
会社の上司で他人から見ても仕事できるのを認められている人が、部下に対して、「出世欲無いのか?」とか、「俺を脅かすくらい発言、意見言ってこいよ。本当に今の奴らは大人しいと言うか、育ちが良いというか」など少し高圧感的に言ってる人見ます。
その中で、突出した部下が現れたら確かに自分の懐に入れて育て出世させてあげるのでしようが、
大抵の人は高圧感のある人に出世欲無いのか?と聞いても、よほど突出した人間以外は、その人の前では黙り込むものでは無いのでしょうか?
優しい上司に聞かれたら、そりゃ出世したいですよ。
と言う。
でもそんな生優しい考えでは出世しないものですかね。
A 回答 (7件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.6
- 回答日時:
要は「もっと生き生きガツガツ仕事しようぜ!」と言いたいのでしょう。
野球チームに例えると、キャプテンだけが張り切って練習して、みんながついてこない苛立ちみたいなものを感じてるんじゃないでしょうか。
甲子園行きたいキャプテンと、地区予選敗退でも満足してる部員たち。
ギャップですね。
No.5
- 回答日時:
仕事だから 仕事が出来るように指導してくれれば良いので 優しい必要はないと思う。
仲良しこよしの遊び友達ではないのだし。
高圧感 というほど 大したことは言ってない。
上司のすべきスジとして ハッパをかけるのは当前だ。
ただし 本当に優れた牙を持っている相手には言わない言葉。
「こいつなら大丈夫だろう」という舐めた心はある。
出世には会社の体質が大きく関わる。
本来であれば姿勢を大切にすべきだが 競争では遅れるリスクもある。
成績だけを追えば効率は上がるが 隠し事やパワハラが横行する。
それらを鑑みて 立ち振る舞いを決めるべきだろう。
No.4
- 回答日時:
そういう上司は何人も見てきていますが、そういう上司ほど気を付けて付き合いなさい、言うことの半分は実行しませんから。
其れよりも自分より上に行ったら潰されると思ったほうがいいです。
本当に部下思いなら何も言わないで、自分が陰に隠れて部下を優先にしますから、部下がいつの間にか出世をしていること多いのは、上司が隠れて部下のために遣っている人たちです。
口で大きなことを言う人ほど、気を付けてお付き合いしないと、部下は損をしますよ。
物を知っている人ほど騒がないものです、人の話は半分として聞いておくことを勧めますし、出世欲が強いとある程度は出世はしますが、高止まりしますよ。
No.3
- 回答日時:
ただの叱咤激励をしているだけの話です
しり自分は部下に怒る事しかしない
怒られないように間違いのない書類を書いてくる
あの人に怒鳴られるからとてきぱきと仕事をするようになり
自分で考えて仕事を進めるようになると言っていました
これは部下を育てる上司
とか言うハウツー本にもなった話です
やってみせ
言って聞かせて
させてみせ
褒めてやらねば人は動かじ
と山本五十六の言葉があります
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
女性部下と2人で夜食事に行く...
-
職場に仕事が出来ないパートさ...
-
男性上司と二人で飲み
-
私は男性で、女性部下がいます...
-
先日、会社で物を壊してしまい...
-
女性部下のことを好きなってし...
-
女性部下と2人で飲んで、深夜...
-
既婚男性上司が女性部下を気に...
-
60代男性の性欲について 会社で...
-
既婚上司から性的な目で見られ...
-
膀胱炎で仕事休むのはダメです...
-
座っている人に話しかける時、...
-
「お疲れさま」と「お疲れさん...
-
職場の上司(男)が素っ気なか...
-
職場の苦手な人をあからさまに...
-
私が悪い。のは承知です。パー...
-
上司の腕が胸に当たって…
-
胸の大きい女性は職場でどうし...
-
飲み会の後男の上司と2人でカラ...
-
男性上司は部下を下心で見てい...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
部下に言われた一言について
-
部下の女を平手打ちしました。
-
転職先の上司に不信感を抱いて...
-
職場で上司の立場の方に質問で...
-
新人が会社に来れなくなったの...
-
女性部下と2人で夜食事に行く...
-
職場に仕事が出来ないパートさ...
-
男性上司と二人で飲み
-
私は男性で、女性部下がいます...
-
膀胱炎で仕事休むのはダメです...
-
職場の上司のプライベートの内...
-
職場の上司から私語が多いと注...
-
50〜60代の男性に質問。 自分よ...
-
既婚男性上司が女性部下を気に...
-
60代男性の性欲について 会社で...
-
先日、会社で物を壊してしまい...
-
自分以外の人には話しかけるの...
-
男性上司は部下を下心で見てい...
-
座っている人に話しかける時、...
-
私が悪い。のは承知です。パー...
おすすめ情報