
楽天モバイルで契約されている方にプランなどお聞きしたいです。
現在、Y!mobileのポケットWi-Fiと、別に通話用のガラケーを二つ契約しています。
月合計一万円弱かかります。
通話は月に全くしないときもあります。
Wi-Fi使用頻度は平均30ギガ辺り使用しております。
Y!mobileでさらに月額料金が安くなる為新しいプランを提示されましたが、楽天モバイルだとどれくらい安くなるのか知りたいです。
ネットは月平均30ギガ~50ギガ希望です。
また現在ポケットWi-Fiと通話専用のガラケー、スマホと持ち運びも不便な為、通話専用のガラケーを止めてスマホ1台に統一したいです。
その際、今までのガラケーの電話番号をそのまま引き継げたらと考えております。
このようなプランだと、だいたいおいくらくらいになるでしょうか?
また、楽天モバイルよりもY!mobileのほうが無難など意見が有りましたら、教えて頂きたいです。
宜しくお願いします。
A 回答 (7件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.7
- 回答日時:
楽天モバイルは、20GB超は3278円になる1つのプランのみ
https://network.mobile.rakuten.co.jp/fee/saikyo- …
この1つのプランしかありません。
20GB超だと、50GBだろうが100GBだろうが20GB超の3278円になる
>楽天モバイルよりもY!mobileのほうが無難など意見が有りましたら、教えて頂きたいです。
それはない。
楽天モバイルは、エリア面での不安がまだまだある。一応は、KDDIローミングができるために多くの地域で問題はないですけどもね・・・
でも、KDDIローミングが利用できない地域もあり、さらに楽天モバイルの自社エリアでも不安定な部分も一部存在します。
ただ、メインでいきなり1つってのも不安があるとも言えますからね・・・
だから、MVNOとかで1GB290円の日本通信とかをサブで契約するのがよいかもしれない
ソフトバンクってワイモバイルブランドだと、30GBですし、超過の15GBまでは、1Mbpsですが、15GBを超過すれば、さらに128kbsまで低速になりますから。
ソフトバンクブランドだと、偽無制限で月200GBの制限がありますので・・・(一部テザリング30GB制限もあり)
KDDIだとえせ無制限でテザリングに月30GB制限
無制限プランがあるのって、NTTドコモのeximoと楽天モバイルのRakuten
最強プランの2つのプランだけ。
楽天モバイルよりかは、現状は、NTTドコモのeximoの方がエリア面でのオススメはあるけどもね・・・
テザリングを行っていると月30GBってあっと言う間になくなる可能性はありますからね・・・
だから、現状は、NTTドコモか楽天モバイルしか勧められるものはない・・・
No.6
- 回答日時:
20GB以上~無制限に当てはまるので3278円ですね、それでネットは使い放題になります
通話は楽天LINKを使えば話し放題で無料、ただし音質はやや悪い
https://network.mobile.rakuten.co.jp/fee/saikyo- …
スマホ一台にまとめるなら、その3278円だけです
ワイモバイルの方が楽天モバイルより上回っているのは電波強度、電波範囲ですね、ワイモバイルの回線はソフトバンクと変わらないんで、穴の有る楽天モバイルより安定感があります
使う環境によっては楽天モバイルも十分に機能しますが、悪い条件が重なると非常にストレスのかかる使い勝手になる可能性はあります
ちなみに私は楽天モバイル契約者ですが、最近はこれと言って不自由は感じていません、一昨年あたりと比べればかなり状況は改善しているように感じます
まぁ、そこまでモバイル回線に依存する生活環境ではないからなんとかなっている、とも言えますけどね
No.5
- 回答日時:
楽天モバイルの場合は3,278円で容量は無制限になりますので、100ギガでも可能です。
また通話も無料となりますので、
毎月定額3,278円(税込)になると思って大丈夫です。
ワイモバイルと比べると大分安くなるのではないでしょうか。
懸念点としてはエリアが以下の様になっていて一番狭いです。
ドコモ>au>ソフトバンク(ワイモバイル)>楽天
ただ、ワイモバイルからならそんなに困らないかなとは思います。
安いのでとりあえず切り替えてみて、電波が弱い様であれば戻すかpovo(au)など別の安いところに変えるとかでも良いと思います。
参考になれば
No.4
- 回答日時:
なお、ネットでのエリア確認は意味を成さないので注意してください。
これは楽天にプラチナバンドが無いためです。
思ったより途切れるし遅かったりします。
そもそも5Gなんてのは日本の優秀な3社の4Gの前ではくすんでしまう代物です。
例えば僕んちの近所だとユニクロが楽天常時圏外です。
ユニクロアプリが起動出来ませんし、ペイ支払いも出来ません笑
ちなみにエリアマップでは圏内になっております
No.2
- 回答日時:
楽天モバイルはプラン一つしかないのです。
3GBまでが1000円ちょいで、3GB以上から無制限の使い放題で3278円税込みのプランただ一つだけです。
5Gは一部地域。
ほとんどが4Gですが通信速度は問題はないです。
