
No.4ベストアンサー
- 回答日時:
http://spacewalker.jp/mt/spacewalker/archives/3745
私は地震後のお台場の火事の映像を見てかなりの被害が合ったと思いましたが、URLに画像がでていますけど思うほどの被害は無いように見えます。
多少の液状化も中程に画像が有りますがかなりの部分で土質改良などを施しているのかも知れません(何せ埋め立てや施工時期が液状化の問題が表面化した後だと思いますから、私の住むところのように埋め立てしてから100年だし建物も40年以上前の物(リフォームこそ最近してますが)こんな場所だとどのように成っていたか解りません(震度4位まででは大丈夫ですが)
なお、あの場所に建物を建てるときに基礎のパイルをどの程度の深さまで施工しているのか解りませんが、硬い岩盤に迄届いていれば土地は液状化しても建物はそのまま残るように成ってしまい意外と大丈夫です(どこかでそんな画像を見ましたが場所は記憶にないです。
液状化ですぐに解るのは下水などのマンホールが道路上などに浮き上がること(今回も被災地で有りました)少なくともお台場ではそんなことは無かったみたいです。
私は地震後のお台場の火事の映像を見てかなりの被害が合ったと思いましたが、URLに画像がでていますけど思うほどの被害は無いように見えます。
多少の液状化も中程に画像が有りますがかなりの部分で土質改良などを施しているのかも知れません(何せ埋め立てや施工時期が液状化の問題が表面化した後だと思いますから、私の住むところのように埋め立てしてから100年だし建物も40年以上前の物(リフォームこそ最近してますが)こんな場所だとどのように成っていたか解りません(震度4位まででは大丈夫ですが)
なお、あの場所に建物を建てるときに基礎のパイルをどの程度の深さまで施工しているのか解りませんが、硬い岩盤に迄届いていれば土地は液状化しても建物はそのまま残るように成ってしまい意外と大丈夫です(どこかでそんな画像を見ましたが場所は記憶にないです。
液状化ですぐに解るのは下水などのマンホールが道路上などに浮き上がること(今回も被災地で有りました)少なくともお台場ではそんなことは無かったみたいです。
No.3
- 回答日時:
TDL・お台場、専門家が「液状化激しい」
東京のお台場から新木場周辺の埋め立て地を調査
した愛媛大学の森伸一郎准教授(地震工学)は
「30センチほどの噴砂や、マンホールの浮き上がりなど、
激しい液状化がみられた。舗道の敷石が割れたり、
建物の塀も傾いていた。ゆるやかな傾斜に従って、
液状化した土壌が低い方に流れる側方流動が起きた
のだろう」と分析する。
http://www.yomiuri.co.jp/science/news/20110316-O …
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 地震・津波 南海トラフ巨大地震が発生した際の津波避難場所についてしつもんです。 私の地域では南海トラフへの対策で 4 2022/03/30 00:16
- 政治 震度7もありえる場所に使用済み核燃料の中間貯蔵施設を作るそうですが、舐めてるのですか? 5 2023/08/07 12:43
- 地震・津波 皆さん!いよいよその時が近づいて来ているようですよ! 最近のクジラやイルカなどの海洋生物の異常行動は 10 2023/01/26 11:17
- 関西 【関西人限定】 IR 大阪カジノ・リゾート 【大阪から汚職をやっつけろ!】 3 2023/04/05 08:06
- 伝統文化・伝統行事 【関西人限定】 IR 大阪カジノ・リゾート ほんとうにこのまま進めさせていいのですか? 3 2023/03/25 11:42
- 建築士 高低差のある土地に家を建てます。今造成中です。 盛り土をしてその上に家を建てます。本来なら3年くらい 8 2023/02/13 16:50
- 一戸建て 昨今の価格高騰による注文住宅の建築費用について 4 2023/02/11 18:09
- 政治 自民党は都市部の住民の命など、どうでも良いと思っていますか? 4 2022/12/29 13:52
- 一戸建て 地盤の緩い場所、地域でも地盤硬いしっかりした場所、地域でも 既に建ってる新耐震基準の建造物、新たに建 7 2022/09/13 03:00
- 地震・津波 南海トラフ巨大地震について 6 2022/11/13 10:24
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
地震の前触れ。 家電の電磁波に...
-
最近の地震で 隣りにいた主人に...
-
宮城沖地震の状況に関して
-
小学1年生の弟が、また変なこと...
-
地震ありましたが 無事ですか
-
大地震はの読み方は「だいじし...
-
【M8.5以上の“超”巨大地震】は...
-
なぜ大津波警報が発令された場...
-
教えてgooで強制退会ってありま...
-
海女さんは津波に耐えられるか
-
福島県南相馬市に襲来した津波...
-
お台場は無事ですか?
-
地震がくる直前にいつも家がガ...
-
ディズニーリゾートでの津波。
-
富山の地震についての質問の続...
-
元カノであっても地震で心配す...
-
もし10メートル程の津波がきた...
-
津波で海から12キロ先まで浸水...
-
おはようございます。 ある方の...
-
地震の際に、地震の深さ〜キロ...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
いきなりですが、彼とエッチ中…...
-
津波の映像を好んで見る心理
-
地震と鳥の群れの大移動は関係...
-
総合テレビのL字型画面はなんと...
-
好きじゃない人から何度も電話...
-
西千葉駅(千葉市中央区)に転居...
-
津波は、第二波の方が第一波よ...
-
大地震はの読み方は「だいじし...
-
もし10メートル程の津波がきた...
-
津波が来れば高い確率で亡くな...
-
質問です。 もし、オナニー中に...
-
千葉県松戸市って津波来ますか?
-
震災の悲惨な場面が見たいんで...
-
津波の到達距離
-
制御盤、操作盤の据え付け精度...
-
『大』という漢字は、『おお』...
-
中国の広州で過去に大きな地震...
-
この飾りをベッドの後ろの壁(頭...
-
港のサイレンはなんのため? 私...
-
津波による死因
おすすめ情報