
A 回答 (8件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.6
- 回答日時:
納税額は累進課税により所得の高い人が高くなる仕組みがあるも、資本主義社会の国家では、高所得な人ほど税率が少なくなるという捻じれがあり、税率が高いことは控除及び還付額が大きくなるため、金融投資や企業投資、不動産投資などへ資金を向けることで、高収入でも節税調整が可能で、日本の富裕層は金融リテラシーが高いため、資金効率よく運用される側面があります。
実際に私の友人でも事業は赤字で所得税は0円、住民税は最低ですが、株や不動産で億以上の資産を保有していますが、総合課税で申告して調整していますが、生活の豊かさは普通以上です。
お話の内容は給与所得や限定的所得の方が対象のお話ですね。
>高所得な人ほど税率が少なくなるという捻じれがあり
そんな捻じれは無いですけど。どこの国のお話をしているのでしょうか。
>お話の内容は給与所得や限定的所得の方が対象のお話ですね。
運用による利益は課税されないと思っているのでしょうか。キャピタルだろうとインカムだろうと課税されますよ。どこのタックスヘイブンのお話をしているのでしょうか。
回答が意味不明過ぎます。
No.5
- 回答日時:
特にそう思いません。
単にこの国のシステムなだけですから。
納税額の大小に関係なく、システムに則り納税しているのであれば、甘えだの迷惑だのという話にはならないと思います。
そのシステムを維持できるは納税額の多い人のおかげなんですよ。
1,000円でコーラを買う人がいるから、10円しか持たない人もコーラを飲めるのです。1,000円で買う人がいなければ納税額の少ない人は本来コーラを飲めないのです。
直接感謝しろとは言わないが、せめて自覚してもらいたい。

No.2
- 回答日時:
まあ、そうですね。
高所得納税者ならそう思ってもおかしくはないですね。
でも全く納税していない生活保護受給者に納税者様に感謝しろということを政府が言うわけでもありません。
生活保護受給者が高額納税者に感謝しているわけでもありません。
当然の権利だと思っているのです。
よって低所得納税者も納税額の多い人に対し感謝しているということもないでしょう。
私は所得がそこそこありますが私の納める税金が感謝されてると思うこともなく生きてます。
人間というのは立場によって考えが変わります。
低所得や生活保護受給者は高所得者に感謝することなく当然の権利のごとく生きる。
これぞまさしく貧すれば鈍する、です。
低所得者や生活保護受給者に無駄な希望を持つのはやめましょう。
彼らは感謝などしません。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
物事の理由
-
恨みの有る人間に向けて石を投げて
-
子供のない夫婦の方々は劣等感...
-
「~~と同じレヴェルになって...
-
人間は考える葦である とは?
-
snsに合っていない人がsnsをす...
-
絵の感想お願いします。 おかし...
-
韓国だって人間だ
-
男性の自慰(彼氏→夫)辞めさせ...
-
日露協商について考えると、大...
-
人間関係、人脈の作られ方
-
CHAT GPT回答をしない回答者を...
-
人間は「物(モノ)」ですよね?
-
看護学生です。看護学総論のこ...
-
ブッダ葬送を執り行なうときで...
-
ベテルギウスが爆発したところ...
-
重度認知症者、重度知的障害者...
-
20年ほど前の映画❗長渕剛主演...
-
友達が多い人は、人間関係を築...
-
僕はつまらない人間だから友達...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
人生の一般相対性理論
-
人生は素晴らしいものだ なんて...
-
「~~と同じレヴェルになって...
-
恨みの有る人間に向けて石を投げて
-
韓国だって人間だ
-
snsに合っていない人がsnsをす...
-
子供のない夫婦の方々は劣等感...
-
日露協商について考えると、大...
-
物事の理由
-
ベテルギウスが爆発したところ...
-
人間は考える葦である とは?
-
男性の自慰(彼氏→夫)辞めさせ...
-
人間関係、人脈の作られ方
-
看護学生です。看護学総論のこ...
-
絵の感想お願いします。 おかし...
-
人間は必ず死ななければならな...
-
友達が多い人は、人間関係を築...
-
av女優とav男優は汚い人間と思...
-
人間は他の生を奪わずに生存で...
-
嫌いな人間が死んだ時喜ぶのは...
おすすめ情報