アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

【スマホの充電が携帯電話の完全シャットダウンの電源を切ってから充電したほうがバッテリーの負荷が少ないのはなぜですか?】

スタンバイ状態でスマホを充電し続けるとバッテリーが膨張するのに、スマホの電源を落として充電し続けると100%になるのにバッテリーは膨張しませんでした。

電源を入れた状態で充電したほうがスマホの制御が効くと思うのになぜでしょうか?

A 回答 (6件)

>スタンバイ状態でスマホを充電し続けるとバッテリーが膨張する



すぐにショップへ行って交換して下さい。#4さんは推奨ですが、私は勧告です。
破裂すると火が出ますよ。

通常、スタンバイ状態でスマホを充電しても、バッテリーが膨張することはありません。

電池寿命には影響が出ますがね。

この「ながら充電」の是非については#2さんが詳しく書かれています。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

皆さんありがとうございます

お礼日時:2022/02/03 07:57

バッテリーが膨張する時点で、異常。


すぐに、バッテリー交換を行ってください。
Apple正規修理店あるいは、キャリアショップとかメーカーに修理に出して、バッテリー交換をしてください。あるいは、携帯電話を買い換えるか・・・

そもそも、20年以上前の携帯電話から、過充電を防止する機能が搭載されている。
だから、過充電を防止のために自動的に充電を停止しているだけ。

携帯電話の電源を入れていると、一定期間ごとに携帯電話の基地局と通信を行っている。この通信もバッテリーをつかっている。
充電をしながら若干ですが、電池も使っていたりする。だから、若干ですが、バッテリーに負荷がかかっていることになる。

>電源を入れた状態で充電したほうがスマホの制御が効くと思うのになぜでしょうか?

80%とかで、一時的とかで充電を停止するような機能とかが備わっているなら、携帯電話の電源がON時にしか働かないこともある。
80%以上充電をすると、バッテリーの劣化が進むと言われているので・・・
    • good
    • 0

バッテリーが膨張するってのは、異常だと思います。


すぐにバッテリー交換したほうがいいと思いますよ。
    • good
    • 1

バッテリーの充電は、充電モジュールという部品を使って充電しますので


制御は、すべてこの充電モジュールが行っています。
電源を入れていようが、いれてなかろうが、負荷の度合いは変わりません。

CPUに負荷がかかればバッテリーは熱を持ちやすい
バッテリーが劣化していれば熱を持ちやすい
急速充電すると熱を持ちやすい。

これらが負荷を与える原因となっている。
    • good
    • 2

NTTドコモ バッテリーを使い切ってからの充電はバッテリーを劣化させる要因でもありますので、残量20%程度を目安に充電されることをオススメします。

また、常に満充電状態であることも好ましくありませんので、満充電となる手前(残量80~90%目安)で充電停止することも有効です。端末によってはこれらバッテリー寿命を延ばす充電制御機能搭載の機種もございます。

KDDI 電池残量を100%にしておかないと不安に感じられるお客さまも多くいらっしゃいますが、「腹八分目」くらいに抑えていただくことが望ましく、また電池を使い切ってからの充電もバッテリーを劣化させる要因となるため、残量20%程度から充電開始し、80%程度にとどめることが理想的なご利用方法となります。スマートフォンにはバッテリー寿命を延ばすための機能が備わっている機種もございますので、それをお使いいただくこともオススメします。

ソフトバンク 充電しながらのスマホの使用や操作を避け、電池が100%の状態で充電し続けないことをオススメします。また、ある程度(20%)まで使ったら、満充電(100%)までいかない程度に充電することをオススメします。

楽天モバイル 充電と放電のサイクル数を減らすため、電池容量がまだ十分残っている状態での継ぎ足し充電はしない方がいいです。

充電は0%になってからではなく、20%を目安に行うのがよく、満充電せず80%程度でとどめておくのがベストというわけだ。

iPhoneでは、バッテリー残量が20%以下になると「低電力モード」への設定を促すアラートが出るが、ここが充電すべきタイミングとなる。またiOS 13以降では「設定」から「バッテリー充電の最適化」をオンにしておくと、iPhoneがどのように充電されるかを学習し、「まだ充電器に接続される」と判断したら、80%以降の充電を緩やかにして、充電器から外す(と思われる)タイミングで満充電とするよう調整してくれる。

iPhoneバッテリー
iPhoneはバッテリー残量が20%以下になると通知をしてくれるので分かりやすい(ゲームのプレイ中だと煩わしいことがあるが……)
iPhoneバッテリー
「バッテリー充電の最適化」をオンにしておくと、充電器から外す直前で100%になるよう、80%以降の充電を緩やかにする場合がある
Androidの現行モデルは、満充電を80%や90%にしたり、満充電までのスピードを緩やかにしたりできる機種が増えている。ソニーの「Xperia 1 III」や「Xperia 10 III」では、バッテリーの負荷を軽減する「いたわり充電」とXperia独自の「充電最適化技術」により、3年使っても劣化しにくいバッテリーを実現するという。いたわり充電の設定でも、充電容量を80~90%にしたり、充電時間をコントロールしたりできる。

「ながら充電」もバッテリーの寿命に悪影響

NTTドコモ バッテリーが長い時間満充電に近い高い電圧にさらされることや、充電しながら端末を操作することでの発熱も、劣化を促進する要因の1つと考えられています。

KDDI バッテリー寿命に影響する充電方法として、「バッテリー電圧が高い(満充電に近い)状態での充電」と「高温状態での充電」がございます。「ながら充電」はこの2つの影響を及ぼすためです。

ソフトバンク 一例ですが、充電しながらスマホを利用することでスマホ自体が高温になり、劣化する原因になり得ます。

楽天モバイル 端末動作時の発熱と充電の発熱が重なるため、高温での電池の充放電となり、電池の劣化を早めます。また、端末動作による放電と、電池容量が残っている状態での充電となるため、充電と放電のサイクル数が増え、電池の劣化を早めます。

私もゲームをプレイする際、うっかり充電を忘れいて、つい充電しながらプレイしてしまうことがあるが、ながら充電をすると、端末が発熱し、高い電圧にさらされるため、極力控えるようにしたい。

iPhoneバッテリー
充電したままゲームや動画視聴をすることは多いだろうが、バッテリーの寿命を考えると推奨できない。

その他の注意点
夏は特に注意したいが、炎天下の屋外でスマホを操作すると本体が発熱しやすくなるが、「高温状態かつ、高い電圧を維持するとバッテリー劣化につながる可能性がある」(KDDI)ため、バッテリーの劣化につながる。スマホを高温の環境で長時間使わないよう注意したい。

付属品以外でスマートフォンの充電器を選ぶ際には、モバイル充電安全認証を取得した「MCPC認証マーク」や、電気用品安全法の基準に適合する「PSEマーク」が付いているかを確認したい。
    • good
    • 0

そのようなことは聞いたことないかな。


っと思いますが、でも、その可能性はあるかもしれません。
よく使いながら充電するとバッテリーの劣化が進むなんていいますよね。
あれ、使用することにより熱を持つので劣化が進むそうです。
スタンバイ状態であっても、スマホは電源が入った状態なので、
シャットダウンしたほうがバッテリーの熱が上がりにくい。
っということじゃないでしょうかね。
バッテリーって熱による劣化があるようですから。
不確実ですが参考にしてくださいませ☆
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!