームなどのダウンロードをしても良いと思います。
No.4
- 回答日時:
CPUとGPUは問題ありませんが、
LANとケーブルとルーター、セキュリティ対策ソフトのいずれかが問題ですので、最低限それらの情報が必要と思います。
とりあえずキラーネットワークサービス(Kのアイコン)が起動しているなら帯域制限をオフに、セキュリティ対策ソフトを入れているなら一度削除してみてください。
また、他のPCで問題がなく、今回のPCのみ遅いのであれば、
ゲーミングPCを初期不良交換した方が早いかなとは思います。
No.1
- 回答日時:
マザーボードに搭載されているLANチップに原因がある様な気がしますけども・・・
Intelの2.5Gbps用チップとか搭載されていませんか?
Intel の「I225-V」とか「I226-V」とった、2.5GbE LANコントローラーが「通信速度が激遅になる」とか「通信がランダムに切断される」といった致命的なバグを抱えているんです。
最も確実な対策は、Intelでは無いRealtekの2.5Gbpsの有線LANのイーサネットカードを購入してきて導入するという方法。
Intelなんてやめてしまえ!というやり方です。
・価格.com:玄人志向 GBE2.5-PCIE [LAN]
https://kakaku.com/item/K0001425866/
Intelが推奨している緩和策もあります。
LANのドライバのプロパティで、電源管理(Power Management)で手動で『Energy Efficient Ethernet』(EEE:省電力イーサネット)モードを無効に設定変更するというモノ。
運が良ければ、緩和策だけで何とかなります。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- その他(インターネット接続・インフラ) ~インターネット回線に着いての質問です〜 環境 GALLERIA XA7C-R36T 第11世代Co 1 2022/06/22 20:36
- CPU・メモリ・マザーボード 最近ゲーミングPCを買ったのですが最大温度80度以上なのですが大丈夫なのでしょうか?GPUはNVID 7 2022/07/30 09:56
- デスクトップパソコン ゲーミングPCのグラボとCPUを変更したいのですが、 現在1660super×i5-11400の組み 1 2022/11/06 00:54
- CPU・メモリ・マザーボード PCスペック(CPUとGPUのバランス)について ボトルネックチェッカー (https://babl 3 2022/10/30 15:33
- CPU・メモリ・マザーボード PCでCPUをCore i7 13700KとCore i9 13900Kで悩んでいます。 5 2023/07/07 12:59
- デスクトップパソコン LENOVOのゲーミングPC 11 2023/05/19 16:22
- CPU・メモリ・マザーボード 初めてゲーミングPCを購入しようと思ってる者です。(BTOショップ) 予算は20万円程、メインの用途 2 2022/11/30 01:45
- ビデオカード・サウンドカード スペックが足りているはずなのにゲームがカクつく 5 2022/11/22 12:19
- BTOパソコン ゲーミングPCの購入を考えているのですが、スペックについてコスパがいい組み合わせを教えてください。 5 2023/04/28 20:06
- マウス・キーボード マウスのホイールを回転させるとスクロールが上下します 2 2023/09/27 17:11
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
スマホは回線停止にしていてもS...
-
povoの回線速度ですが
-
回線使用料の1級2球3級局って?
-
Amazonプライムを使ってる時に...
-
アーランB式における回線数を...
-
建物の13階の高さでau回線で電...
-
その他の回線ってなんのことで...
-
FOMA 終了後の 回線基本使用料
-
ヤフーのフリーメール詳細ヘッ...
-
ADSLとISDNとDA12...
-
Microsoftのページだけ全て「申...
-
インターネットの上位回線とは...
-
メールの送信ができないんです。
-
銀行回線とは何ですか。 現在、...
-
光ファイバー付アパート・マン...
-
光回線やPCに関しての質問です ...
-
2026年に3g回線のfomaが終了し...
-
ゲーミングPC Wi-Fi環境につい...
-
アップロードするのは危険な事...
-
電話会社
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
スマホは回線停止にしていてもS...
-
FOMA 終了後の 回線基本使用料
-
povoの回線速度ですが
-
建物の13階の高さでau回線で電...
-
Microsoftのページだけ全て「申...
-
回線使用料の1級2球3級局って?
-
○ネットカフェでパソコンが重く...
-
インターネットの上位回線とは...
-
povo1.0から2.0に変えたんです...
-
主回線の料金滞納・・子回線は?
-
その他の回線ってなんのことで...
-
Stacheldraht って、なんて読め...
-
回線絞りについて教えてくださ...
-
ゲーミングPC Wi-Fi環境につい...
-
ADSLとISDNとDA12...
-
スマホのネットワーク設定など...
-
pcについてです
-
パソコンで1番高いパーツってグ...
-
iPhone15で楽天モバイルを使っ...
-
メールの送信ができないんです。
おすすめ情報
補足です。有線です