
A 回答 (23件中1~10件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.23
- 回答日時:
質問者は小中学生でしょうか?
だとしたら、おそらく東日本大震災の時には生まれていないか、小さすぎて記憶にないと思うので、そのように感じるのは理解できます
東日本大震災では、津波被害で15,000人が亡くなっています
当時は地震に伴う津波被害の大きさを誰も予測していなかったため、警報が出ているのに、大したことがないと判断して避難しなかったり、逆に海や川の状況を見に行って巻き込まれる人も少なくありませんでした
それ以降は同じ失敗を繰り返さないため、津波警報が発令されると、報道では避難を強く訴えかけるようになったわけです
No.22
- 回答日時:
正常性バイアスと言って、危機が迫っても、自分だけは大丈夫という人があまりにも多いからです。
・ 避難命令が出ても逃げない。
・ 危ないのに、自宅にいて被害にあう。
・ だめと言われても、津波の様子を見に行く。
大災害を検証してみると、そういう行動の結果、取り返しのつかない状況に陥った例があまりに多いのです。なので、TVに注目させ、正常性バイアスを起こさず、危機を危機として認識させるために、大声の連呼をするのです。
No.21
- 回答日時:
テレビを観ている場合ではない位、緊急って事です。
大声じゃないと聞き取りにくい人も居るからです。
もし、津波と関係ない地域でしたら、ボリュームを下げれば済む話です。
『ボリューム下げてください!!!!!』
以上です。
No.20
- 回答日時:
「これは、タダゴトではない。
」「テレビも本気モードだ。」という、視聴者を避難モードに変えるための、高度なテクニックだと思います。さもなければ、視聴者は、「また、軽い地震か。」で、終わってしまいますから。
No.18
- 回答日時:
大地震だけなら状況をみて逃げたりその場に留まったりする必要がある。
冷静になることが大事。
津波はそうもいかない。巻き込まれたらまず死ぬ。
冷静に考えてる必要はない。一番にすることが高台に逃げること。
怒号や焦りの声は、かえって恐怖心を刺激して避難に繋がるメリットがあるかと思う。緊急地震速報などの警報音が不快なのと同じことで。
東日本大震災で現代人は初めてって感じの大津波を経験したので活かさないと。
No.16
- 回答日時:
あれはNHKだけですよ
ちょっと異常なくらい絶叫してましたが
冷静に逃げ出さなきゃいけない人たちに
あんな恐怖心を与えてはいけません
あれはアナウンサー失格だと思います
結局大した津波も来なかった
No.14
- 回答日時:
そもそも津波は一般的な大波とは違い、海水全体が陸に向かってきます。
50cmの津波でも簡単に自動車を押し流せるほどの威力であり、人間であれば五体満足では済みません。
https://www.pref.kanagawa.jp/documents/67687/6r1 …
また、津波が見えたら逃げるのでは遅すぎます。
津波が襲ってくるスピードは人間の走る速度を遙かに上回るので、確実に逃げ遅れて被害に遭います。
ですので、警報が出た時点で山や高台などに速やかに逃げないと間に合いません。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 地震・津波 東日本大震災と防災無線 7 2022/08/05 10:39
- 地震・津波 フィリピンの地震の津波が日本まで届くものなのでしょうか? 気象庁のトップが変わって、大袈裟に発表して 13 2023/12/03 00:24
- 地震・津波 能登半島地震の影響で、あすあさっての箱根駅伝は中止すべきですか? 22 2024/01/01 19:13
- 地震・津波 今回の能登半島地震の津波で、日本以外に影響のある国はある? 3 2024/01/01 18:52
- 地震・津波 自分と全然関係のない事で、泣いたことありますか? 7 2023/10/10 01:47
- 地震・津波 石川県能見半島で地震が発生しました。 私は、東日本大震災の記憶が曖昧なので テレビで大津波警報!と表 11 2024/01/01 18:05
- 地震・津波 NHK総合( NHK G ) 放送 ニュース番組 NHKニュース 東日本大震災 津波 小学校 子供達 2 2023/09/28 19:26
- 地震・津波 日本海側で巨大地震が起きるのかな? 4 2024/01/01 22:08
- 地震・津波 報道と地震 5 2024/01/02 13:45
- その他(災害) 昨日のJアラートについて 2 2023/04/14 09:49
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
地震の前触れ。 家電の電磁波に...
-
最近の地震で 隣りにいた主人に...
-
宮城沖地震の状況に関して
-
小学1年生の弟が、また変なこと...
-
地震ありましたが 無事ですか
-
大地震はの読み方は「だいじし...
-
【M8.5以上の“超”巨大地震】は...
-
なぜ大津波警報が発令された場...
-
教えてgooで強制退会ってありま...
-
海女さんは津波に耐えられるか
-
福島県南相馬市に襲来した津波...
-
お台場は無事ですか?
-
地震がくる直前にいつも家がガ...
-
ディズニーリゾートでの津波。
-
富山の地震についての質問の続...
-
元カノであっても地震で心配す...
-
もし10メートル程の津波がきた...
-
津波で海から12キロ先まで浸水...
-
おはようございます。 ある方の...
-
地震の際に、地震の深さ〜キロ...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
いきなりですが、彼とエッチ中…...
-
津波の映像を好んで見る心理
-
地震と鳥の群れの大移動は関係...
-
総合テレビのL字型画面はなんと...
-
好きじゃない人から何度も電話...
-
西千葉駅(千葉市中央区)に転居...
-
津波は、第二波の方が第一波よ...
-
大地震はの読み方は「だいじし...
-
もし10メートル程の津波がきた...
-
津波が来れば高い確率で亡くな...
-
質問です。 もし、オナニー中に...
-
千葉県松戸市って津波来ますか?
-
震災の悲惨な場面が見たいんで...
-
津波の到達距離
-
制御盤、操作盤の据え付け精度...
-
『大』という漢字は、『おお』...
-
中国の広州で過去に大きな地震...
-
この飾りをベッドの後ろの壁(頭...
-
港のサイレンはなんのため? 私...
-
津波による死因
おすすめ情報