
No.2ベストアンサー
- 回答日時:
個人で使用していたプリンターでしょうか?
その場合、2013年4月に施行された小型家電リサイクル法に伴い、再資源化と廃棄物の適正な処理を図ることを目的に、各市町村で使用済の小型電子機器を回収するしくみを構築していますので、お住まいの自治体にお問い合わせください。自治体により、無料/有料が異なります。ちなみに、私の住んでいるところでは有料ですが40円または80円(サイズにより異なる)です。
事業で使用していた法人向けのプリンターでしたら、一般社団法人パソコン3R推進協会が回収しています。
https://www.epson.jp/recycle/3r/
No.10
- 回答日時:
No.9
- 回答日時:
パソコンの場合は、購入時にリサイクルにかかる費用が上乗せされているはずですが、プリンタはそういう事をしていませんからね。
また、パソコンの場合は、業務用の物はPCリサイクルの制度から外れていて、有料でリサイクルに出す必要があるのですけど、一部のくず鉄商では買い取ってくれるはず。
内部に貴金属が使われているところがあり、それで経済的に成立するからです。
ところが、プリンタの場合は、コストダウンが進んで、高い材料が使われなくなっています。
外装材はほとんどプラスチックですし、たいていは処理費がかかります。
自治体に依頼するという手はあるのですけど、このルールは自治体によって様々ですから、役所に確認するか、HPで確認する必要があります。
ちなみに、私の住んでいる街の場合、指定のごみ袋に入ればOKというルールがあって、プリンタは入らないものがほとんど。
粗大ごみの回収はやっていないんですけど、自分で持ち込めば無料で引き取ってくれます。
たいていは、これを使っています。
No.8
- 回答日時:
無料回収はされていないようです。
金を出せば引き取って販売店で処分されます。
無料以外は嫌なら、地域の粗大ゴミ回収日に出しましょう。
リサイクル機種にプリンターは含まれていませんので、間違いなく
出せるはずです。
No.7
- 回答日時:
PC・モニターは、リサイクルマークがあるものは、リサイクル費用を支払い済みだから、無料で回収するだけ。
リサイクル費用を支払っていないなら、リサイクル費用を支払う必用があるプリンターは、リサイクルには関係がない
自治体の粗大ゴミに出すことができます。ただし、有料で回収になるかは、自治体の判断になりますから、お住まいの自治体に相談してください。
また、家電量販店よっては、その店で購入した場合は、プリンターも無料で回収してくれる場合もありました。とりあえず購入店に相談してもよいかもしれません。購入した店までプリンターを持ち込む必用がありますが・・・
ありがとうございました。
自治体で有料回収するしかないですね。
家電量販店は買い替えても無料回収はしてもらいないと言われました。
No.5
- 回答日時:
プリンターを買い替えるときに、店に相談しなかったのですか?
ここに詳しい解説があります。
くらしのマーケット マガジン
プリンターの処分方法6選
https://curama.jp/disposal/magazine/726/
No.3
- 回答日時:
リサイクルマークが付いていると言うことは、その製品の価格にリサイクル手数料が最初から含まれているんですよ。
無料のように見えても実際は無料じゃない。家電の回収や再資源化やリサイクル出来ない部分の廃棄処理には手間やコストがかかりますので、誰かがそれを負担することになります。普通は、その製品を購入して使ったユーザーが恩恵を受けてきたはずなので、購入ユーザーの負担となります。
家電販売店が「新品一台お買い上げの場合、同種旧製品を一台に限り無料回収」というのをやっていることがあるので、そういう店から買うしかない。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
-
PS4コントローラーをPCでゲームパッドとして使う時に音声がコントローラーのイヤホンジャックから出る
その他(パソコン・周辺機器)
-
ノートパソコンのHDDをSSDに交換したくて、データのクローン化まではできたのですが、画像のようにH
ノートパソコン
-
MSIのノートパソコンについての質問です。GF65という機種のパソコンを購入検討しているのですが、保
ノートパソコン
-
-
4
CDの中央部分のヒビはまずいですか?
ブルーレイ・プレーヤー・レコーダー
-
5
レノボ1962 errer パソコンが起動しなくなりました
中古パソコン
-
6
外付けssdのフリーズについて
ドライブ・ストレージ
-
7
部屋からなる異音について
デスクトップパソコン
-
8
自作パソコンの消費電力量
その他(パソコン・周辺機器)
-
9
hp ノートパソコン rmn;tpn-c126でメモリを増やしたいのですが・
ノートパソコン
-
10
ノートパソコン内蔵のカメラが映らない
ノートパソコン
-
11
自作PC パーツが安い時期
BTOパソコン
-
12
会社のパソコンをiPhoneに繋いでデータのやり取りを行いました。
LANケーブル・USBケーブル
-
13
Discordについて質問です。 PCでAPEXをプレイしているのですが、その際、Discordで通
デスクトップパソコン
-
14
メモリ増設、交換が出来ないノートPCのメモリをごり押しで交換することはできますか?
CPU・メモリ・マザーボード
-
15
パソコンのCPUとHDDからSSDへの換装について
中古パソコン
-
16
SDカードとUSBメモリどっちが優秀だと思いますか?
USBメモリー・SDカード・フラッシュメモリー
-
17
ワープロとは一体何だったのでしょうかよろしくお願いしますm(_ _)m
その他(パソコン・スマホ・電化製品)
-
18
iPadとかパソコンからLINE乗っ取りされたら ログイン中の端末に絶対表示されますよね?
iPad
-
19
ネットサーフィン 動画視聴程度の用途のパソコンにSSDはいりますか?
ノートパソコン
-
20
デスクトップpcはモニターが必須か※液タブ所持
モニター・ディスプレイ
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
エプソンやキャノンの3年前のプ...
-
プリンタを誤って削除、直し方...
-
ポート(COMとLPT)の表示について
-
ワードでA6の文書をA4の紙...
-
同機種のプリンターを買った場...
-
WinZip Self-Extractorによるイ...
-
会社のパソコンで、 誤って「プ...
-
パソコンとプリンターのテザリ...
-
プリンタHP ENVY 6020のドライバ
-
2台のPCで1台のプリンターをU...
-
パソコンとプリンターの電源の...
-
パソコンの設定がおかしいので...
-
Ubuntu(Linux) Printer設定?
-
プリンタードライバーについて!
-
スキャナーで読み取ると上下が...
-
プリンターがプリントされませ...
-
同機種のプリンターを入れ替え...
-
通常使うプリンタが勝手に変わ...
-
プリントスクリーンで使うプリ...
-
プリンタのインストールがうま...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
ページプリンターとレーザープ...
-
canon prnter の IJ scan utili...
-
Win95対応プリンターを探してい...
-
OS X 10.5 での ALPS MD-5000の...
-
hpのプリンターでエラーメッセ...
-
製造中止になったプリンターに...
-
エプソンのプリンター オフライ...
-
壊れたプリンターは無料回収し...
-
PETタック紙に対応レーザープリ...
-
プリンターが無いけど、プリン...
-
多機能プリンターと複合機の違...
-
B4印刷が可能なモノクロレーザ...
-
win95で古いプリンタを使いたい...
-
エプソンプリンター PX-5040は...
-
DOSで使える廉価な現行プリンター
-
WinZip Self-Extractorによるイ...
-
プリンタを誤って削除、直し方...
-
同機種のプリンターを買った場...
-
エクセルの余白の塗りつぶし方法
-
プリントスクリーンで使うプリ...
おすすめ情報