
What will the speaker send?
(A) Information about work to be done
(B) A sales report
(C) Samples of a new food
(D) A product
上記は、TOEICの練習問題です。
ここで、(A) Information about work to be doneとworkをto be doneが修飾し、work is doneのように修飾されるworkとis doneが主語と動詞の関係になっています。
よく耳にする表現に、修飾される名詞が目的語の関係になる次のようなthings to doの表現があります。
I have a lot of things to do today.
少し文法的な表現になってしまいますが、不定詞の形容詞的用法で修飾する名詞が主語になったり目的語の関係になることは存じていますが、すべき~との意味に使われる場合でも、能動表現と受動表現どちらも見られます。
つきましては、次の点ご教示願います。
①不定詞の形容詞的用法で、修飾される直前の名詞が主語になる場合と目的語になる場合があるが、その使い分け
②提示した選択肢で(A) Information about work to doと表現可能なのか。可能なら意味やニュアンスの違い、不可能ならその理由
A 回答 (1件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.1
- 回答日時:
"Information about work to do" と書くと、
do the work の主語が the speaker みたいに読み取れて
マズいからじゃないでしょうか。
この文脈なら、おそらく、"work to do" の work を do すべき人は
the speaker じゃなくて information を send された誰かですよね?
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 英語 「to不定詞」の形容詞的用法で修飾される名詞が意味上の主語になるか目的語になるのかの判断方法について 1 2023/04/17 09:55
- 英語 「子供の頃の大好物」等の『「~の頃の」+名詞』の表現について 8 2022/04/28 11:36
- 英語 「名詞+形容詞/現在分詞/過去分詞+to不定詞の副詞的用法」の語順について 7 2022/09/22 05:27
- 英語 「名詞+for...to不定詞句」で「for以降」が完全な文となる場合の名詞との関係について 4 2023/04/26 09:45
- 英語 関係代名詞節、「名詞+of+whose+名詞~」の表現の可否等について 2 2022/12/01 13:48
- 英語 先行詞の限定詞が所有格の可否と可能な場合の定冠詞との使い分けについて 1 2022/11/30 15:03
- 英語 A healthy 20 centimeters tall の a がなぜ定冠詞でないのでしょうか? 2 2022/10/14 05:21
- 英語 提示文の構造等について 2 2022/12/25 23:24
- 英語 「to不定詞」を目的語に直接取れない動詞で、なお「to不定詞」で表現したい場合の方法について 2 2022/07/11 10:17
- 英語 仮主語の「to be+名詞」の和訳について 4 2022/05/07 14:49
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
「近くの」と「近い」
-
more+名詞って文法的にありなの?
-
mostにtheが付かないのはどうし...
-
国語の文法(中学2年)
-
All fans と All the fans
-
kindの比較級って、more kind?...
-
ofについて。
-
体言止めとは
-
「イ形容詞の名詞化」の説明に...
-
all the students と all of th...
-
almost all (of) the~
-
of being
-
英語で0歳ってどういうのでしょ...
-
英文契約書の表現について
-
honestyとhonestlyの違いは何で...
-
■I am of the opinion that~に...
-
[seem]と[seem like]の使い分け?
-
the sameについて
-
英文法
-
V動詞+O目的語+as+C 目的格/主...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
「~時間」の[ hour ]の複数形...
-
kindの比較級って、more kind?...
-
of being
-
more+名詞って文法的にありなの?
-
in process / in progress
-
[ my friend ] と [ my dear fr...
-
Expire date(有効期限)について
-
「~のなんのって」の意味
-
mostにtheが付かないのはどうし...
-
「近くの」と「近い」
-
perfectとperfection?
-
most of the peopleとmost peop...
-
all the students と all of th...
-
ultrasonicとultrasound
-
almost all (of) the~
-
比較級: higher 名詞 than ...
-
国語の文法(中学2年)
-
ア・フュー・グッドメン
-
thanのあとに形容詞が来ても良...
-
remain C と hold C の違い (...
おすすめ情報