dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

転職して4ヶ月のものです。職場で、バカにされるとわかっても分からない事は聞くもんなんでしょうか、、?
もちろん会社のためなのはわかるのですが、どうしても聞きづらいです。
そのせいか、コミュニケーションがない人間だと思われてます。

A 回答 (4件)

転職4ヶ月なら「分かりません」が通用しなくなる時期だね。


それでも聞かないと「使えないポンコツ」と呼ばれて居場所がなくなるよ。
    • good
    • 0

なぜバカにされると思うのでしょう?


普通なら新人さんが分からない事を聞いてきたらハイハイ教えてあげますよ。
それが先輩の仕事でもあるし。
バカにするような意地悪い人ばかりならその職場は質が悪いです。
心の中でバカばっかりかよ、とバカにしてやればいいです。
    • good
    • 2
この回答へのお礼

面接で過評価されすぎて言われなくてもできるだろみたいなノリです、、。

お礼日時:2024/01/07 21:51

新しい職場に来たのですから、わからない・・と言って、「バカにするひと」は、居ないでしょう?居たら、よっぽど、意地悪で、タチの悪い人です。


バカにされるからと、わからない事を,聞かずして、
貴方、仕事どうやって進めていくつもりなんですか?

「なぜ、聞かないのよ」って、それこそ
コミュの出来ない役立たずと思われるだけですよ。
    • good
    • 1

いや、それで仕事に支障が出たらダメですよ。


聞くは一時の恥、聞かぬは一生の恥
と言います。
    • good
    • 1

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!

このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています