
No.3ベストアンサー
- 回答日時:
どのぐらいの開発費かけて開発して、どれぐらい売れるとお考えですか?
そもそも、とりあえず開発できたとして、その効果や副作用・環境への影響などの評価・検証に何年ぐらいかかると思いますか?
そんな東京オリンピックや大阪万博に対する役人のような皮算用では現実はうまく行きませんよ。
No.2
- 回答日時:
開発するコストが大きいし
そもそも他の種への影響がないか?環境への影響ないか?
その検証に何年かかると思うのでしょうか
簡単に駆除しようと目論んで海外から外来種を持ち込んで痛い目にあった経験に学ばないのでしょうか・・・・・
それまで存在しなかったモノを解き放つって気軽にできないんだよ
No.1
- 回答日時:
研究はされてますが、リスクが高すぎて、実用化は難しいです。
将来的にも絶対に狙った生き物だけに効く保証があれば良いですが、ウィルスは変異します。
変異したウィルスが、似た種の生き物にも影響することはありうるし、最終的には人間に感染するように変異する可能性だってあります。
また、幾ら現状で人間にとって害悪だからと言って、完全に絶滅させるというのは、生物多様性の面から考えても、傲慢、身勝手な行動でしょう。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- その他(ビジネス・キャリア) 日本は野生動物が多すぎる! もっともっと間引きをしてほしい。 4 2023/03/03 08:34
- その他(暮らし・生活・行事) フンの害があるので日本中の鳥を駆除したほうがいいですね。 4 2023/02/03 16:48
- 医学 なぜ科学は犠牲を出すことに抵抗がないのか? 5 2022/10/31 13:10
- その他(教育・科学・学問) 現在、第7波で感染者が爆発的ですが、 専門家・医師 等アチコチでコメント内容が異なります。 高齢者同 3 2022/07/21 23:29
- 医療・安全 新型567ウイルス感染症(COVID-19)とビル・ゲイツの5Gは、同じウィルスですか? 0 2022/05/17 19:38
- AI・ロボット AIが悪用され、ネットで出し入れ出来る預金が搾取されまくられたりする可能性はないのでしょ 2 2023/04/27 09:19
- ニコニコ動画 ニコニコ動画で人類国民の味方として当然のコメントをしただけでコメント禁止言論の自由の封鎖 1 2022/04/14 22:26
- その他(コンピューター・テクノロジー) AIロボット・機械でできる職種・作業とできない職種・作業は何があるでしょうか。 1 2022/05/09 21:20
- 世界情勢 1回目と2回目は人工ウイルス・コロナ・オミクロン等変異種に何の効果もない食塩水と避妊薬だ 2 2022/12/05 09:28
- 世界情勢 人類国民の真の敵で悪魔崇拝者でもあるイルミナティ・DS・ㇵザールマフィアの常套手段 1 2022/06/27 23:13
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
ウィルスバスターの無料版が期...
-
SDカード内データにウイルスが...
-
スマホやパソコンで、 エロ動画...
-
フラッシュメモリとCD-Rの感染...
-
Googleの画像検索でウィルスに...
-
突然大量のウィンドウが大量に...
-
「webmaster@****.co.jp」って...
-
USBメモリウイルスCDなら安心?
-
sdカードからパソコンがウイル...
-
タスクマネージャーの「プロセ...
-
CDやDVDにコンピューターウイル...
-
Virus Alertの件名のメール?
-
ウィルス対策ソフトを入れたら...
-
テキストのコピペで感染するか?
-
突然一瞬だけ青い画面になってP...
-
「ウィルス検出のご連絡」とい...
-
変なメールが・・・タイトルが ...
-
CD-Rデータのウイルススキャン方法
-
cprmgetkey.xexについて
-
文字化け
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
SDカード内データにウイルスが...
-
外付けCD-RWドライブにウイルス...
-
アドレスがない!
-
これウィルス感染? スルーして...
-
動画サイト・エロッパについて
-
ワーム
-
これってウィルス?困ってます。
-
スマホやパソコンで、 エロ動画...
-
コンピュターウィルスで。。。
-
このウィルス?の削除は難しい...
-
友達のPCがウィルス感染してし...
-
パソコンのことがよく分からな...
-
リカバリ
-
不正なビジネスにアクセス?!
-
拾ってきたXPノートからウィル...
-
ルータで2台PC使用 片方がウィ...
-
メッセンジャーのハッキング?
-
自分の画像が流出
-
Googleの画像検索でウィルスに...
-
ファイル共有のウィルス
おすすめ情報