

スマホの充電が、おかしい。これについて
質問します。
最近自宅でスマホを充電器に挿すとすぐに【低速充電】と表示されるようになりました。また、低速充電後10分位経つと充電中のカミナリマークが消え…充電がされておらず。となります。
コンセントを抜いたり、スマホの充電ケーブル挿し口を吹いたりしますが、結果は変わらず。これまでずっと【急速充電】だったので
低速充電になった原因も判らずで、ましてや
その途中で充電中を示すカミナリマークが消えてしまいます。
これを改善する方法を教えてください。
No.4ベストアンサー
- 回答日時:
使用されている充電コードの線が断線しかかっていたり、コネクター
部の接触が悪くなっている可能性があります。
自分はダイソーのコードを使用していますが、高速通信・高速充電と
書かれているコードを買いましょう。コードを買い替える事で不具合
は解消されるはずです。
No.3
- 回答日時:
似たようなことがありましたが、自分の場合は、充電器とスマホを繋ぐケーブルの断線でした。
ダイソーのCケーブル50cmにしたら、ウソみたいに調子が良く充電できるようになりました。No.1
- 回答日時:
Andoridの場合
Andoridは設定で「低速充電」「バッテリーセーバー」をオフにすることで低速充電を解除することができます。
「本体設定」→「電池」→「バッテリーケア」→「低速充電:オフ」 「本体設定」→「バッテリー」→「バッテリーセーバー:オフ」 ただし、モデルによっては上記設定が無い場合もあります。そういったモデルの場合はWi-Fi/Bluetoothのオンオフ、端末の再起動などで低速充電が解除できるか確認してみてください。
iPhoneの場合 iPhoneは「バッテリー充電の最適化」機能をオフにすることで低速充電を解除することが可能です。 「設定」>「バッテリー」>「バッテリーの状態と充電」>「バッテリー充電の最適化:オフ」 「バッテリー充電の最適化」はiOS13に追加された機能であり、内容としては「80%までは急速充電を行い、それ以降はユーザーがスマホを使い始める時間まで低速充電を行う」というもの。ライフサイクルによってタイミングは個人で異なりますが、基本的には深夜帯で低速充電になりやすい傾向にあります。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- バッテリー・充電器・電池 【スマホの充電が携帯電話の完全シャットダウンの電源を切ってから充電したほうがバッテリーの負荷が少ない 6 2022/02/02 06:53
- バッテリー・充電器・電池 【なぜスマホの充電ケーブルは満充電時に充電をストップするオートオフケーブルを標準で付け 8 2022/02/02 18:58
- バッテリー・充電器・電池 ノートPCの給電はバッテリーを介しているのでしょうか? 5 2022/02/06 18:16
- バッテリー・充電器・電池 家でだけ何故か充電できない 持っているスマホは Android Google Pixel6aで9月に 2 2023/12/13 19:56
- バッテリー・充電器・電池 スマホの急速充電 4 2023/11/10 21:29
- iPhone(アイフォーン) iPhone SE2の急速充電について質問させて頂きます。 ある時からiPhone SE2の急速充電 4 2023/01/17 21:43
- Android(アンドロイド) スマホの充電について。 7 2022/08/31 10:49
- iPhone(アイフォーン) iPhone8バッテリー結構減って最大容量84%です 充電するとなかなか充電されなくて1時間経っても 1 2023/08/06 12:07
- iPhone(アイフォーン) Apple Watchを購入したのですが、知識がなくiPhoneの充電器で充電できると思っていたので 3 2022/02/03 19:24
- バッテリー・充電器・電池 USB Power Delivery充電器に普通(急速充電や超速充電対応、USB PD対応と明記して 5 2023/11/26 21:32
関連するカテゴリからQ&Aを探す
洗濯機・乾燥機
掃除機・クリーナー・空気清浄機
エアコン・クーラー・冷暖房機
扇風機・冷風機・サーキュレーター
ヒーター・こたつ・ホットカーペット
加湿器・除湿機
照明・ライト
ミシン・アイロン
冷蔵庫・炊飯器
電子レンジ・オーブン・トースター
ホームベーカリー・ホットプレート・圧力鍋
コーヒーメーカー・電気ケトル・電気ポット
フードプロセッサー・ミキサー
ガスコンロ・IHクッキングヒーター・給湯器
ウォーターサーバー・浄水器・食器洗い乾燥機
体重計・体脂肪計・体組成計
歩数計・活動量計
体温計・血圧計
ドライヤー・ヘアアイロン
美顔器・脱毛器・電気シェーバー
電動歯ブラシ・電子タバコ
固定電話・IP電話・FAX
時計・電卓・電子辞書
バッテリー・充電器・電池
その他(生活家電)
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
充電器の先が少し曲がってしま...
-
学校でスマホを充電していたと...
-
USB TYPE-AからTYPE-Cに変換し...
-
Androidの開発者向けオプション...
-
ヒューレット・パッカードのノ...
-
アップルウォッチって充電が1~...
-
ワイヤレスイヤホンの充電について
-
名前教えてください
-
携帯電話の充電は違法ですよね。
-
1500whの充電器なら180w使用の...
-
光る充電ケーブルについて
-
充電のPPS機能について
-
長年眠っていた古いスマホを充...
-
充電用のUSBケーブルを指してる...
-
電話の子機の充電の原理を教え...
-
おすすめのPD充電器教えて!
-
モバイルバッテリーでスマホの...
-
でんきひげそり機を一晩中コン...
-
ノートパソコンがPD充電に対応...
-
交流式・充電交流式の電池の減り
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
ヒューレット・パッカードのノ...
-
充電用のUSBケーブルを指してる...
-
充電器の先が少し曲がってしま...
-
長年眠っていた古いスマホを充...
-
いつまで経っても充電が100%...
-
USB TYPE-AからTYPE-Cに変換し...
-
スマホの充電は 完全にゼロにし...
-
P-06Cというガラケーですが 今...
-
Surfaceを充電してもこのマーク...
-
携帯電話の充電は違法ですよね。
-
セリアでタイプCからライトニン...
-
電話の子機の充電の原理を教え...
-
AirPods 数日前からAirPodsから...
-
ワイヤレスイヤホンの充電について
-
モバイルバッテリーで充電しな...
-
男性の方に質問です。 お風呂か...
-
遠距離の彼氏 寝るって言って連...
-
昔の携帯電話を充電する方法
-
AirPodsは蓋開けっ放しにしてい...
-
ノートパソコンがPD充電に対応...
おすすめ情報