
よろしくお願いします。
アラフォー男です。先日、発達障害の当事者会に初めて参加しました。
皆さん、はきはきしゃべり、本当に発達障害か、と思いました。
悩みなどなさそうな感じでした。
きちんと仕事をして、家庭を持ち、生活をされている、
掃除が出来ないなどの悩みはお話されていましたが。。。
私のように
コミュ障で友人がいない
仕事でのコミュニケーションすらまともにできない
社会から疎外されている感じ
人生で何の積み重ねもない
私の人生が低レベルなのでしょうか。こんなことでは悩んでいなさそうでした。
いつ発言していいのかもわからず、ほとんど話を聞いていただけでしたが。
周りにきちんと理解してくれる人がいて、仕事を続けられていたり、結婚生活を送っていたり、
勉強や趣味をきちんと行えているようでした。
私は発達障害、かつ、その他の病気も持ち、仕事もプライベートも上手くいかない社会の底辺なのだと認識してしまいました。
少しはわかり合えるものだろうかと思ったのですが、私の人生のレベルが低すぎました。。。
精神科には通っていますが、向精神薬の量を減らしていきましょうということになり、医師から見たら、私の環境もすこしづつよくなっているようですが。。。
当時者会に変な期待をしすぎだったのでしょうか。
この年になって、居場所を作れないと言うことでさらに絶望しました。
他の参加者の方は診断をされて発達障害と言うことを自認されていますが、至って普通、というか優秀な方が多かったです。。。
居場所作り失敗しました。やはり自分の悩みは自分で解決しないと行けないのですが、底辺過ぎてどうしていいのかわからなく鳴りました。
理解してくれる人も助けてくれる人も私にはいません。
どうしたらいいのでしょうか。
No.4ベストアンサー
- 回答日時:
以前当事者会を、おススメしたものです。
当事者会というのは、会によって異なるかもしれませんが、
話したくなかったら、聞いているだけでも良いし、
話さないといけないとかいう決まりは無いと思いますよ。
初めから、そんなに友達が出来るわけでもないし。
たぶん、皆さん、回数を重ねるうちに、話が出来たり、悩みを共有されたりしてこられたのでは?と思います。
そして、話しやすくなると、自然に顔見知りも出てきますし。
友人とまではいかなくても、顔見知りが出来たら、当事者会から、SNS繋がりが出来たり・・・。
すぐには出来なくても、私はそんな感じですよ。
ただ、当事者会でも、自分には合わない所もありましたので、私自身は4ケ所行きましたよ。
初めてなら仕方ないと思いますし、そこが合わないなら、変えても良いと思います。
あなたも、お仕事されているし、就労不可の精神障害の私からしたら、
そんなに自分を追い込まなくても良いのでは?と思うんですよね。
少なくとも私の方が、底辺かもしれませんよ。
>理解してくれる人も助けてくれる人も私にはいません。
そういう人多いと思います。
もしも、自分で合うものが無かったら、自分で当事者会を立ち上げる人もいますし。
同じ悩みを抱えている人は多いと思いますよ。
回答ありがとうございます。
話すタイミングがわからず聴いているだけでした。それだけでも大変有意義な時間でしたが。。。
ご自身が大変な中、回答ありがとうございます。
当時者会で、悩んでいるのは自分だけではないと思えたのは良かったです。
現住所の関係で参加できる団体は限られてくると思いますが、複数の団体に参加してみたいと思います。
No.5
- 回答日時:
No4です。
追記です。
他人の芝生が青く見えちゃうタイプなんだろうな・・・。
私は、アラカンですが、皆実は、裏では、人に言えないような問題を抱えていたり、完ぺきな人もいないし、全て幸せなんて人もいない。
それに、今幸せでも、後でどうなるかなんて、誰もわからない。
屋根があって、温かい部屋で、ご飯食べれるだけでも、有難いと思ったらよいのだろうけど、おそらく、そういう風に考えられないのだろうな・・・。
こんな本はいかが?
人気の精神科の先生の本ですよ。
https://www.amazon.co.jp/o/ASIN/4478118094/books …
>理解してくれる人も助けてくれる人も私にはいません。
どうしたらいいのでしょうか。
おそらく、待っているだけではダメだし。
貴方の年齢からすると、
理解してあげる立場になったり、
助けてあげる立場にならないといけないのだろうなと、
キツイ言い方になってしまうかもしれないけど、思います。
私の知人女性も、そういう人がいますが、不満ばかり言っても、大人だし、
若いうちは、何とか援助があったかもしれないけど、アラフォーになったら、逆の立場になったんだ・・・と、認識した方が良いかもしれませんね。
No.2
- 回答日時:
当事者会に参加する人は、キチンと自分の障害に向き合い、適切な支援を求められる方かと。
あなたは、自分より出来ない人の集団で、マウントが取れると思ったのですか? それとも、自分と同じ障害を持ちながらも前向きに活動している人たちの集団で、啓発されると思ったのですか?
