
No.11ベストアンサー
- 回答日時:
関西出身です。
関東に初めて来た時には、真っ黒で底の見えないつゆには愕然としました。
味より何より、まず見た目のインパクトが強過ぎて食欲もちょっと失せたのを憶えています。
それから数10年が過ぎて、今では関東の方が長くなりすっかり真っ黒のつゆにも慣れました。
蕎麦湯で割って飲む時などは、むしろ関東のつゆの方が味が濃いから僕は関東出汁の方が良いです。
関西出汁は綺麗で上品な味わいですが、蕎麦湯を入れると味がなくなってしまうので。
特にざるうどんのつゆは関東のつゆの方が味が最後まで変わらないから良いです。
No.10
- 回答日時:
>味は美味しいですか濃くないですか?
美味しいですよ。
真っ黒といっても、そんなに黒いですかね。
関西の透明な出汁で見た目は上品で、美味しいですし東京のは色が濃いからと言って出汁が効いてないわけでなく、味が濃いわけでもないですよ。
うどんはカレーうどん、なべ焼きうどん、ほうとうなどすきなので、つゆの色はあまりきにしません。
というか、自分は蕎麦が好きなのですが、何故、関西ではそばつゆの色はなにも言わないのでしょうかね。
関東でそばつゆの色のことあまり騒がないですよね。
もう一つ、関東では出汁ですが、関東ではつゆかな。
No.9
- 回答日時:
東京のうどんのツユは、蕎麦のツユと同じだから黒いだけです。
ちゃんとコブと鰹節で出汁をとって、うまい醤油を使った一流蕎麦屋のツユは美味しいけど、安い立ち食い蕎麦のツユはあんまり美味しくないですね。 それと同じで、うどんのツユも美味しいものもあれば、美味しくないものもあります。 色だけでおいしい、美味しくないと判断できるはずはありません。 ただし、ツユ以前の問題として、東京ではうどん麺自体がコシが無くて、美味しくないものが多いですね。No.8
- 回答日時:
東北出身、東京在住だけど、どっちもおいしいわー
家には、にんべんつゆの素も、ヒガシマルうどんスープもあるわ。
ついでに言うと、名古屋の味噌煮込みうどんもおいしいわー
No.6
- 回答日時:
生まれ育った地域の味が一番美味しいのです。
私はどちらも美味しいなーと思いますが、どちらか一つだけなら、関東生まれ育ちなのでやはり関東の濃口醤油の汁を選びたいです。
鰹節メインで昆布や煮干し、干し椎茸、等で出汁を取り、みりん、酒、濃口醤油で〆るので黒く見えるのですが、味は何とも複雑に旨味が合わさりとても美味しいです。
No.5
- 回答日時:
個人的にはどちらも嫌いではないですが、東日本生まれとしては関西風のつゆはどうしても『おでん』つゆの味を連想してしまいます。
どうして、うどんがおでん味なのかと。
ちなみに関西は醤油ラーメンも人気が無いんですかね。あれと同じだと思うのですが。
No.3
- 回答日時:
濃くないです、甘いです。
ダシが効いてないぶん、みりんと醤油を効かせている感じ。濃さで言うなら讃岐うどんなんかの方がダシが効いてて濃いです。関東では丸亀製麺(讃岐うどんとは別物ですが、ダシの効いた西日本系)の進出で、うどん人気が高まった気がします。
関東人は元々あんまりうどんが好きじゃなかったんだと思います。どちらかと言うとそば文化圏。
私は関西のうどんは知りませんが、讃岐うどんがいいです。美味し過ぎます。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 関西 関西のしょんべんみたいな出汁のうどんより関東の肉の旨み効かせた出汁が真っ黒で極太麺の肉汁うどんのほう 7 2023/05/04 14:48
- 飲食店・レストラン 東京駅のレストラン街で美味しい店 4 2023/11/07 20:07
- 関西 関西の方に質問です。 東京から関西に引越してきた人が、ずっと関西に住んでるのにいつまでも標準語だった 8 2022/06/12 14:09
- 食べ物・食材 アナタの中の味噌ラーメンのフォルムは? 9 2023/04/09 06:22
- レシピ・食事 自分では美味しいとは思えない‥料理について 質問させていただきます。 最近自分の作った料理が美味しい 6 2023/04/27 11:21
- 食べ物・食材 トコロテン 4 2022/08/01 21:28
- レシピ・食事 鍋焼うどんについて。 8 2023/01/25 05:24
- 声優 オタク女子って何故 1 2022/04/12 17:16
- メディア・マスコミ クリスマスケーキが美味しくない、何とかならないのか? 6 2023/12/23 16:37
- お酒・アルコール 缶ビールってなんで最初の一口は美味いのに、飲む毎に飽きてくるんですかね.... 最初の一口のあの美味 6 2022/02/05 17:52
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
苦手な寿司ネタは何ですか?
-
あって良かったと感じる調味料...
-
例えばあなたが料理上手な奥様...
-
自分で「プロ」だといって少し...
-
美味しいんだけど、高くてなか...
-
皆様は鳥の唐揚げは、ご飯のお...
-
麺類を食べる際、啜って食べな...
-
自分のことを「かなり美味しい...
-
仕事もしていないのに「晩酌」...
-
1日に3杯
-
弁当などに入ってる鮭ってなに...
-
インスタント麺
-
ラーメンはアッサリ派ですか?...
-
福井とか静岡で食べられる「茶...
-
カレーライスがなぜ日本で人気...
-
このあと夜食を食べる予定ですか?
-
スクランブルエッグ
-
皆さんは夕食は何時に食べますか?
-
市販のカレールーの油を抜くや...
-
茶飯は福井県などで食べられる...
おすすめ情報