dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

FORZA 2005 Zを新車で購入し、
1000キロ走ったので初期点検をしにいきました。
そのときバイク屋の人に『オイルチェンジのランプが点灯しているので交換しておくね』と言われました。
そして点検が終わり家まで走っている途中で気づいたのですが、まだオイルチェンジのランプが点灯しているんです。
たしかにオイル代を支払ったので交換してもらったはずなのですが、なぜまだオイルチェンジのランプが点灯しているのでしょうか?
その状態のまま100キロ近く走ってしまいました。
こちらの勘違いだったら嫌なので、最初にこちらで質問することにしました。
どなたかご存知の方は教えてください。
よろしくお願い致します。

A 回答 (2件)

1のZtone1です。



書き忘れました(汗)

交換後もランプが点灯していたのは
バイク屋の人がオイルチェンジインジケーターランプのリセットを忘れただけですよ。
オイルはちゃんと交換されているはずです。

このオイルチェンジランプは
オイルの汚れや粘度を見てCPUが判断するのではなく
単に最初に設定した『走行距離』に達すると
ランプが光ってオイル交換のタイミングを促すだけなので、オイルを交換した後はまた”再設定”しないとランプは消えません。

100キロ走ってしまっても何も問題はありません。
設定し直せば良いだけの事。

分からなかったらバイク屋さんに
『こないだオイル交換してもらったんだけど
 ランプ付きっ放しですよ!
 リセットして再設定お願いします』
と言えば、『すみませ~ん(汗)』って
返って来ると思いますよ(*^_^*)


★老婆心ながら・・・
バイク屋さんで納車する際に
FORZAのマニュアルは貰いませんでしたか?
拝見するにビギナーの方みたいですが
自分の良きパートナーとなる可愛いFORZA君を
もう少しよく知ってあげて下さいね。
事故・取締りなどに遭わずに良いバイクライフを♪
    • good
    • 0
この回答へのお礼

参考になりました★
無事解決しました。
回答ありがとうございました。

お礼日時:2006/07/09 23:48

交換後は


●メーターのRESETボタンを押したまま
●キーをONにし
●そのまま3秒以上押し続ける
●メーター内のオイルチェンジインジゲーターが約2秒ほど点灯した後に消灯

これでオイルチェンジ計がリセットされます。

次回は6000キロ(バイク屋で確認してね)に設定して終了。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!