
No.2ベストアンサー
- 回答日時:
お写真の商品で問題ありません。
ミッションオイルとエンジンオイルの違いは、主に粘度と添加剤の違いです。ミッションオイルは、エンジンオイルよりも粘度が高く、摩擦を抑える添加剤が含まれています。
ご質問の商品は、粘度がSE5W-30となっており、ミッションオイルとして指定されているSE5W-30と一致しています。また、添加剤についても、ミッションオイルに必要なものが含まれています。
そのため、ご質問の耕運機の変速機オイルとして、問題なく使用することができます。
なお、メーカーによっては、ミッションオイルとエンジンオイルを兼用できる製品もあります。ご質問の商品は、ホンダ製のエンジンオイルですが、ミッションオイルとしても使用できる製品となっています。
ただし、ミッションオイルとエンジンオイルを兼用できる製品は、必ずしもすべての耕運機で使用できるわけではありません。ご使用の耕運機の取扱説明書で、指定されているオイルの種類を確認することをおすすめします。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 車検・修理・メンテナンス ミッションオイルについて 家庭菜園用耕運機(ホンダミニ耕運機F220)の変速機オイルを交換したいので 7 2023/12/04 13:31
- ガーデニング・家庭菜園 みなさん、こんにちは! 耕運機についてのご質問です。 ミニ耕運機に関しては、使用用途とすると耕運以外 1 2022/11/28 15:38
- 輸入バイク 錆止めオイルについえ 3 2023/03/02 23:52
- ガーデニング・家庭菜園 畑の耕運機 8 2023/08/16 11:36
- 農林水産業・鉱業 ミニ耕運機に2サイクルエンジンオイル使える 2 2022/10/19 08:11
- バイク車検・修理・メンテナンス ミニ耕運機エンジン焼けたら修理するしない 4 2022/10/17 07:42
- ガーデニング・家庭菜園 ●(畑•使用の) “耕す•畝を立てられる等”の仕様の (ミニ)耕運機の詳細(機能•価格等)をお願い致 2 2023/05/07 16:49
- バイク車検・修理・メンテナンス 新品プラグが10分でダメになる耕運機、どこが悪いんですかね? 4 2022/03/30 17:12
- 農学 ●「畑」を耕すには、“耕運機等”は、 バッテリー式, 電動式, 混合ガソリン式, ガソリン式 の ど 4 2023/05/03 12:59
- バイク車検・修理・メンテナンス アドレスV125のエンジンオイル交換について教えてください 6 2022/08/09 18:34
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
車のドレンボルトが脱落しまし...
-
マフラーから黒い液体が・・・
-
NS-1のオイル量について
-
2ストの原付 白煙が出ます ビ...
-
原付スクーターの燃費が悪くな...
-
中古の革ツナギを柔らかくする...
-
原付スクーターが走行中に突然...
-
フロントフォーク(正立)の抜...
-
オイル点検窓
-
オイル交換後 オーバーヒート
-
アドレスV125のエンジンオイル...
-
2サイクルバーディー50の寿...
-
フロントフォークのオイルシー...
-
初期点検をした後もオイルチェ...
-
オイル下がりのリスクと修理の...
-
バイクショップの整備不良でバ...
-
ヤマハ ジョグポシェ(2サイ...
-
コマジェでオイル下がりの修理代
-
サスティナow-20で次回車オイル...
-
4サイクルバイクのオイル交換に...
おすすめ情報