
No.10
- 回答日時:
現憲法下では天皇が「教育勅語」を発令することはできません。
また勝手に天皇の名を使った令和版「教育勅語」の制作もできません。しかし、日本は思想信条の自由が保障されている国です。
個人的あるいは私的団体を設立し、奉安殿を造ってそこに令和版教育勅語案を制作奉納するとか、昔の教育勅語を奉納することはもちろん可能でしょう。
頑張ってください。
まずは実行あるのみです。奉安殿という大掛かりなものはお金もかかりますので難しいかもしれませんが、ご自室内に小さな奉納所を設けて令和版教育勅語案や昔の教育勅語を奉納することはすぐにでも実現可能でしょう。
No.9
- 回答日時:
>寄付金なら良いですか?
いいと思います。
>大日本帝国時代は日本国民は天皇を神格化して崇拝していましたけど、それを意味がわからないと言えますか?
憲法も法律も科学技術も全く異なる現代に当時と同じことをしようとする意味がわからないということです。
No.7
- 回答日時:
ですから、アメリカの文化人類学者で日本人研究者のルースベネディクトが調査結果を著書「菊と刀」にまとめたって書いたじゃん。
あなたの場合、教育勅語より文書読解力に問題があると思われる。まぅ国語を勉強して下さい。
それに愛国教育がおかしいのは、一方的に「この国愛せ この国愛せ」っって強要しているところですね。
強要じゃなくて、ある根拠があって自ら内発的に好きになることが、正しい意味での「愛する」ことだからね。
愛国することを強要してる時点で、ストーカー気質の残念な人と同じです。
>ですから、アメリカの文化人類学者で日本人研究者のルースベネディクトが調査結果を著書「菊と刀」にまとめたって書いたじゃん。
長文過ぎて読んでません!!
>あなたの場合、教育勅語より文書読解力に問題があると思われる。まぅ国語を勉強して下さい
国語は勉強したくありません!!
>それに愛国教育がおかしいのは、一方的に「この国愛せ この国愛せ」っって強要しているところですね。
世界中見て、強要じゃない愛国教育ってありますか?
もしあったら教えて下さい!!
>愛国することを強要してる時点で、ストーカー気質の残念な人と同じです。
ストーカー呼ばわりするなら、名誉毀損で訴えますよ!!!
No.3
- 回答日時:
⚫︎三島由紀夫は、制度による愛国教育に反対していました。
何故なら、制度による愛国教育をした結果、出来上がった人間は、「他人を目を伺って態度を変えるような人間」だったため。
要する「私は国を愛しています的なことを言ってれば、点数くれんでしょ!、評価してくれんでしょ!。口からでまかせ言っときゃいいだけじゃん」ってことです。
その証拠にアメリカの文化人類学者で日本人研究者のルースベネディクトが著書「菊と刀」でこのように語っています。
ルースベネディクト:「日本兵は狂信的ナショナリスト(愛国者)だと思っていたら、全く違っていた。捕虜になった日本兵はみんな、シャワーを浴びさせ、食事と寝床を与えられると、翌日には極秘事項をペラペラと喋り始めた。狂信的な愛国者は1人としていなかった。」とあります。
このことから愛国教育や道徳教育は、愛国者ではなく、評価する人間に対して何を言えば評価されるか、点数を貰えるか、気に入ってもらえるかという損得勘定で物事を考える残念な人間になってしまうということがわかる。
⚫︎現代ではどうなってしまうのか?。
社会学者の宮台真司教授は、90年代からのフィールドワーク調査の結果から以下のような結論を述べています。
・「制度による愛国教育を受けた者は、ストーカー気質になる、 例えば、「僕は偏差値の高い大学を出て、スポーツも出来るのに、僕を愛さない(評価)しないのはおかしい。君は頭がおかしいよ、それよも恥ずかしがってるの?」と言い出す人間が増加した。 結果フラれると逆ギレ、ストーカーに発展したとのこと。
・「また、基準や評価から逸脱した人間を叩かないと気が済まない人間(ネトウヨ)になってしまう。 例えば芸能人が恋愛したり、美女と結婚するとすぐに嫉妬してバッシングし始めたりする。 またネガティブな言葉、マイナス評価に関連する言葉に敏感なため、自分自身をネトウヨとは思ってない。だから、世間からネトウヨとレッテル張りされた人が出てきたらバッシングし始める。」
・「とにかく自分の頭で考えずに、「周りの評価=正義」という思考に陥る。
⚫︎2017年から「道徳」が正式な教科になりましたが、これからの日本はヤバいですよ。
>何故なら、制度による愛国教育をした結果、出来上がった人間は、「他人を目を伺って態度を変えるような人間」だったため。
三島由紀夫のまわりだけの話しじゃないですか?統計はとりましたか?
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
利点の反対語
-
人間がいないほうが地球環境に...
-
『羅生門』p86の7行目にある「...
-
failure tests a person , and ...
-
クリトリスが大きいほど、感じ...
-
精神と精心の違いを教えてください
-
低能と低脳の違いってなんですか?
-
死後人間が人間に生まれ変わる...
-
上等や、上質の対義語は……?
-
人間は喜怒哀楽以外にどういう...
-
脊髄反射的の同意語ありますか?
-
なぜ昆虫は頭を切られても動い...
-
笑うセールスマンの喪黒 福造は...
-
感情=人間的、論理=機械的で...
-
言い出しっぺの法則って驚くほ...
-
理性の対義語は?
-
あまりの驚きに、身体が硬直し...
-
明るさ・照度について
-
太宰治が書いた走れメロスに比...
-
漢字で腰。この腰の由来は?
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
おすすめ情報
一般参賀が中止になりました!残念で仕方ありません!