dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

自分の声が嫌です。高校生男です。
まず、普通に話す分(を想定で録音して聞いてみたやつ)には他の人よりまあまあ高いかなくらいでそこまで問題がないんですが、友達と話す時に話の途中でテンションが上がると声が裏返る?というか、裏声になったり、ならなくてもめちゃくちゃ高音になってしまいます。
こういう質問する場所だと、男でも多少高いだけなら問題ないとか、モゴモゴしちゃうよりはみたいなことを前に言われてしまったのですが、
明らかに問題なレベルの高さになってしまうんです。
声のせいで高校入学のタイミングでは第一印象が頭のおかしい奴みたいな感じで、今はクラスや活動で関係を持った人からは問題なく接して貰えますが、本当に変で武器になるとかそんなこと考えられないレベルです。
実際、まだ他クラスの特に活発な子とかには面識もないのにいきなりバカにしてきたりします。
ここに何とかその話し声を載せて実際に聞いてもらえるのがいちばん良いと思うのですが、まず載せ方分からないのと、最初にも書きましたが自分ひとりで話してそれを録音すると普通の声になってしまって、前に撮った動画の友人と一緒に遊んでる最中の声のほぼ裏声みたいな高さにはならないんです。
なので頑張って文で説明するしかないんですが、自分でも声の把握すら出来ない状態で周りの情報頼りで非常に困っています。
どんなものでも良いので、何か声の高さや、声が高くなってしまう事を改善する方法があれば教えて欲しいです。

A 回答 (4件)

ボイトレに通ってみたらどうでしょうかね


身体コントロールが苦手な人でそういう興奮すると裏声になっちゃう人っていますよね

でも内面がわかったら普通につきあってもらえるのは誇っていいとおもいます
中身が知れたら人が離れていく人もいますから
    • good
    • 0

一応、毎日寝る前ベッドに仰向けに寝て5~10分、腹式呼吸をし横隔膜や腹筋を鍛えて下さい 



首で手術後リハビリの先生から教えて貰いました 

腹筋を鍛えると体幹が
しっかりとなります
それとカラオケでお腹から声を出し歌うのも声出しの訓練になるともヒトカラもありますし

私もそれで大分、声がまともに出るようになりました
後は貴方が余りにも気にし過ぎてメンタル的なこともあると思います 開き直ることも大切だと私は思います
    • good
    • 0

ボイストレーニングの体験レッスンとか受けてみたら?

    • good
    • 0

まだ声変わりが完了していない可能性があります。


年齢が進めば高音も裏返ることなく出せるようになります。

もし大学生あたりの年齢になっても改善されないのであれば、耳鼻咽喉科にいって診察してもらいましょう。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!

このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています


このQ&Aを見た人がよく見るQ&A