
No.4
- 回答日時:
4つの場合は、3次元空間の正四面体の各頂点に球があるような共存関係ですが、正四面体を線で描き、各頂点上、各辺上、各面上、および体内に数字を書いているのを見たことがあります。
直感的に理解することは難しかったです。
5つ以上は見たことがありません。
No.3
- 回答日時:
ベン図っていうことは、A,B,C は部分集合なのかな?
ブール代数を A+B+C-AB-AC-BC+ABC って書き方することはあり得るよね。
それは、普通の集合計算の書き方で書くと
A∪B∪C∪not(A∩B)∪not(A∩C)∪not(B∩C)∪(A∩B∩C) って意味。
この部分に名前なんてあったかな?
A∪B∪C∪not(A∩B)∪not(A∩C)∪not(B∩C) なら、
A,B,C の排他論理和だけど。
No.2
- 回答日時:
A,B,Cは集合
|A∪B∪C|はA∪B∪Cの要素数
|A|はAの要素数
|B|はBの要素数
|C|はCの要素数
|A∩B|はA∩Bの要素数
|A∩C|はA∩Cの要素数
|B∩C|はB∩Cの要素数
|A∩B∩C|はA∩B∩Cの要素数
とすると
|A∪B∪C|=|A|+|B|+|C|-|A∩B|-|A∩C|-|B∩C|+|A∩B∩C|
が
成り立つ
No.1
- 回答日時:
A, B, C:それぞれに該当する数
AB, AC, BC:それぞれA∩B、A∩C、B∩Cの数
ABC:A∩B∩Cの数
ということでしょうか?
「総数」を計算する式ですね。式の名前はありません。
>これって4つとか5つとか任意のnこの領域についてどうやってかきますか?
それぞれで「適切に」判断して数えます。
「落ちなく漏れなく、重複なく」数えればよいだけです。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 数学 右の図で、BCの長さを四捨五入して、 小数第1位まで求めなさい。 図は三角形ABCで、∠Aが50度、 3 2022/07/28 01:17
- 数学 角が同じならsinは同じになるのでしょうか 1 2022/09/06 00:12
- 数学 複素数の問題です。ご教授お願い致します。 3点が与えられており、それぞれ、 A=2 B=-1-i C 2 2023/07/11 21:59
- 数学 図形と計量 tanA/2 について 7 2023/09/09 12:09
- 数学 三角形ABCの辺BCを4 : 3に内分する点をTとし、点Tを接点として辺BCに接する円が点Aで直線A 3 2023/02/12 21:03
- 数学 数学の質問です。 △ABCにおいて, ∠Aの二等分線が BC と交わる点をRとする。 辺BC, CA 2 2023/07/13 23:58
- 数学 数学 1 2023/04/10 17:19
- 数学 数B ベクトルについて質問です。 平面上に△ABCと点P、Qがあるとする。次の等式が成り立つ時、点P 2 2022/06/28 19:51
- 中学校受験 <平行四辺形>右の図で,へABCのCAの二等分線と辺BCとの交点をDとする。また,点Dを通り辺ABに 1 2023/03/09 20:43
- 数学 2次方程式の「(x-3)^2=4」を解くとき、 そのまま解くことも可能ですが A=x-3と置いて、A 3 2023/01/27 18:20
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
元学コンマン:時を経てスキル...
-
論理能力をつけるためには、ど...
-
正負逆転のことをなんといいま...
-
XOR をNAND素子のみを用いて表...
-
2進法とブール代数について
-
↓のやり方教えてください
-
数学集合と論理 画像で言ってい...
-
無矛盾性
-
1bitの半加算器をNANDのみで表す時
-
論理力や統計学力を身に付ける...
-
正直者とうそつきを見分ける質...
-
論理回路の加法標準形・乗法標準形
-
論理回路、ド・モルガンについて
-
論理回路について ドモルガン...
-
実験における誤差範囲の許容範...
-
平均値、標準偏差の有効数字に...
-
相対誤差が小さいと判断する基...
-
計算値と理論値の誤差について
-
誤差を含む数値同士を掛け算し...
-
観念の運河をクウキなるゴンド...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
正負逆転のことをなんといいま...
-
「AならばB」で、Aが偽でBが真...
-
環の存在、体の存在を示すには...
-
モデルの正式な立場、記述について
-
代数学の質問です[準同型写像の...
-
Aを整域とする。Aの商体をKとす...
-
論理回路の問題
-
正直者とうそつきを見分ける質...
-
判断推理(論理)
-
ちょっと複雑な質問でごめんな...
-
整数問題9 激難 続き (2) 私の...
-
(^_^.) 数学がよくできる人っ...
-
演繹
-
【数学・乗法公式はどういうと...
-
論理式を加法標準形、乗法標準...
-
ゼロ(数字)の意味って何?
-
2進法とブール代数について
-
n変数論理関数
-
ぶっちゃけ国語と数学で全科目...
-
数学について質問ですが、数学...
おすすめ情報