地下鉄は繋がりにくいらしいです。
高速通信、低速通信の切り替えが付いていても使えません、全て高速通信になります。
電話は楽天LINKってアプリを使うと特殊な電話以外、全てどこの通信会社へでもNTTなどの家電へでも無料です。
海外も手続きせずにそのまま持って行けて3GBまではこのままの料金で使えるらしく人気です。
スマホ1台ならば毎月3278円だけです。
こんな感じかな。
No.1
- 回答日時:
スペックは意味がありません
楽天モバイルは電波が問題なく活躍出来ればお得なプランです
楽天リンクで通話もし放題。回線も無制限です。
貴方の使用範囲の楽天の電波がわからないのでどれくらい得になるかはわからないです。
家で固定で使うなら、家の電波さえ良ければいいので得になるケースも増えます
僕は電波が悪いのでIIJmioとデュアルeSIMで併用しています。
楽天は最低料金、そこにIIJmioデータ専用eSIMを Plusしています。
IIJmioデータ専用eSIMはドコモの4G回線がぼちぼちの速度で使えます。
これで補完しています。
ちなみに5ギガで660円、20ギガだと1650円です。
楽天のメリットは通話し放題と楽天ポイントにあります。
それらにメリットを感じないならば他の格安SIMの方がオススメです。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- Wi-Fi・無線LAN 今2ヶ月間一人暮らしをしています。Wi-FiがないためポケットWi-Fiのレンタルをしようと思ってい 6 2022/02/02 20:21
- Y!mobile(ワイモバイル) Y!mobileのポケットWi-Fiから機種変更について 2 2023/12/19 22:04
- Wi-Fi・無線LAN 楽天モバイルを戸建て光回線の代わりに。 現在 戸建てで光回線契約を長期間しています 毎月5000円ぐ 5 2023/05/06 12:33
- 楽天市場 楽天モバイルを実質1円で購入 「期間限定ポイント」 お店で使用できない? 2 2021/12/26 22:39
- その他(スマートフォン・携帯電話・VR) 楽天モバイルが有料に。1000円以下で利用は可能か? 私の1年の無料期間が今月で終わります。 来月か 5 2022/04/13 18:46
- Wi-Fi・無線LAN 楽天モバイル 6 2022/08/21 00:53
- Wi-Fi・無線LAN ポケットWi-Fiとは何ですか 4 2023/02/06 04:24
- 格安スマホ・SIMフリースマホ スマホのプランの相談に乗ってください。 使用機種:iPhone11(SIMフリー) 契約会社:楽天モ 5 2022/04/19 07:55
- 格安スマホ・SIMフリースマホ スマホを格安スマホにしようと思っていて、両学長のYouTubeを参考にして検討しています… スマホを 6 2023/02/05 18:28
- 格安スマホ・SIMフリースマホ 楽天モバイルデータ利用料(楽天最強プラン)。 今年の8月から、月3GBで抑えるのが、難しくなってきま 4 2023/10/05 19:33
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
電話番号 覚えてますか?
-
街中アンケートで携帯電話番号...
-
これほどまでにスマートホンが...
-
スマホに関して
-
至急お願いします スマホが壊れ...
-
本当に泣きたいです 私は今未成...
-
こんにちは スマートフォンのニ...
-
スマホに焼き芋のベトベトが。
-
iPhone13使用してますがiPhone...
-
スマホからpcに動画を送りたい...
-
本日 スマホに着信が有りました...
-
今iPhone15プラスが突然電源が...
-
こんばんは 今は、障害者手帳持...
-
アイフォンからアンドロイド
-
ApplePayについて
-
pcでGoogleアカウントを作ろう...
-
今度タブレットを買おうと思う...
-
名前教えてください
-
SHARPのAQUOS R2を使ってます(2...
-
う~ん
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
docomoのiPhoneなんですけど Xi...
-
Androidからガラケーへの通話が...
-
携帯電話通話中に、大きな音で...
-
045はヤフーモバイルのかけ放題...
-
ガラケーで通話料を抑えるには
-
4日前にDoCoMoからauにMNPして後悔
-
VISAのカスタマーセンターに電...
-
ガラケーの番号で格安スマホでL...
-
電話をかけて6、7回コール音が...
-
YahooIDを使えなくなりました。...
-
スマホの機種変更にともない電...
-
PCサテライトとはなんですか?
-
解約した電話番号は復活できるか
-
解約後にも携帯電話でテレビを...
-
ソフトバンク半額サポートの罠...
-
ドコモのSIM入ってるiPad mini...
-
ソフトバンクのアイフォンx を...
-
iPhone6ってぽぼpovo 使えない...
-
Iphon5sの各社の繋がりやすさ
-
iPhoneに詳しい方色々教えて下さい
おすすめ情報