前者ならば、そのように落ち込むのはわかります。しかし、後者ならば、落ち込むのは違うと思いますが。
わかり合えるかどうかは、あなたがどれほど自分が変わりたいと思っているかではないかと。
彼らも、元々、前向きだったのではないかもしれません。当事者会に参加して、前向きになる方法を周りの人から学んでいって、変わったのかもしれません。
見極めるのは、周りの人ともっと話し込んでからでも良いのでは?
回答ありがとうございます。
参加したのは、少しでも前進したいからです。
皆さんしっかりされていたので、劣等感を刺激されてしまいました。。。
見極めるのは、もっと話し込んでからでも良い、その通りだと思いました。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 会社・職場 今後の事について、どうするか。 1 2022/02/02 06:56
- その他(悩み相談・人生相談) 普通の人の基準はなんですか? 私は社会人になってから発達障害である事がわかったのですが、普通の人の中 9 2022/02/03 13:59
- 国民年金・基礎年金 障害の更新手続きについて質問です。 運悪く等級が下がり、障害年金が減額された場合、 「級が落ちた」と 3 2022/02/03 13:03
- 夫婦 統合失調症&発達障害の妻との対応について 12 2022/11/06 13:41
- その他(メンタルヘルス) 以下の父親の特徴は単なる個性でしょうか?それともアスペルガーなどの発達障害でしょうか?… ・他人に関 4 2022/02/02 14:43
- その他(悩み相談・人生相談) 社会不適合でいつまで生きる事が出来るのか、生きる自信、働く自信がない、三大義務を果たせない 7 2023/12/30 08:24
- その他(メンタルヘルス) 経営、自分、人生に疲れてしまいました 2 2022/02/02 15:17
- その他(悩み相談・人生相談) 頭が悪い人は自分がどの様な状況に置かれているかを客観視できないので、逆に人生が非常に楽で幸せなのでし 6 2022/02/01 18:54
- その他(悩み相談・人生相談) 20年働いてもまともになれない人間の年越しは、クロミツさんの発達障害の漫画を読んで絶望 2 2023/12/29 10:19
- 発達障害・ダウン症・自閉症 友達についてです。自分の知り合いに恐らく発達障害と知的障害であろう人がいます。 なぜ、あろうなのかと 1 2022/09/19 15:04
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
発達障害持ちは社会にとって邪...
-
発達障害者同士で喧嘩になりました
-
賢いのに行動が、おかしい夫な...
-
私は鬱病、発達障害、ただの怠...
-
発達障害でもできるアルバイト...
-
発達障害の可能性がある後輩の扱い
-
適応障害、発達障害、ADHDを持...
-
もしかしたら私は発達障害なの...
-
わたしって人格障害?精神病?
-
発達障害の人で人見知りでパソ...
-
物覚えが悪い。 自分で急いでメ...
-
私でも働ける仕事はありますか?
-
IQ63て精神年齢何歳ですか? 22...
-
軽度の知的障害の大人って勉強...
-
18歳社会人の発達障害の私。今...
-
ハラミちゃんって発達障害です...
-
自閉症の自慰行為について 私は...
-
面接でアスペルガーの人を見抜...
-
2歳児の自閉症特徴
-
東大生って発達障害多いって本...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
発達障害持ちは社会にとって邪...
-
軽度の知的障害の大人って勉強...
-
発達障害者からも何かしら否定...
-
29歳男(まもなく30歳)高校中...
-
適応障害、発達障害、ADHDを持...
-
発達障害のグレーゾーンって正...
-
発達障害でしょうか
-
数年前に発達障害と診断されま...
-
発達障害でしょうか?
-
バイトにて「人の話ちゃんと聞...
-
成人してから少し生きにくくな...
-
わたしって人格障害?精神病?
-
発達障害でもできるアルバイト...
-
IQ63て精神年齢何歳ですか? 22...
-
発達障害(自閉スペクトラム)...
-
学校で発達障害の子のそばにい...
-
発達障害の場合、一般人のどれ...
-
大人の発達障害について 40歳...
-
発達障害があっても平均寿命ま...
-
発達障害の可能性がある後輩の扱い
おすすめ情報